おべんと男子の弁当

おべんと男子の弁当

※更新しておりません

色々思うところがあり、アメブロでの更新をやめました。
長いような短いような間、ご覧くださってありがとうございました。

ブログは続けています → おべんと男子のアサブロ
チラッとでも覗いていただけると嬉しいです。

アメブロも退会するわけではないので、今までどおり、コメント、ペタ、読み逃げ(笑)などさせていただきます。
Amebaでブログを始めよう!
というサービスをご存知でしょうか。

この「アメブロ以外のお気に入り」に登録しておくと、そのサイトの更新状況がわかります。

ただ、マイページの「アメーバのサービス一覧」の中に入っているので、確認するのは面倒くさいですが。

ご参考まで。
よかったら活用してくださいませ。
おべんと男子の弁当-2013-02-22 の弁当

・たたきレンコンの甘辛つくね
・食べラー&タコ&ねぎ&紅生姜&塩昆布入りたまご焼き
・黒豆煮
・ピリ辛きゅうり
・ひじき煮
・レンコンとニンジンのきんぴら

タコ入りのたまご焼き、なかなかです。
エビに次ぐヒットかも♪

黒豆はいつもと違う煮方です。
これも袋の裏に書かれていたレシピで。



昨日も書きましたが、アメブロを使うの(更新)をやめます。

閲覧は今まで通りです。
ブラウザがサポートされていなくても(今日は警告メッセージが消えてますけど)、携帯から見られますし。

ずっと前から別のブログに引っ越そうと考えていたのですが、なかなか実行に移せず、ずるずると…。
でも、今回のことで決心がつきました。

移転先を模索中ですが、とりあえず アサブロ で。
アメブロ以外興味ないかな(笑)



おまけ。

昨日は猫の日。いました。

おべんと男子の弁当-猫の日の猫


今までつまらないブログを見てくださってありがとうございました。
おべんと男子の弁当-2013-02-21 の弁当

・鯖の味噌煮(缶詰)
・むきえびのおかず(仮名)
・食べラー&塩昆布入りたまご焼きの紅生姜乗せ
・レンコンのにニンジンのきんぴら
・ひじき煮
・胡瓜と人参の醤油麹浅漬け
・大葉
・梅干&赤シソ

鯖缶は、まあ無難な味でした。

「むきえびのおかず(仮名)」は、むきえびを刻んで溶いた小麦粉をつけてレンジで加熱したもの。
本当はパン粉をつけてフライ風にしたかったのですが…。
ずっと前に作って冷凍してありました。

レンコンとニンジンのきんぴらは、めんつゆと一味で。


今、黒豆を煮ているので、明日は入ると思います。



アメブロの管理画面を開いたら

「お使いのブラウザはサポートされていません」

というメッセージが。


じゃあ使うのやめよう。



アメブロをね。



おつきあいくださってありがとうございます。