アンディのなやみごと・1 | アンディの。。。

アンディの。。。

~M.シュナウザー"アンディ"のこと~

こたつの中から、

こんにちは。


おしりですはーと


アンディ・4歳、

なやみごとが尽きないオトコです。



昨年の秋ごろから、

”音に対する怯え” があまりにもひどく、

パニックで階段から落ちたりもしたので、

精密検査 を兼ねた 健康診断 を受けました。

(昨年の11月のことです)



その結果、、、思わぬ症状が。



それは、

ストラバイト。



1回目の再検査(昨年の12月)は、

クリアしたのですが、

2回目の再々検査(今年に入って)では、

またキラキラが出てしまいました。




昨年、

”ストラバイトが出てます” と言われてから、

もうメラメラ

PCに頼り、いろいろ調べてきました。




でも、正直よくわからない。。。


情けないな。。。






アンディは、

アンディのパパとママからお預かりしている、

大切な大切な いのち。


なにかあってはいけません。







このお写真、毎日のお散歩装備です↓


はーとリードは、2本付け。(1本は夜道で光るタイプ)

はーと迷子札付きチョーカー。

はーと伊豆高原 ”神祇大社” のお守り。

はーと手作りの、ガシガシと丈夫に縫った ”ダブルDカン” の首輪。



これでもか! というくらい付けています(^^ゞ

・・・ヘルメットも被せたいくらい。



そう、



わたし、重度の心配性なんです。

とくにアンディのこととなるとダメ。

な~んにも手に付かなくなってしまう。


今日やっと記事をUPできましたふう~



これからも、

”アンディのなやみごと” として、

アンディ と ストラバイト のことを、

記録していきたいと思います。


のろのろ更新ではありますが、

よろしければお付き合いお願いいたします(^^)



今日もお付き合いありがとうございましたクローバー