4泊5日のテント生活、途中で嫌になるかな~、と思ったけど、

初日に少し降られただけで、あとは天候にも恵まれ、とても快適でした。

最終日には、家に帰るのが惜しくなるくらい。

必要な物はそろってるし、必要なスペースもあるし。

準備って大切ね。



最後の朝も4時半頃に目を覚ましました。

いつもなら二度寝をする所だけど、暑くなる前に撤収したかったのでそのまま撤収作業。

綺麗な朝日も見れましたよ。



朝6時半には撤収作業完了して、シャトルバス乗り場へ。

荷物を送るかで悩んだけど、結局持ち帰りました。

凍らせペットボトルと缶ビールが減ってる分、軽く感じましたよ。

20分くらいシャトルバスの行列にならんで、一路越後湯沢駅へ。

帰りの新幹線は自由席にしていたので、途中混むかと心配しましたけど、1両目はガラガラでしたね。

日焼けの後と、少し強くなった気がする心をお土産に(笑)無事帰宅。

埼玉の暑さにおっどろきましたー!

苗場暑い!と思ってたけど、埼玉の暑さは桁が違った!


帰宅してから夜露に濡れたテントをベランダで干しました。

広げたら苗場の露がどばどばーっと出て来ましたよ。

ちゃんとやらないとね。

また使うかもしれないから!