成り行きで不妊治療・・からの~子宮・卵巣摘出、その後の日常

成り行きで不妊治療・・からの~子宮・卵巣摘出、その後の日常

2014年不正出血の治療に行ったはずが、成り行きで不妊治療をすることになりました。
しかし、体外受精一回やってみて、全然妊娠できる気がしない。
あきらめて、2015年秋に子宮摘出手術することになりました。

といっても、薬をもらうだけ。

医師に会うのは、こちらが希望しない限り、

年に一回でいいらしいです。

そういうもんなんですかね?。

体重と血圧測って、看護師さんとしゃべって終わり。

 

いつまで薬を飲むのかわかりませんが

やめたらまた不正出血するのかと思うと

閉経したと判定されるまでやめられないです。

そして薬を飲むほどに乳がんのリスクが上がるという・・・。

ま、今なってないからいいか、とも思いますが。

もう何等かの病気を付き合うのが普通の年齢だし。

仕方ないですね。

 

特に体調すごーく悪くなったりしないから、

よしとしなきゃですよね。