私がPRアンバサダーを務める、
46年ぶりに大阪で開催される国際的な消防イベント
IFCAA2016OSAKA開催が明日にせまりました

↓
イフカ2016OSAKAとは、
消防をテーマに日本とアジア地域の交流推進を図るため、明日6月8日から11日までの4日間、大阪市内で開催される国際会議や、
皆さんが参加できるイベントの総称です。
10日朝9時半からのオープニングイベントももちろんのこと、
10時15分から行われるATCピロティ広場での
「消防防災・国際救助隊合同訓練」ではオープンカーで会場に登場させていただく予定です。
特に皆様にお越しいただきたいオススメのイベントは
6/10と6/11に行われる
最新の消防機器がずらりと並ぶ
「大阪国際消防防災展」や
地震による災害現場を再現した迫力の訓練を一般公開し、みなさまと一緒にご覧いただき、
防災について考える見どころ満載の訓練です

日本と海外の消防隊員が協力して行う倒壊建物からの救助訓練や、出火したフェリーから逃げ遅れた人を、消防ヘリコプターやはしご車を使って陸・海・空で展開する大掛かりな訓練、また、消防艇による色水放水のフィナーレも見どころです。
お子様にも楽しんでいただける
「消防ふれあいフェスティバル」もありますので、消防や防災について身近に感じていただけます☺︎
親子揃って、ぜひお越しください

私も大阪国際消防防災展の開催初日の6月10日には
オープニングイベントなどに参加します☺︎
「見て、聞いて、体験」してください
イフカ大阪2016の公式サイトはこちら。
↓
の。