のんもあ日記 あいりんと一緒♪

のんもあ日記 あいりんと一緒♪

18トリソミーの三女あいりんと家族5人の日々を綴ります。

Amebaでブログを始めよう!
のんもあ日記 あいりんと一緒♪-201210121559000.jpg

10/15 追記 ^-^; 


 私ときたら、あいりんの月命日と月誕生日をうっかり間違えておりました。

なんてこった・・・。なので記事の一部を訂正します。


 


2012年10月11日(木)

今日はあいりんの月誕生日でした。


生きていたら3歳2か月♪

天使になってからは7回目の月誕生日。



といっても特に何をするでもなく、

(もちろん今でも毎日、あいりんのことを想っていますドキドキ


普通に仕事にいき、帰るとポストに封筒が。

中身はあいりんの写真パネルでした!



昨年から日本中の各地で行われてきた

『18トリソミーの子ども達写真展』(写真集発売記念キラキラ

有楽町、鹿児島、熊本、福岡、栃木、埼玉、関西、佐賀、そして東京……。

(間違っていたり、抜けていたら申し訳ありませんあせる

その写真パネルが東京でのファイナル写真展を終えて、今日うちに届いたんですねニコニコ



日本中を巡って、今大好きなおうちに帰ってきたあいりんの写真が、偶然にも月誕生日に届いたことに私はウルウル。


写真パネルと紹介文はさっそく、あいりんがずっと過ごした和室の壁に飾りました。

これからもずっとお家で、ひとり写真展開催中です♪



写真展を通して、たくさんの方々と出会い、かけがえのない体験をすることができました。


中でも、昨年の有楽町での写真展に、初めてあいりんも一緒に見学に行けた事は素敵な思い出です。

たくさんの方があいりんを抱っこしてくれました。

18っ子のお友達Rちゃんと、一緒に写真を撮ることもできました。



11才の18っ子、憧れのお姉ちゃんラブラブまゆいちゃんにも会えて、

なんと!あいりんったら、まゆいちゃんに抱っこしてもらっちゃいましたニコニコチョキ

あれは嬉しくて感動して、涙がでたっけなぁ。


あいりんが天使になってしまった後の埼玉の写真展には、


お手伝いとして参加させて頂き、またまた沢山の感動的な出会いがありました。

写真展を主催して下さったTeam18の皆さま、


協賛して下さった都立墨東病院の渡辺とよ子先生、


写真展を支えて下さった全ての皆様、お疲れさまでした。


そして本当にありがとうございました!