はい、今回は Stage Studio について説明します


NoRi’s Blog-title



【Stage Studio】

stage studioというのは、PC上でスマブラXのステージを作るツールです
以前に、CTさんのブログでも紹介されていました


早速説明に入ります


【準備する物】

Stage Studio本体 (上の【Stage Studio】からダウンロードすることが出来ます

Wii、大乱闘スマッシュブラザーズX (当たり前w

SDカード
                             です


【解説】

まず、Stage Stadio(次からはSt)をダウンロードします

そして、本ツールを開きます↓


NoRi’s Blog-main


ABOUT: 関係なし、見る必要なし

OPTIONS: パーツの制限、枠はみだしの制限の設定が出来ます↓


NoRi’s Blog-option

AUDIOで音の大きさを設定できます

音符マークは音を一回押すと消すことが出来、2回目押すと、音が変わります

下の二つのアイコンでは、上にも書いた、パーツ制限と枠はみだし設定が出来ます

下のApply Changesでは設定を保存できます(ステージ制作時にも出来るので今設定しなくても良し)
                                 
完了したら、NEW STAGEを選択して、新しくステージを作るか、

前作ったSDカードに保存してあるステージを読み込むか選択します。


NEW STAGE: 新しくステージを作ることが出来ます(その通りw


NoRi’s Blog-設定1

スマブラのステージ作りそっくりですねw

ここのやり方は当然知ってますよねw

ちなみに、音楽は選択しても流れません

設定が完了したら「NEXT」で次へ!!


NoRi’s Blog-設定2

1:名前を設定できます(ひらがな不可)

2:コメントを入力できます

3:横のアイコンを設定できます、まず「Disabled」を押して、「Load Image」を押す

そうすると、画像選択画面が出てきます

出てきたら、自分の好きな画像などを選択すると貼り付けることが出来ます。


NoRi’s Blog-設定3


出来ました~~!!

では早速OKを押して制作画面へGO!



NoRi’s Blog-制作画面

1:パーツの残り数表示です

2:パーツを置く画面です

3:パーツです、 パーツを選択するときに、
左クリックで選択するとパーツを置くときに何回も選んだパーツをおくことが出来ます
↑(置くときは右クリックで、左クリックをすると選んだパーツを離します)

Tabキーで大きさを変え、Shiftキーで向きを変えれます

↑パーツなどの基本の説明はこれだけでいいでしょう、詳しくはF1で!!


4:上で言ってしまいましたねw 詳しい説明が出てきます。

5:OPTIONSが表示されます

6:Stage Optionが表示されます、「Switch」で設定画面を変更できます

ちなみに、途中でステージの大きさを変更するとすごいことに・・・↓


NoRi’s Blog-大変だ

枠から大きくはみ出していますね^^;

↑多分バグるので推奨しません・・・

最後にキャラクターの登場場所を設定しましょう


・・・・・で、ステージが完成したら、「OKを押しましょう」↓


NoRi’s Blog-なぜか失敗


OKを押したら保存画面が出てきます。

保存画面で、名前を入力して「保存」で完了です!!


ちなみに、ちゃんとしたフォルダに入れないと動作しません(わかっていますよね・・・)


それでは、

Enjoy!!