のんびりSLEとの生活日記

のんびりSLEとの生活日記

病気のことや体調のことなど、いろいろ綴っていきたいと思ってます。
食べ歩きも好きなので、お店紹介もできたらなぁ…。

SLE歴がまだ短いので、わからないことだらけです。同じように病気を持つ方の、意見や情報も聞けたらなと思ってます。
Amebaでブログを始めよう!
朝晩めっきり寒くなってきましたね。

ここのところ、なんやかんやと慌ただしい毎日を送っておりまして、数ヶ月ブログ放置状態でした…

そんな中でも、ブログ見にきて下さったりペタしてもらったりと気にかけてくださりありがとうございます。




先月結婚式の前撮りを無事に済ませ、とうとう結婚式本番まであと10日となりました~っ!!



毎日全く落ち着かないです。

まだ大事な宿題を残してるから…


ま、おそらく当日迎えるまで毎日ソワソワなんでしょうね。元々落ち着きのない性格だからですね…



体調はというと、前撮り後に胃腸炎になり、今月に入ってからは風邪をひき久々に熱が出てダウンしてました。

今は、ようやく風邪も落ち着いてます。


SLEの方は、相変わらず補体は低く、抗核抗体は高め…ま、でも腎機能は落ち着いてるから良しとします。

ただ、最近やたらと腕と足にアザができてて…身に覚えのないものばかり、いつの間にか増えてます。

そして、なかなか消えてくれないんですよね~

腕のヤツはもう1ヶ月くらいまえので、黄色っぽくなってからずっと残ってます。

主治医いわく、皮膚が薄くなるのと血管が壊れやすいかららしいのですが、こんなにもアザって長居するもんですか?

まだまだ謎だらけ…








あと10日、しっかり準備して当日は目一杯楽しみたいと思います。

みなさん、風邪には気をつけて下さいね!!
















Android携帯からの投稿
先日の外来日、1ヶ月遅れで先月の抗核抗体の値を聞きました。(補体や抗体は結果が出るのに時間かかるので、いつも前の月のデータを聞いてます)


抗核抗体  6月 80倍(正常値40倍未満)


前回も書きましたが、今までずっと40倍…


今月の値は、先生から電話をいただき結果を聞きましたが、やはり80倍。


私の主治医は担当が腎臓内科のため、他の詳しい先生方とも相談し後日連絡するから、とのことで今日電話がありました。


で、抗核抗体よりさらに細かな?抗体?をいくつか調べ、異常があればステロイド増量しましょうって…


DNA抗体とか…??


四年前にSLE発症して、補体や尿タンパク、腎臓の値メインにみてきたので、抗体に関しては全く無知。

今の病院で抗核抗体調べ始めたのも、約一年前。


発症時はどうだったのかと、一番最初に特定疾患の申請で提出した臨床調査個人票を見てみました。


するとなんと抗核抗体2560倍もありました…

ちなみに抗二本鎖抗体価が400(正常値0~19.9)



ケタ外れな異常ぶり…



今は抗核抗体80倍ってのは、そんなに驚く数値じゃないのか…??



ステロイド増量だけは、なんとか阻止したいところ。


40ミリスタートで、ようやく9ミリまで減らせたのに…



次回は、外来日の一週間前に採血のみしてきます。

何の項目を調べるのか、もちょっとSLEについて勉強せねばですね。



ちなみに、リンパ球はもうずっと変わらずLで3~5(正常値18~57)…毎回スルーだけど、大丈夫なのかな…



Android携帯からの投稿