***みりちゃんも心臓も奮闘中***

***みりちゃんも心臓も奮闘中***

みりちゃん 
*心室中隔欠損
*心房中隔欠損
*動脈管開存
*肺高血圧
*心不全

2012年10月24日 生後28日
肺動脈絞扼術 動脈管クリッピング術
同日深夜 肺動脈絞扼術 再手術

こんなみりちゃんと家族の奮闘記です!
気軽にコメント頂けると嬉しいです♪

Amebaでブログを始めよう!
ねえねの小学校、今年は初めて春の運動会でしたニコニコ



暑いのなんのって…暑すぎチュー



子供達も初めて室内での休憩を取ったくらいでしたびっくり



{F20A0C44-2A6E-4BE6-98C5-9C95B940395D}

{38BD43BF-620D-433D-A2F4-9AE70AB66896}



頑張って走るも、3位までのシールは今年初めて貰えずえー


くじ引きで決めたらしく、ちょうど速い子3人と同じになってしまったみたいでね
(くじ引きを未だにおみくじと言う四年生)



{940BA6C7-C310-4FC3-A33F-D15AB51F7124}

{E2F67D1C-8122-438A-B234-8BFEFD0D3A27}

{EDE615E1-1B28-4A3F-B98F-84476CE472A9}


みりちゃんは、お弁当の時間を待ちきれず、ずっとフルーツをつまみ食いしながら



四年生になって係の仕事も出来て、小さい子をおトイレに連れてく係の仕事も頑張っていました



結果発表。

のあは赤組
3年連続赤組
そして、3年連続負けでした




{C842D9D5-ED79-44B0-BC58-CA12CFC67D1A}



帰って来て第一声。


また負けた〜〜ムキーッしょんぼりムキーッしょんぼりむかっむかっむかっむかっむかっむかっ


怒りとふてくされが混ざった一言でした。


勝ち負けじゃないけど。頑張ったからこそ勝ちたいと思うんだよねお願い


秋はみりちゃんの運動会です


楽しみだな〜〜