茶々物語 | みやざき商店の「不思議な味のいなほ焼き屋」ドタバタ劇場

みやざき商店の「不思議な味のいなほ焼き屋」ドタバタ劇場

2009.10.10(大安)に
「いなほ焼きJR筑前深江駅前店」
をオープンしました。
ドタバタ夫婦のいなほ焼き
日記で初めましたが
今ではベティのブログに
なってます!宜しくで~す!


こんばんは!冬将軍到来ですね


そんな冬の寒さが厳しくなった昨夜 昨年に家族になった 茶々が


夜 外に遊びに行ったきり帰って来なくて 玄関のドアを開けて待つこと


夜中の1時


しかし帰る気配なし (((( ;°Д°))))


仕方なく玄関を閉めて 寝ました



そしてアランが3時頃トイレに起きたので 茶々が帰って来てない事を伝えると


30分ほど玄関開けて待ってたそうですが 帰ってこず・・・



朝起床してすぐに玄関を開けると ドアの前で待ってたそうです


しかし!!


怪我してご帰宅 右前足の爪辺りが腫れてるし


触ると痛くて怒ってる ヾ(。`Д´。)ノ


床につけるのも痛がり前足は1本でヒョコヒョコ歩いてる



明日はワクチン接種に行く予定だったので 治療もお願いしなくちゃです


空ちゃんに続き 動物病院の治療費が増える一方


はぁ~~~ 勘弁してくれ~~



茶々は 昨年の5月頃からスミさんの畑や 我が家の畑でウロウロしてた


捨て猫?? それとも野良猫が産んで捨てた猫だったのか??


それはどっちか分からない


その時で2カ月くらいの赤ちゃん猫


ヨチヨチしてて のぼりの旗を立てに行くと ミャーーミャーー泣いてて


声をかけてるうちに 慣れてきて餌を催促するまでになったんです









雨が続く日には段ボールの家を作り 軒下に置いてあげたり


冬になると 段ボールの家の寒さ対策をしてあげたりしてました








しかしある日突然に姿を消して 居なくなりました


たぶん他の野良猫との戦いで恐怖になり 居なくなったようです



それから1週間くらいして ひょっこり戻って来たんですが


その時も肉球をけがしてました



とうとう12月24日にアランが寒いだろうし 寂しがってるから可哀想だと言って


私が留守中に シャンプーして 我が家の家族にしてました



2カ月くらいから放浪して 食べる物を必至に探して 安心できる寝る場所も


なかっただろうと思うと 犬猫を簡単に捨てる人が許せない



我が家に来た日にも 落ち着かなくて ぐっすり寝ることも出来ずに


フニャフニャ ミャーミャー 泣いてました



空ちゃんと仲良くはまだ出来てないけど 


空ちゃんも顔を見ても怒らなくなったよ



茶々も空ちゃんのご機嫌を悪くしてはいけないと思って


一緒に遊びたいだろうけど この家に居る為に機嫌を損なわないように


気を使ってるみたい 



べったり甘えん坊で ヤンチャ過ぎて怪我が多い茶々だけど


これからは安心して 猫生を生きてよかよ










今日は私もアランも寝不足なので 早めに寝ようと思います


しばらくは 空ちゃんと茶々に振り回されそうなんで 頑張らなくちゃね



今週は3連休なので 体力温存しながら頑張りたいと思います


それでは お休みなさい




  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
      

          いなほ焼き 筑前深江駅前店のHPはこちらです

    http://www.inahoyaki.net   ←これをクリックしてください



  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


     Fecebook で その日の日替わりメニューを更新中


        『 宮崎 紀昭  』 ←ポッチと!