最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(0)2月(0)3月(0)4月(5)5月(4)6月(9)7月(22)8月(23)9月(19)10月(22)11月(20)12月(17)2012年10月の記事(22件)最新歴史教科書ミーティングを開催します。女性の会で原爆病院院長の朝長先生をお招きし、講演会を開催しました。日本会議福岡の会員研修会で「対馬の危機」をレポート―10月28日常陸宮同妃両殿下長崎県ご訪問を奉迎―10月24・25日沖縄の日本との関わりの歴史を振り返る―沖縄と「琉球」はどう違う?天皇皇后両陛下沖縄県行幸啓奉迎の準備が進められています長崎県戦没者追悼式が執り行われました―10月19日明日、女性の会の講演会開催します。護衛艦「すずつき」進水式報告救う会全国協議会・家族会の新運動方針決まる―10月14日(その2)救う会全国協議会・家族会の新運動方針決まる―10月14日(その1)国土防衛上緊急を要する我が国自衛隊の強化整備に関する意見書、長崎県議会が決議護衛艦「ありあけ」の長崎入港を歓迎ー10月9日新聞投書原稿紹介―「オスプレイの配備は必要だ」―9月30日・長崎新聞掲載新聞投書紹介―「中国の態度に毅然と行動を」(9月29日長崎新聞より)皇室制度(女性宮家創設)の「論点整理」にご意見を―政府への意見募集要項発表大村東彼氏子総代会総会で、「女性宮家の弊害」を講演―9月25日諫早市議会で拉致問題の早期解決を求める意見書決議ー10月2日雲仙市議会で拉致問題の早期解決を求める意見書を決議ー9月27日知覧一泊研修報告次ページ >>