リンパ腫だって生き延びる〜ずっと、ずっと〜

リンパ腫だって生き延びる〜ずっと、ずっと〜

2015年3月 悪性リンパ腫の診断を受け
R-CHOP 6クール+R単体2クール実施
10月に寛解となり 6年半の経過観察を経て 2022年に終了
2016年2月 冠攣縮生狭心症の診断を受け現在も経過観察中
リンパ腫の再発の不安は吹き飛ばして前向きに人生を楽しみたいと思います

2024年 最初のブログ投稿ですが


なんとコロナに罹患してしまいました

初コロナ…インフルではなくてコロナ…


今日2月9日で療養4日めです


最初はのどの痛みだったのですが

それより前に 主人がのど痛い、咳と痰の症状があったので風邪がうつったとばかり思っていたら

その晩には寒気、発熱ときたので

「これはインフルだなぁ」と思いました

37.8度までは確認できたけど、もう少し上がっていたかもしれません

手持ちのロキソニンを服用したら

翌朝には

いったん下がっていましたが、インフルだったら検査してもらわなきゃと

かかりつけクリニック🏥へ行きました


翌日関東は今シーズン初の大雪ということで、大変でしたが、私はそれどころではなく…


今はお鼻にグリグリする綿棒みたいな検査で

インフルもコロナも同時に検査できるんですね

先生から「コロナですね」と言われた時は

「えーっ」て言っちゃいました


インフルなら昨年に予防接種したから、きっとそんなに酷くならないだろうし、今インフルに効く良いお薬もあるのに〜 


先生からコロナ特効薬は 高齢者か酸素吸入してるような重い疾患の人にしかでないので、対処療法のお薬になりますと言われました

ロキソニン

トランサミン錠

メジコン錠


検査結果でコロナと判定された日をゼロ日

そこから5日間は自宅療養期間だそうです

もう5類だからインフルと同じですね


その日はもちろんまた熱が上がってきて

のどの痛み、鼻詰まりが酷い、関節痛、頭痛、

など、二日間ほどは寝たきりでした

3日めの朝にはもう平熱に戻りましたが

のどの痛みは相変わらず プラス➕咳が酷くなってきました

咳をするとみぞおちと肋骨あたりがすごく痛みます

4日めの今日は ん?味が変?味覚障害でしょうか?

抗がん剤治療の副作用の味覚障害とは少し違うようです

一応味はするけど、食材の味がしない、というか

ボヤけた味?というか…困りましたね。

食べても美味しくないです😢


コロナのピーク時には感染せずに頑張ったのに

なんで今さらかなぁ〜と😢感じます

最後のコロナワクチン接種は2022年11月4回目が最後だったので もうとっくに効果切れてます

ね…

ここ、5年くらいは発熱するほどの病気にもならず元気に頑張ってきたのですが〜


今週はもちろんお仕事全休…

体力すっかり落ちているけど、来週から復帰できるかな?

それより 肋骨の痛いのとか味覚障害とか

コロナ後遺症が心配です😢


これじゃ高齢者の方や重い基礎疾患のある方が

重症化するのも無理ないと、思いました


コロナ特効薬がもっと皆んなに処方されるといいのに…

コロナかなり手強いです