住まい工房 にしき屋@枚方

住まい工房 にしき屋@枚方

枚方市西禁野、郵便局横の襖と内装の店です。
元来手先器用なマルチ職人の店主は今日も様々な依頼に
胸弾ませながらコツコツと仕事してます。
時々更新するそんな店主のブログです。

襖張りや内装仕事に飽き足らず、
住まいの修繕よろずごとやってます。

古い襖の張替え時によくある事なのですが、


下の写真、襖の角に皺が入ってます。

↓↓↓


長い年月の間に

襖紙は吸湿&放湿による伸縮を繰り返し

やがて、テンションの掛かる方向に

皺が出来てしまいます。


こういうケースは大抵の場合、

浮け張りという下張りが

されてないのが殆どです。


襖紙を捲ってみると、、、

↓↓↓

襖チップ(芯材)の上に

襖紙が一枚張られているだけです。


こちらの襖紙も同じような皺が、、、

↓↓↓


厚みのある上質な襖紙なのですが、

捲ってみると、、、↓↓↓

これも襖紙が一枚張られてるだけ。

裏から見てもわかるように

たっぷり汚れを吸い込んでいます。↑↑


一方、下の写真の襖では、

古い襖で、汚れてはいるものの

皺もなくシャンとした張りを保ってます。

 ↓↓↓


捲ってみると↓↓↓


襖紙の裏に薄い紙が貼り付いています。

浮け張りと呼ばれるものです。


浮け張りは襖紙(上張り)の裏に

薄く希釈した糊で貼り付いていて


襖紙の吸湿放湿による伸縮を抑えて

襖紙の張りを安定させる役割があります。


半紙に書かれた書道作品を

そのまま展示していると

やがてシワシワになりますが、

きちんと裏打ちして掛け軸などに仕立てると

何年経ってもシャンとしている

というのと同様の原理です。


浮け張りは、張っても張らなくても

納品時の仕上がりは素人目にはわからないと

思います。


但し、納品時は皺もなく綺麗な状態でも

年月が経つにつれ、写真のように

浮け張りの有無による差が出てきます。

当店では襖の張替えの際、
大抵、古い襖紙を剥がすのですが、
浮け張りがされていない襖の方が多いです。
感覚的ですが6割くらいでしょうか。

浮け張りはそれなりに手間は掛かりますが、
大切な工程なので、省く事なく
一枚一枚丁寧に張替えさせて頂いております。
お客様との永いお付き合いを考えると尚更ですね。


★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

工務店に頼むほどでもないし・・・

かといって自分でやるのも大変だし・・・

どこに頼めば良いかわからない・・・

 

住まいのあれこれ お気軽にご相談ください!

安心の自店施工、マルチ職人直営のお店です。

住まい工房 にしき屋

大阪府枚方市西禁野2-8-10

TEL: 072-896-6466

メール:nishikiya.hirakata@gmail.com
店舗ホームページ 錦屋.jp