第9話「小さな報告」
どうもnimukoです。今回は手短に済ませたいと思います。
前回の記事で言ったとおり、私は大会の動画を撮りました。GMの方達もおそらく撮っていることと思いますが、そんなの関係ないです。
本当は全ての試合を撮りたかったのですが、1試合1試合がまとめて行われる為、一部しか撮れませんでした。本人の許可無しに上げてもいいのか?と私は思ってます。許可取ろうとしても、本人から駄目、絶対。といわれるかもしれません。
ですが、大会の動画ですので、いいのかなーと思ったりもしてます。某辛口GAユーザーに見てもらったところ、「よく撮れてる」と言ってくれました。安心できました、ありがとうございます。
いつアップするかはわかりませんが、撮影した動画の一覧をここに載せます。
エスパーvsスパイ(再試合の方)
コロボックルvsスパイ
格闘家vsスパイ
格闘家vsアーマー(なぜかこの動画だけ前半に音ズレありorz)
忍者vs獣人
忍者vsスパイ(勝ったほうが優勝の試合)
忍者vs軍人
宇宙刑事vs未来力士
超人vsアンドロイド
スパイ4回
忍者3回
格闘家2回
エスパー1回
軍人1回
超人1回
コロボックル1回
アンドロイド1回
宇宙刑事1回
未来力士1回
アーマー1回
獣人1回
・・・先に謝っておきます、ごめんなさい。
スパイと忍者、多いですね。なるべく平等にしたつもりだったのですが・・。
1回だけの方(該当者9人)、すいません。次から気をつけます。
ちなみに私は、4回の人に投票しましたよ。ハズれました。えーと、大会に参加した皆さんお疲れ様でした。ちなみに、各試合ごとに私の好きなBGMがながれます。ご了承ください。音が嫌だという人はボリュームMAXで聞いてくださいね
______________________________________________後付追記:デザイン変更しました。
後付追記2:あーーーすいません!!ブログを始めてから、コメントの承認待ちボックス1度も見てませんでした。
去年にコメントくれた方の承認要求も許可しないまま残してたのか、自分・・・馬鹿でごめんなさい。全部許可しました。
全部で3件です。これからはコメントすれば自動的に反映されるようになります。本当にご迷惑かけてすいませんでした。お詫びに、全てのコメントに返事します。(これからも)
_______________________________________________________________________________________________________________________________________
■僕と一緒に
さぁ、僕と共に福袋20個買おうぜ
前の更新で「おじさん」とか言ってたけど僕おにいさんなんだからねっ!
第8話「一時の恥は忍さ」
皆さん久しぶりです。nimukoです。
実は私、前からニコニコにゲーム動画をアップロードしたいという願望がありました。度重なる試行錯誤の末、ついに打開しました。いやー、ありがとうございます。
ゲームもいろんなものがありますよね。
とりあえず私はロマンシング・サガ3とテイルズウィーバーとGBA版スーパーマリオワールドを撮りました。
んで、アップロードしましたよ、一応。
URLはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
マリオ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2345503
テイルズウィーバー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2343396
ロマサガ3
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2339443
いやー、自分でもよく撮れたと思ったんですけど、ゲームによって再生数とコメントが全然違う事がわかりました。ゲームもそうなんですが、一番大事なのは内容ですよね。
普通に面白みも無くプレイしてたら名作ゲーでも再生数、コメ少なくなるのは当たり前ですよね。反省しました。
どれもキーボードで操作していたので、へたくそです。(特にマリオ)
あぁそういえば昨日、大会の動画も撮ったので気が向いたらアップロードしようかなと思ってます。
ちなみに、課金の予定は無いです。
あぁ、ヒート欲しいなぁ。
宇宙人も兎もワニもバイキンマンも取ってないのに目当てのパンダなんて数回で当たらないよな・・
エルダーアーク未だに持ってないなぁ
ファンタジーアース飽きてきたなー
最近いろいろと酷いよな
雲になりたいなあ
どのオンラインも飽きてきた
LV上げがんばる気がしないよ・・
やっぱグラフィックより中毒性だよなあ
・・・はい。ここからモンスターハンターの話題に入りますよ。
説明すると長くなりますので省きますが、前回述べたとおり私はモンスターハンターをやってます。
去年の12月にPS2用ソフトのモンスターハンター2(DOS)を買いました。
最初は嬉しくてやりまくってましたが、某イヤンクックが倒せなくなって辞めました(一時中断)。
で、つい最近になってまたやる意欲が沸いたわけで。
「イヤンクックすら倒せないの?ププー」
とか思わないでください。必死なんですから。
あるGARユーザーからの情報だと、「クックの斜め後ろ(左側)は安全だからそこで斬ってれば攻撃食らわないよ。」だそう。
そんな法則があったなんて知りませんでしたね。普通にやってれば気づきそうな事なんだけどなぁ・・・。
さっそくやってみ・・・ませんでした。いやー、大会の動画撮ってたんでね、はい。大会の動画撮ってるときにメッセで話してたから試合中のBGMにメッセ音が割り込むという事件が発生しましたが気にしないことにしました、はい。そのうちアップすると思うけど、気にしないでもらえるとこちらとしても都合がいいです。
ちなみに、私の使用武器は太刀です。
モンスターハンター2でリオレウスぐらいのを倒したらモンスターハンターフロンティア(オンライン)に行こうと思ってるんですけど、なかなか美味くいかないです。ゲットアンプドそっちのけでモンスターハンターに浸かりそうで怖い。とりあえず、イノシシとピンク猿はウザい敵ベスト3に入りますね。暫定
第7話「ペットだし!」
このブログをご覧の皆さん、お久しぶりです。前回の更新から約1ヶ月ぶりの更新となります。
期待してた方、申し訳ございません。期待してなかった方、サーセン。
実は先ほど、ニコニコ動画にプレイ動画をアップロード致しました。
動画のurlはこちら→http://www.nicovideo.jp/watch/sm2269974
何の面白みも無い動画です。画質&音質テストのためにアップした動画なので、ご了承ください。
もしかしたらこれからサバイバルとか1VS1の動画をアップするかも?
なのでご期待願います。
-------ここから本題--------
私は最近、他のオンラインゲームをやり始めました。今回はそのゲームを紹介します。
1.ファンタジーアースゼロ→集団戦闘が面白い。油断するとすぐ死ぬ。遠くから矢を撃ちまくってます。A鯖でplay
2.ラテール→音楽や効果音が良い。メイプルストーリーを進化させたようなゲーム。のめり込みやすいよ。2D。
3.みんなでバトル→ゲットアンプドRにシステムが似てる。過疎ってない。適当に殴ってたら勝てる時もある
4.ラペルズ→3D。新PCでも人が集まるところだと微妙にカクっとする。なのでやってない。
5.モンスターハンターフロンティア→早く課金したい。今のところは大剣でプレイ。ハンターランク2
ちなみに言い忘れてましたが、実は私、パソコンを買い換えました。
値段は10万でした。(モニタや電源等セット)性能は
CPU:Pentium dual core E2160
メモリ:2G
グラボ:RADEON7600GT
パソコンに詳しくない方は「?」という感じだと思いますが、ほんの少しだけ良い性能のPCらしいです。
パソコンを買い換えたことによりプレイできるオンラインゲームの幅が広がり、いろんなものに手がだせるようになりました。なので、ブログも放置気味だったのはこのせいです。ご迷惑おかけしました。
以前のPCだと3Dのゲームはカクカクだったのですが、買い換えたことによりサクサク動くようになりました。ファンタジーアースの最高設定で前線に行ってもなめらかです。カクっとなったりしないです。
値段は高かったけど、買ってよかったと思いました。ちなみに私の年齢は2○です。20じゃないですよ。2○です。そこらへんはお察しいただければなと思います。
新しいPCを買ったからといって、ゲットアンプドを辞めるわけじゃありません。皆さん安心してね。
ゲットアンプドの話題はほとんど無かったですが、これで終わりにします、サヨナラ