昨日のライアーゲーム2を観て映画に行くと決意したヒゲ店長ですw

皆さん、ごきげんよう☆

アルトネリコ3のデモDVDが重たすぎてどのPS2でも止まりますorz

さて、年末に買い取ったDSiがなんとジュース系の液体付着による接触不良(ヒゲ店のチェックミス)により修理に出すことにしました(´・ω・`)
Web上で修理受付していただけるということで申し込んでいると、

「ニンテンドーDSシリーズ修理キットを申し込む」というところがあったので興味本位で申し込みました。
手ごろな大きさの箱が無いのでちょうどいいやと思ってw



3日後

到着しましたw


じゃーん!


ヒゲ店長のゲーム屋ってなんぞや!?2(ドス)
説明書と




でーん!

ヒゲ店長のゲーム屋ってなんぞや!?2(ドス)

組み立て後の箱。
実は組み立ててからブログに書こうと思ったので、組み立て前の画像が無く申し訳ないです(。-人-。)



最初は1枚のダンボールなんですが説明書どおり組み立てるとDS本体を入れるところと、付属品を入れるところがある便利な箱ができあがるのです(`・ω・´)
本体を入れるプチプチや、付属品を入れるチャック付袋、あて先、送り主などが事前に記載されたゆうぱっくの送り状・・・









至れり尽くせりじゃあないですか( ̄▽+ ̄*)







しかも無料!




流石は任天堂さんw
サポートはユーザー側の立場で考えてますね。
あとは問題の・・・






修理代ですが、
多分8000円前後じゃないかと思っています。
その場合は修理しないでヒゲが持って帰ります(b^-゜)

明日は戦場のヴァルキュリア2ですよー!

そしてリリカルなのはポータブルは直前で予約が入ったため終了してしまいました。
金曜くらいまでどこも無いみたいなので諦めますぅ。

ちなみにamazonでは1%OFFで購入できますよw
52円引きだそうです( ̄□ ̄;)