にわかのブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

パチスロジャーナル2011 その2

ハヤト疾風伝 (高砂) 6点
うーん・・・。
面白いんだよ、でもなんだろう・・・。
なんかコレジャナイ感。
やったった感に乏しいのかも。

スカイラブ3 (SNK) 8点
めっちゃ好き。
中押しも面白いし逆押しもマニアック。
BGMもSEもかっこいいし、絵も綺麗。
SR中の上乗せが空気なのと低設定がどうしょうもないことも大空賊でチャラ。
いつか絶対買う。

ミリオンゴッド (ミズホ) 6点
神を評価するなんて恐れ多いけど、スロとしては6点かな。
意外と低設定が甘かったりするけどそれでもコイン持ち地獄だし短時間では打てない台。
ただ、ゴッドって昔からスロでは無いから既存の評価基準には当てはまらないかもw

黄門ちゃま (オリンピア) 8点
巷ではks台オブザイヤーらしいけどマジで見る目無い。
出目もいいしシステムもよく考えられてるし音楽もいい。
手抜きだなんだ言ってる人たちはきっとろくに触ったことも無いのだと思う。
ただ、激熱演出の安売りというのは認めますw
でも、それも含めてパチンコっぽさを出してるんだと思うんだ。

銀と金 (エレック) 6点
思ったより流行らなかったよね。
供託金モードが心臓に悪すぎるせいかなw
通常時の演出があまりにもアレなのとART中の動きのなさのせいかw

旋風の用心棒 (ロデオ) 7点
毛嫌いしてたけど打ち込んだら面白かった。
でもジョージはやっぱり谺ジョージ。こいつは別物。
ボーナス中のつまらなさと通常からの直当たりの低さ以外はよく出来てます。

政宗 (大都) 8点
ほとんど打ったこと無いんだけど、これは楽しいってオーラが半端無かった。
当たりが思いので家スロでまったり打つのがいいかもね。
秀吉決戦が素晴らしい。

ツインエンジェル3 (サミー) 7点
さすがに上手くまとまってる。
でも演出にエロが全面に押し出されてるのはどうなんだろ?
ツイン好きってそういうのが好きなタイプとはまた別な気がする。

番長2 (大都) 8点
これまでのARTオンリー台に対するボーナス無くてたるいっていうイメージを極限まで薄めた台。
リーチ目リプやボーナスARTの使い方がお上手。
ぶっちゃけBIG引いても頂入らなかったらほぼマイナスだし全然勝てる気しないんだけど面白くてつい打っちゃう。
家スロには最高だと思う。

キャッツアイ2 (オリンピア) 7点
スーパーCT楽しいし音楽もいいんだけど・・・。
ボーナス重すぎて完走昇格型ARTの面白さを味わえる機会が少ないのと絵柄・声が変わって違和感強いのはマイナス。
あと、通常時の演出が豊漁レベルなのも・・・。
パターン入れば超気持ちいいのは間違いないです。

北斗の拳 (サミー) 6点
あんまり楽しいと思えない・・・。
それとゴシック体やケンシロウの肩パットなど全体的にダサい・・・。
家スロにはいいと思います。

赤ドン雅 (エレコ) 4点
今更感のシステム。
自分は好きじゃない。
液晶の形もなんか腹立つ。

ストリートファイター4 9点
今年出たARTの中では一番好きかもしれない。
ともかく連戦が楽しい。
愛しさと切なさryが聞き飽きることや雑誌の解析記事がほとんど無いことが残念だけど良台です。
ART中の中押しもいい感じです。


と、ここまで!
他にも人気台や有名台はいっぱい出てるけど、自分がほとんど解析知らない台は除外しました。
こうして見るとノーマルではエイリヤン、ARTではスト4が今年のマイベストかな?
でも今年は全体的に面白い台が多かったよね?
うまくまとまってるって言うか。
逆に言っちゃうとどの台も上乗せボーン・スペシャルARTバーン的な金太郎飴のような台ばかりだったけど。
来年は不二子を始めノーマル機がいっぱい出て欲しいなぁ。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>