新しい自分に出逢える15の方法 日本NLP学院・松島直也公式ブログ

新しい自分に出逢える15の方法 日本NLP学院・松島直也公式ブログ

「なんで上手くいかないんだろう?自信が持てない。変わりたい。」そのような気持ちが湧き上がるあなた。今までの思考パターン、行動パターンが行き詰っているんです。

未来の”新しいあなた”に出逢える方法をお伝えしていきます。



しめきり間近!!今なら1年で全心連プロフェッショナル心理カウンセラーになれます!

NLP創始者 ジョングリンダー博士 スペシャルコース コーチング・トレーニングコース受講が前提です!


心理カウンセラーコース

Amebaでブログを始めよう!
●どうしてセルフイメージを変えた方がいいのか?


こんにちは、アバンクリエ代表の松島直也です。


みなさんは、どんなセルフイメージをお持ちですか?


・引っ込み思案

・おとなしい

・本番に弱い

・嫌われやすい

・集団が苦手

・あがりやすい

・自信がない

などなど。


実は、セルフイメージというのは、あなたの現実をものすごく縛っています。


そのセルフイメージが変わったら?


今回は、「どうしてセルフイメージを変えた方がいいのか?」ということについてお話しますね。


セルフイメージは、「私は~です。」と自分自身に対するイメージです。


知らず知らずの内に、「自分はこういう人間だ」という思い込みを持つようになります。


特に経験したときの解釈が自分自身のセルフイメージを形成していきます。


例えば、


・ある40代男性は、中学生の時に、生徒会長選挙の応援で大失敗をし、


「自分が人前に立つことはいけないこと」とインプットされました。


その人は、長い間、人前で話す機会に「足がすくんで前に出ない」という経験をしています。


実は…、私なんですが。^^


・別の40代男性は、小学生の変声期に応援団長に任命され、


「声が通らないのに、とても恥ずかしい」


思いをされました。


それから長い間「自分の声が嫌い」で声を出すことに抵抗があったそうです。


実は…、これは講師の岩渕さんです。


このように、あなたの経験は解釈され、自分のセルフイメージを作り上げます。


また、他者から「あなたは、~だね。」と言われたこともあると思います。


その時「そうなんだ~」と受け入れれば、セルフイメージに組み込まれます。


実際のカウンセリングの現場でも、子どもの時に言われた一言が、「何十年も
その人を縛っている」ことが見受けられます。


・現在、40代の女性。子供の時にお母さんから言われた一言。


「あなたが、男の子だったら良かったのに…」


この方は、男性否定や自分の存在価値があやふやでした。


・20代の女性が、中学生の時に同級生の男の子から言われた一言。


「本当に可愛くないよね…」


それも、自分に言われたかわからないのに、ふと強烈に入ってしまった。


この方は、自信がない、自分の容姿が嫌いとなっていました。


いかがですか?みなさんもこんな経験「あるある!」って思いますよね。


また、自分に対して日常的に「ダメだししてしまう」ことはないでしょうか?


例えば、


ちょっと上手くいかないと


「ああ、やっぱり私は何をやってもダメだ…」とか


ちょっと周りが楽しそうにしていると


「どうせ自分なんて…必要ないよね…」とか


みんなが積極的に手を上げていると


「どうせ私は気が弱いから…」とか


こんな風に、言葉に発していなくても、心の中で呟くこと、あるんじゃない
でしょうか。


私たちは、無意識のうちにセルフイメージを証明するような活動を「自然と」してしまうものです。


そうすると、


セルイメージが低い ⇒ 何かが起きる ⇒ 無意識にセルフイメージを証明する行動をとる ⇒ セルフイメージの低さを再確認


という悪循環に入ります。


じゃあ、どうしたらいいのでしょう?


みなさん、セルフイメージを変えようとして、自分で頑張られたこともあるかと思います。


「でも、今までは、前向きに考えようとしても変わらなかったです。」


「私も頑張って抜け出そうとしても、今までは、チャレンジしても失敗ばっかりでした。」


そうですよね。


「セルフイメージを自分から変えるのって難しい!!!」


ひょっとしたら、そういう思いが出てくるかもしれませんね。


でも、肯定的で建設的な良いセルフイメージを形成することは、本当に出来るんです。^^


受講生さんの体験談をお伝えいたしますね。



(体験談)

今までの私のセルフイメージは、「慌て者、内気、すぐ友達が出来ない、決断が遅い、気遣いが出来ない。」等、


挙げ出したらきりがない上、ネガティブなものばかり。


このイメージはいつから作られたのかはわかりません。


授業でワークを進めて行くうちに私は「その自分のイメージから離れられず、知らず知らずのうちに私自身を制約していた」ことに気がつきました。


アソシエイション&ディソシエイション(主観と客観)のワークの時でした。


仕事の研修で大勢の人の前でロールプレイの手本を示す事を要求され、ドキドキしている自分を主観体験しました。


その後、数メートル離れて必死に気持ちを落ち着けようとしている自分自身を客観視しました。


その時、私の心の状態が変わりました。頑張っている自分自身を確かめて、認めてあげたくなりました。


ただそれだけなのに、その時から「私は慌て者でもなく、よく失敗するわけでもない。」自然と思えるようになっていました。


それでも周りの雰囲気に煽られたりして、平常心ではいられなくなることもあります。


その時は、リソースアンカーの形成で作った<落ち着き>を呼び出すことで切り抜ける事が出来るようになりました。


そうすると不思議なもので自分に自信が持てるようになってきました。


小さな成功体験を積み重ねてきたからでしょうか。


私自身のネガティブなセルフイメージが変わってきた事に気がつきました。




客観的になることができれば、出来ている部分、上手くいっている部分を見つけることができます。


自分で自分を肯定するということですね。


自分でも気づいていなかった、肯定的な部分を認めることができると、セルフイメージは高まっていきます。


私自身も、今は人前で年間に100日以上のセミナーをしています。


「人前に立つべきではない」と思っていたら出来ませんよね。^^


克服することで、自然と人前に立てるようになり、楽しく授業をおこなっています。


岩渕さんも、むしろ「声を褒められる」ことが非常に多くなって、なんとも思わなくなったそうです。


そうすると、本当に声の出方が変わる経験もされています。


セルフイメージが高まることで、自分を好きになったり、自信が持てるようになったり。


自分を認められると、どんどんエネルギーがわいてきて、周囲の人にもいい影響を与えるようになります。


あなたの近くに「どうせ私なんて…」という人がいたら。


やっぱり伝染しそうだし、いつも励まさなきゃいけない。


最初は良いけれど疲れちゃう。


そんなふうに思ってしまいませんか?


あなたが、セルフイメージを高めると、あなたも周りも「居心地が良く」なります。


居心地が良い人は求心力があるんですね。


でも、居心地が悪い人は、遠心力が働いてしまいます。^^;


いかがでしょうか?


セルフイメージを変えた方が良い理由。


あなたの自信にもつながり、今まで自分では出来ないと思っていたことが出来るようになったりします。


自分を認めることが出来て、生きる力のわき方が全く変わります。


あなたも、周りも、居心地のいい関係が出来上がります。


特に、人を支援するような人は、本当の意味で人を癒すには、自分も認めて癒すことが必要ですよ。


もしも、今のセルフイメージから本当に抜け出そう!と思ったら、私たちがお持ちしています。


スクール説明会のご案内



社会人・主婦のための心理カウンセラー・コーチ独立開業養成講座cocotakuスクール 東京・大阪 松島直也

実力を磨くコース案内
集客のためのブログコンサルコース
スケジュール
お客様のご感想
無料メルマガ

アバンクリエ有限会社
〒142-0041 東京都品川区戸越3-7-15 中村ビル1F

TEL:03-5751-8305(平日10時~17時)
Email:info@nlpjapan.com(24時間受付)

東京、五反田、目黒、品川、新宿、大阪、南森町

自分を変える、人生を変える、人間関係の悩み解消、親子関係の悩み解消、子育ての悩み、子育てのイライラ解消、アダルトチルドレン克服、夫婦関係の悩み解消、恋愛関係の悩み解消、友人関係の悩み解消、職場の人間関係の悩み解消、セルフイメージアップ、性格改善、心理カウンセラー・コーチになりたい、話を聴くプロ、全国心理業連合会認定教育機関、心理カウンセラー資格、セミナー、コース


にほんブログ村
●自分が変わるとは、どう変わるのか?


こんにちは、アバンクリエ代表の松島直也です。


今日は、「変わる」ということについてお話いたします。

よく「変わりたいけど、変わるのが怖い」と言われることがあります。


自分が変わってしまう!!どういうこと??


全然、違う自分になってしまうと思われる方もいるでしょうね。

そうなったら、「私」は誰?になっちゃうの?

そもそも、私でいられるの?

そんな疑問や不安があるのでしょうね。


そんな疑問や不安がなくなって「そっか!変わるってこういうことか!」と思っていただけると嬉しいです。


前回はパターンについてお話しました。

パターンとは、形として現れるすべての知覚できる物事を認識して体系化、規則化して理解することをいいます。


つまり、“パターンとは、同じことを繰り返す”ことをいいます。


パターンの元になっているのは、一人ひとりの認識です。

認識とは、外界から得た情報(見たり、聴いたり、感じたりしたこと)を意味づけ(解釈)され、意識に上ることをいいます。


つまり、状況や出来事には固有の意味はないのですが、一人ひとり自分が無意識に意味付け(解釈)しているのです。


例えば、コップに半分の水が入っているときに、「半分しか入っていない…」と解釈する人もいれば、「半分も入っている!」と解釈する人もいます。


あなたがどのように受け止め解釈したのかが、あなたの内的な世界観なんです。

そして、


あなたが解釈した世界観が、あなたの中の現実


なんです。


あなたの中の現実は、普段の生活の中で、あなたが何かを見て聞いて触れる時、常に「色眼鏡」のようについて回ります。



以前、こんな話を聴いたことがあります。



(体験者の声)


私が働いている会社では、「周囲の人から頼りなく思われ、小馬鹿にされている」男性がいるんです。

失礼ですが、私も同じように「頼りないなぁ」って思っていました。

ある時、この方の家で飲もうということになって、社員数名でお邪魔しました。

すると思いもかけない物が目に飛び込んできたんです。

それは、最近取ったであろう、ある大学の通信の「卒業証書」が飾られていたんです。

それを見た私は、「この人、あんなに遅くまで働いて、通信で大学卒業したの?!凄い!努力家なんだ~!」と思いました。

この人自身は何も変わっていないのに、私の中では、全くの別人に変わって見えました。

その後は「頼りないなぁ」って思いが払しょくされてしまったんです。




彼が実際に「頼りないのかどうか」はわからないのに、「周りの言葉」や「見かけ」で「頼りない」と思い込んでしまった。


そのようなことは、よくありませんか?


初めて会ったのに「苦手な人」と勝手に思っていた。よく考えたら、同じような人が苦手。
仕事を頼まれると「イヤ」と言えずに、流されていつもいっぱいいっぱい。
失敗しちゃいけないと思って、一歩がいつも踏み出せない。


このようなことも、あなたの内的な世界観が、働いた結果として「自然」に起きてしまいます。


同じパターンは、繰り返すとお話ししましたが、もしも、「あ、こんなパターンあるなぁ」と思ったら。


それは、ずっと繰り返されていませんか?


つまり、周りの状況が問題なのではないのです。


本当の真実は“あなたがどのような認識をしているのか”なのです。


チェンジファシリテーションのチェンジワークをすると、変化が起きます。


“変わるのは、ものの見え方、聞こえ方、感じ方、解釈、意味づけ”なんです。


つまり、一人ひとりの内的世界観が変わるんです。


あなたの世界観がワークで変わるんです。


すると不思議なことに、自然と全く違った選択肢を見出します。


つまり、認識が変わると、今までとは違う発想、行動を生み出すんです。


「私にできるわけない」と思っていたことが、「私、できるかも!」というように・・・。


出来るかも!って思えたら、やってしまうのが脳の仕組みです。


チェンジファシリテーションでは、無意識が生み出す優しい変化によって、あなたの人生が望ましいものに変わっていくんです。


スクール説明会のご案内



社会人・主婦のための心理カウンセラー・コーチ独立開業養成講座cocotakuスクール 東京・大阪 松島直也

実力を磨くコース案内
集客のためのブログコンサルコース
スケジュール
お客様のご感想
無料メルマガ

アバンクリエ有限会社
〒142-0041 東京都品川区戸越3-7-15 中村ビル1F

TEL:03-5751-8305(平日10時~17時)
Email:info@nlpjapan.com(24時間受付)

東京、五反田、目黒、品川、新宿、大阪、南森町

自分を変える、人生を変える、人間関係の悩み解消、親子関係の悩み解消、子育ての悩み、子育てのイライラ解消、アダルトチルドレン克服、夫婦関係の悩み解消、恋愛関係の悩み解消、友人関係の悩み解消、職場の人間関係の悩み解消、セルフイメージアップ、性格改善、心理カウンセラー・コーチになりたい、話を聴くプロ、全国心理業連合会認定教育機関、心理カウンセラー資格、セミナー、コース


にほんブログ村
●どうしたら自分を変えられるのでしょうか?


こんにちは、アバンクリエ代表の松島直也です。


どうしたら自分を変えられるんでしょうか?

ということを今日はお伝えしたいと思います。



最も重要なことは、


自分の変えたいパターンを見つけること


です。


パターンとは、形として現れるすべての知覚できる物事を認識して体系化、規則化して理解することをいいます。


もっと簡単に言うと、

“パターンとは、同じことを繰り返す”ことをいいます。


例えば、
「2~3人だと自分を出せるけれども、それ以上人が増えると、緊張し息苦しくなり、自分らしく話ができなくなる。周りの人に合わせてしまって、自分の意見が言えない。」


これと同じような状況になると、このようなことを無意識に繰り返してしまう。


これがパターンです。


変えたいパターンを見つけて、チェンジワークをするとパターンが変わります。

すると、自分が変わる、人間関係が変わる、人生が変わる、ということが起きてきます。


具体例をお伝えしますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(受講者の声)

前回New Code NLPを受けてから、落ち込む度合いが少なくなりました。不思議です。

今まで思考から変えていこうとばかり思っていたので、New Code NLPの無意識レベルで変わっていくというのは驚きでした。

でもこの方が一番シンプルで効果的なのかもと思うようになりました。

もっとNew Code NLPを学んでいきたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


“ある状況になると落ち込む”


というパターンですね。


パターンが変わるということは、つまり、上手くいかないことを繰り返さなくなり、上手くいくことが繰り返されるようになるんです。


変化は無意識レベルで起きる


ものなんです。


ではもしパターンがそのまま変わらないとどうなるでしょうか?

20年、30年経っても、同じことを繰り返し続けます。


チェンジファシリテーションは、望ましい成果、結果が早く得られます。

それはなぜかというと、

“パターン”を扱うからです。


パターンを変えられるスキルなんです。

このスキルを身につけると、いつまでも成長し、進化し、輝き続けることが可能です。

チェンジファシリテーション初級コースでは、自分の変えたいパターンを見つけ、チェンジワークを行い、変化を確かめる。そうしながらスキルも身につけ、進化していきます。

本当に自分が変わる体験、本当に人間関係が変わる体験、本当に人生が変わる体験をアバンクリエcocotakuスクールは提供しています。



【アバンクリエcocotakuスクール 代表 松島直也プロフィール】
アバンクリエ有限会社 代表取締役 心理カウンセラー・コーチ独立開業養成講座cocotakuスクール主催 自分を変えるを実現する~社会人・主婦が心理を仕事にするためのチェンジファシリテーター養成スクール(東京・大阪)開講。

2005年NLP創始者ジョン・グリンダー博士を初めて日本に招聘しNLPの最新ヴァージョンNew Code NLPを提供する日本NLP学院を設立する。以降、グリンダー博士の国内における公式代理人を10年以上務める一方、New Code NLPトレーナーとしての活動を行う。

2010年12月16日に日本初の心理カウンセラーの業界団体である一般社団法人全国心理業連合会(以後、全心連)の発起人として参加。心理業の健全な発展と誰もが安心して心のケアサービスを受けられる文化の創造を目指し活動をはじめる。

高い資質を備えた熟練の心理カウンセラーが、職業として活躍できる場を創造するためのサポートをするとともに、必要な人がメンタルサポートを受けることができるようなネットワークを構築することを目的として、2015年全心連の姉妹団体であるプロフェッショナル心理カウンセラー協会(通称、聴くプロ協会)が発足し理事に任命される。

2015年10月末にアバンクリエに社名変更する。クライエントに負担をかけず早く解決することを可能にしたチェンジファシリテーションスキルを身に着けた心理カウンセラー・コーチの養成を行っている。

心理カウンセラー・コーチ独立開業養成講座のポイントは二つ。

一つ目は、実力を養成。New Code NLPを応用したチェンジファシリテーションの資格を取得して、短期療法の実力をつけること。チェンジファシリテーションは心理カウンセリングもコーチングも可能。 (チェンジファシリテーター初級コース~上級コースを受講)

アバンクリエは、全国心理業連合会(以下、全心連)の認定教育機関である。全心連認定のプロフェッショナル心理カウンセラー(通称、聴くプロ)は、スキル、知識、経験を備えた職業カウンセラーである証といえる。

二つ目は、集客方法を養成。心理カウンセラー・コーチに特化したブログコンサルにて、読者数4000万のアメーバブログでブログを立ち上げ集客すること。 (心理カウンセラー、コーチ独立開業成功のためのブログコンサルコースを受講)

チェンジファシリテーター初級から上級コースで実力をつけ、アメーバブログコンサルコースで集客力をつけて、独立開業の支援を行う;。

現在は、チェンジファシリテーター中級コース、上級コースの講師、企業のメンタルヘルス対策のコンサルティングを行っている。

・「過去は変えられる」
・「人を変える前に自分が変わる者となる。」
・「自分の心も他者の心も大切にできる世の中にしたい。」をモットーに活動している。

著書)「NLPのことがよく分かり使える本」(明日香出版社)、「ストレスをためない技術」(日本実業出版社)「やめた!がなくなる続けるスイッチの作り方(明日香出版社)、「NLP速読術」(フォレスト出版)など