<3日のダイヤ>
幹本郷1
NH262 NS291
千種11
NH104
高畑13
NMH6
またまたご無沙汰でございます(;´▽`A``
いよいよGW後半戦が始まり各地で渋滞が発生しておりますがこの先も安全運転でお出掛けを。
さて、GW恒例となりました愛知高校吹奏楽部定期演奏会の季節が今年もやって参りましたクラッカー
明日午後3時より名古屋市芸術創造センターにて愛知高校吹奏楽団第10回定期演奏会が行われます。
入場無料予約不要なので皆様お誘い合わせの上お出掛け下さい。
なお、今年は例年行われていたアートピアホールではありませんのでお間違い無きようご注意下さい。
名古屋市芸術創造センターへのアクセスはこちら


お久しぶりでございます。
手前味噌ではありますが1月上旬に我が家で火災があり、さらにはこのブログの調子悪くてしばらく更新お休みしていましたあせる
今は市内某所の仮住まいにて暮らしており少しずつペースが戻りつつあります
あせる
そんな中でも愛知高校早朝参禅会、土曜講座に参加すると心が和らぎますねニコニコ
また、純と愛を見ていると前を向いて歩いていこうと強く思えますね合格
そんな純と愛もラスト1週、30日に感動のグランドフィナーレを迎えます。
風間俊介さん演じる愛の容体が気になりますが夏菜さん演じる純等の強い気持ちがきっと届くと信じています。
愛知高校早朝参禅会、土曜講座の今年度分は全て終了しましたが、今年も恒例の愛知高校グリークラブ定期演奏会の季節がまもなくやって来ます。

今月27日夕方6時半より愛知県芸術劇場コンサートホールにて第9回定期演奏会が行われます。
チケットは愛知高校事務室又はチケットぴあ、サークルKサンクスにて1000円にて発売中。
ちなみに高校生以下の方は半額になります。
チケットぴあで購入の場合はPコード191-209をお申し付け下さい。
また、チケットぴあで購入の場合発券手数料105円必要となりますのでご注意下さい。
今年も笑いあり涙ありと盛りだくさんな演奏会になりそうな予感がしますがその一方で悲しい話題がしょぼん
これまで10年以上に亘りお世話になった愛知高校校長・松本正孝先生が今年度をもって退職されると今年度ラストの早朝参禅会で知り、本当ショックでなりません泣
松本校長との出会いがなければ早朝参禅会、土曜講座参加、クラーク記念国際高校への入学も叶わなかったと思いますね\(゜□゜)/
同時に42年に亘り愛知高校サッカー部顧問を務めた越智監督も退職、料理バンザイ以来31年に亘り料理バラエティとして放送してきた笑顔がごちそうウチゴハンも本日終了、5年に亘り放送してきたひみつの嵐ちゃんも先日終了、高橋真麻アナフジテレビ卒業、前田有紀アナテレ朝卒業、30年以上に亘り瀬戸線の顔として親しまれた6600系車両卒業等々今年も涙線崩壊は免れませんしょぼん
お越しの際は必ずハンカチ又はタオルをお忘れなくお持ち下さい。



Android携帯からの投稿

<9日の乗車>
名駅17
NN66
幹名駅1
NS90 NH124
栄24
NS153 NN36
栄18
NF68
今日のスタパゲストは俳優高嶋政宏さん。
明後日スタートのBS時代劇火怨・北の英雄アテルイ伝で坂上田村麻呂を、現在放送中の八重の桜で月6日スタートの大河ドラマ八重の桜では槇村正直を演じています。
トークでは悲しみだけが夜を知るでの裏話、舞台・エリザベートでの裏話、映画・スマグラーに纏わる裏話等赤裸々に話されました。
さて、純と愛は何やら大変な事に…。
夏菜さん演じる純は佐藤二朗さん演じる世捨て人の説得を続けますがなかなか応じず…。
ちなみにこの世捨て人とは偽名のようでありますが…。
夜、純の携帯に高橋メアリージュンさん演じるマリヤから電話が入り速水もこみちさん演じる正が不倫していると涙ながら訴えますがその相手とはマリヤを奪わなければそのまま結婚していた相手で( ̄□ ̄;)!!
困り果てた純は正に携帯しますが完全に開き直っている模様であります。
翌日、純は世捨て人の部屋に向かうとまたしても叫んでおり以前話していた包丁を持っていくと自殺しようとしており純が説得すると激昂し揉み合いになりはずみで士朗を突き飛ばしてしまい叫び
夜、純は余貴美子さん演じるサトに対し今回の件で責任を感じ退職願を渡し立ち去ろうとすると風間俊介さん演じる愛が現れ…。
正がまさか不倫していたなんて思いもよらずでしたねorz
素直に不倫を認めるとは思いもよらずでしたね(-""""-;)まだまだ修復は
なかなか里やの中は明るい兆しが見えてきませんね…。純のようにポジティブに動いていけるのが絶対だと思いますがねガーン
自分も19歳の頃まで仕事に対しても何に対しても興味が持てず本当に苦痛でしたね。菊武ビジネスに入学してからさらに精神的苦痛は酷くなるばかりで自分から行きたいと思える場所ではありませんでした。
そんなある日、愛知高校早朝参禅会に出会い少しずつではありますが苦痛が和らいでいき21歳の頃にはクラーク記念国際高校に入学し再び高校生活を送りこれこそ魔法の国だと実感しました。
そんな早朝参禅会も通い続け早11年になりましたがこれからも通い続けていきますよ音譜
今月の早朝参禅会は来週末19日朝7時半より南館2F参禅室にて開催します。
参加費無料予約不要なので皆様お誘い合わせの上お出掛け下さい。
同日に土曜講座も開催、中国式気功等様々な講座があり当日参加可能な講座もありますのでぜひご参加下さい。



Android携帯からの投稿