ねむのまのブログ

ねむのまのブログ

江東区にある私設図書館。
おっぱいとねんねの本が中心です。
だから,ねむの間!!

ご来訪ありがとうございます。
まちライブラリー@ねむのまは,隔週火曜日13:30~17:00まで開館しています。
予約不要,時間内出入り自由・参加には寄贈本もしくは、500円。(いただいたお金は、本の修理代など運営費に充てさせていただきます。)
おうちサロンですので,初めて来館される方はお問い合わせください。
次回の開館日は25日です。


~まちライブラリーでやっていること~
14:00~15:00 「仲良くなれるビブリオバトル」 毎週違うテーマで開催します。
16:00~16:30 「絵本の読み聞かせ」 読み聞かせを子どもだけのものにしておくのはもったいない! 大人もお互いに読み聞かせしあいましょう!

~企画講座~
おっぱい&ねんね&子育てが楽しくなるような講座も企画しています。
こちらのブログでご案内していますので,チェックしてみてくださいね。

~今後の講座予定~
  10月17日(月) 手作りのアルバムが家族の絆をつなげるスクラップブッキング教室
  11月10日(木)ママとベビーの抱っこ・おんぶ講座
Amebaでブログを始めよう!

まちライブラリー@ねむのまの冬休み特別企画です。

12月26日(月)の午前中に、クリスマスカードを作るクロップレッスンを開催します。

気になっていたけれど・・・っていう方は、ぜひこの機会に!

お子さまも作れますし、小学生以上なら、お子さまだけの参加もOKです。

まちライブラリー@ねむのま主宰の鈴木みおです。

 

今回のまちライブラリー@ねむのまは・・・

ごめんなさい!

1時間早く閉館してしまいました。

午後、学校から電話があり「体育の時間に怪我をした」ということでした。

次男坊(11歳)の帰宅を待って、状況を確認したのですが、お医者様に診ていただいた方が良い状態でした。

今日はどなたもいらっしゃっていなくて、「行きたいです!」というご連絡も入っていなくて、あと1時間・・・ということで、臨時に早く閉館して、病院へGO!

それでも病院は激込みで1時間待ちでした。涙

手当をしてもらい、安心したものの、どうやら明日はお休みになりそうな雰囲気です。

 

子育てをしていると、緊急事態はたくさんやってきます。

外に働きに出ていたら、帰宅してから夜の受診になったかもしれませんし、今日の受診はかなわなかったかもしれません。

でもおうちで「おかえり」と言ってあげられる状態だからこそ、その子のことを第一で考えてあげられるということも実感しました。

もし、その時に来客があったら、もう少し遅く病院に行くことになっていたかもしれません。

もし、その時に来客があったら、お客様にお留守番をお願いして、受診していたかもしれません。

色々なパターンが考えられますが、今回はどなたもいらっしゃっていなかったことが早めの閉館につながりました。

 

その代わり、明日の午後4時から1時間だけ臨時オープンします。

今日、早く閉めてしまったので、その分の1時間です。

明日は誕生学を聴きに来てくださっている方がいるので、そのまま「いのちの本棚」のお話になりそうです。

もしよろしければ、そちらに遊びにいらしてくださいね。

まちライブラリー@ねむのま主宰の鈴木みおです。


10月11日に臨時休業した代わりに開催した10月25日のまちライブラリー@ねむのま。

臨時開催だし、どなたもいらっしゃらないかな~と思っていたら、またまた常連のOさんが遊びに来てくださいました!

Oさんだけではなく、多くのお母さまは4時ごろいらっしゃいます。

閉館の1時間前。

1時半から開館していて、「誰も来ないな~。音沙汰ないな~。」とダラけながら仕事をしていると、最後の方に来てくださるのです。

だからいつもバタバタしてお客様をお迎えするような形になります。笑

みなさんきっと、お昼寝の時間とか、色々用事があったりするのだと思います。

でも逆にお昼寝タイムだからこそ、連れてきて、その時間に本を読みませんか??

ヒトは午前午後とも2~4時の間に眠気がやってきます。

だから、この時間帯に開催しています。

ぜひ今度は少し早めに遊びにいらしてくださいね。


さて今月は新しい寄贈本があったり、図書館のリサイクル本を購入してきたりしたので、本が増えています。

常連さんだからこそ、新しい本をフレッシュな気持ちで手に取っていらっしゃいました。

でも、いかんせん時間がないっ!!

「また読みに来ますね」と言いながら、お帰りになっていきました。

新しい本の中で、私のイチオシはこちら。

子宮の中の人たち リアルタイム妊娠まんが/KADOKAWA/エンターブレイン
¥1,080
Amazon.co.jp

すごくおもしろいんですよ~(^^♪

出産の時のリフトアップの感じとか「そうそうっ、こんな感じ!」と大ウケしてしまいます。

精子さんや卵子さん、そして子宮の中での大慌てな仕事ぶりなどもすごく面白いです。

この本に出会いにいらしてくださいね。


この日の読み聞かせは、誕生学でもよく使っているこちらの1冊にしました。

いのちのまつり つながってる!/サンマーク出版
¥1,620
Amazon.co.jp

Oさんはわたしの「誕生学」の活動に興味を持ってくださったのですが、「誕生学ってなに??」という感じでした。

誕生学では「いのちの本棚をリビングに置きましょう」という提案をしています。

いつでもどこでも手に取ることができて、いのちの会話ができる環境作りが家庭では大切だということもお伝えしています。

それがわたしの「まちライブラリー@ねむのま」なのです。

自己所蔵本の「いのちの本棚」は、大人向け書籍も子ども向けの絵本もあります。

一般の書店ではなかなかお目にかかることができないけれど、とても良い本を取り揃えています。

書店さんでは「売れる本」が並んでいる本棚なので、そのすべてが「良書」とは限りません。

良書だけれど、本屋さんでは売っていないという本も多いのです。

特にいのちの本や母乳育児の本は、なかなかみなさんの目に触れないのです。

だからこその、私の紹介するまちライブラリー@ねむのま!!

こんなにいい本が並んでいるのに、この本は今まで一度もどなたも手に取ったことはありません。

わたしがおすすめしたり、読み聞かせをしないと選んでもらえない良書ちゃんなのです。

読み聞かせで感じていただいたら、「すごくいい本ですね」と言っていただけました。

そうでしょう、そうでしょう。

あ~、この本がみなさんの目に触れるようになってくれてよかった。
読み聞かせができて良かった。
これからもこういう本をお伝えしていきたいなと言う気持ちが湧いてきました。
ぜひまた遊びにいらしてくださいね。

次回は11月15日(火)の午後13:30~17:00まで開館しています。

まちライブラリー@ねむのまの鈴木みおです。


突然のお休み宣言ですが、明日のまちライブラリー@ねむのまはお休みします。

江東区のイキカレ(親子イキイキカレンダー)では、10月11日開催とご案内をしていたので、楽しみに待っていた方もいらっしゃったかもしれません。

ブログでの開催報告が遅くなってしまいましたが、先週のねむのま(10月4日)は参加者ゼロでございました。

9月末から3週連続開催なので、もしかしたら、「10月4日はとばして、10月11日に行こう!」と考えていらっしゃった方もいるのではないかな~と思っています。

なのに、突然お休みにしてしまってすみません。

その代わりに、10月25日(火)に開催しますので、そちらに遊びにいらしてくださいね。


先週の開館日にはいらっしゃれなかった復職ママさんから、新しく寄贈本をいただきました。

それがこちらの3冊です。





アホ男子母死亡かるたは、長男(15歳)と一緒に本屋さんで立ち読みをして、ふたりで笑いを抑えきれなくなった1冊。
男の子あるある満載なので、男の子育てにためいきばかり・・・となっているお母様におすすめです。
月末に、ぜひ新しい本を読みにいらしてくださいね。
明日は本当にごめんなさい。

突然ですが、休館日とさせていただきます。

まちライブラリー@ねむのま主宰の鈴木みおです。


夏休み最後の週に開催した、まちライブラリー@ねむのま。

夏休み中だし、小学生は学校が始まっているし、どなたもいらっしゃらないかな~と思っていたら、常連のOさんが遊びに来てくださいました!

Oさんのお目当ては「赤ちゃんはおっぱい大好き」の本。

まだ所蔵図書の貸し出しは行っていないので、足しげく通って読みに来てくださっているのです。

この本を読むためだけに、3回も通ってきてくださいました。

ありがとうございます。


貸し出しをしてもらって、自宅でゆっくり読むというのもいいと思いますが、ねむのまの本棚には、もう販売されていない貴重な本があったり、サインをしてもらった大切な本があったりして、万が一のことを考えて、まだ貸し出しをしていないのです。

来てもらって、そこで読む。

だからこその良いこともあるだろうなと思って、運営しています。

でもこの日に、貸し出しをしないことのメリットを発見しました。

「一緒に本が読める」ということです。

赤ちゃんがお昼寝中に、ダイニングテーブルに移動してゆっくりと本を楽しんでくださっていたのですが、読みながら「こういうのを知っていればよかったなー」とか「こういうことってありますよね」と、本を読みながら共有タイムになったのです。

そうだよね~。

そうだよね~。

と言いながら、私も横から一緒に読んで楽しんでいました。

一度読んでも、久しぶりに読むと「あ、こんな話もあったな」と思いだすことができるので、やっぱり本って何回も読みかすのがいいな~と思いました。

母乳と歯の健康についても話題になったので、そこからいろいろお話をして、さらに関連する本を紹介したりして、話に広がりが出てきました。

嬉しい~。

そうなんですよね。

わたしは貸本屋さんをやりたいんじゃなくて、本を通じて人と人とが交流するコミュニティーにしたいんですよね。

だから、そこで読んでもらいたい。

だから、そこで情報を共有してもらいたい。

だから、一緒に輪になって盛り上がりたい。

そんな気持ちで運営していることに気がつくことができました。

本当にありがとうございます。


ぜひぜひ一緒に本を読みましょう!

ぜひぜひ一緒に本を楽しみましょう!

ぜひぜひ一緒におっぱいやねんねの話をしましょう!

明日(9月6日)の午後13:30~17:00まで開館しています。