加賀友禅会館きもの体験 の次は ⇒ 石川県立歴史博物館

 

北鉄バス1日フリー乗車券を持っていたので

 

提示で割引入館対象施設でした♪

 

 

 

 

北陸新幹線開通に合わせてリニューアルOPENされたそうですキラキラ☆

 

 

 

 

紅葉シーズンで兼六園は人が多かったのに

誰も入ってる気配もなく シーーーーーーン

平日の博物館はこんなもんかもしれないけど...空いててヨカッタ=

 

 

 

 

早速 2Fの歴史体験ひろばで歴史衣装の着用

 

 

 

 

このフロアには館の人が常駐してたので

着たいのを言ったらクローゼットから出してくれましたルンルン

 

さっき和服を着たトコなので気分的に明治のドレスが良く思えた笑

 

 

 

 

基本は子供用に作られてるけど子供限定としているわけではないようですキラキラ

 

 

 

 

鹿鳴館をイメージした衣装はグリーンとピンクの2色から選べて

 

グリーンは少し大きめというので、ピンクにしてもらいましたキラキラ

 

服の上からカンタン着用でも物は新しそうでキレイキラキラ

 

背景無地は寂しいと思ったので金沢城

 

 

 

 

へんしんクローゼットの文字 & 周囲の写り込みはトリミングしないで

現実に撮ったままにしておくえへへ…

 

 

 

 

ドレスグローブだけは私物品※

 

 

 

 

金沢城をお散歩ふうにピンク音符

 

 

 

 

子供用に作られた衣装と思えないくらい大人用な気がしましたケド...顔文字

 

常駐の人が 今日は誰も来なくて暇ということで わりとよく撮ってくれました絵文字

 

 

着用は1人1着までと決まってる(行く前から知ってた)んですけど

 

暇ということもあって(?)  

 

館の人からの言い出しで、、

 

まさかの 。。。 サプライズ(・∀・)!!

 

 

2016年11月

 

石川県立歴史博物館

http://ishikawa-rekihaku.jp/activities/openspace.html