グルメ歴は食べログで保存記録していくことにしました☆彡

愛知 行ったお店リスト

https://tabelog.com/rvwr/nekoruru/visited_restaurants/list/?pal=aichi&Srt=D&SrtT=ud&bookmark_type=1&award_year=2020&review_content_exist=0

 

_______

 

 

明治村ハイカラ衣装館←の続き←音符2

名古屋駅に戻る直行バスが明治村から出てるのでそのバスの時刻まで30分を切っていて汗

2011年の明治村に来た時に書いた“はあとふるレター”から2年後に引っ越したので

住所変更の手続きに行きたかったのにそんな時間もなく(ネットから変更できました)苦笑

とりあえず朝からまともな物を食べていなかったのでハイカラ衣装館の前にある

明治村特製食堂楽のカレーぱん↓を

 

 

 

 


注文を受けてから揚げるから5分待ち 

 

ここで寒そうなニャンコ達に会いました(2月の話)
 


時間がないので正門まで歩きながら 

気温差に湯気が出てたんですが写ってないですネ↓
 


リアルすぎる画像しつれい アツアツで美味しかったデス
 


食堂楽のカレーぱん店舗情報
http://www.meijimura.com/enjoy/eat/gourmet/05.html

食道楽のカレーぱんパン / 羽黒駅楽田駅

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

これが遅いランチ状態なので 正門の近くにある売店でも物色

 

さっき揚げ物でまたコロッケーはキツいので隣の小倉ドッグで...といっても窓口は一緒
 

 

 


あったかメニューはチョリソードック↑

 

・・・さっきスパイシーなカレーぱん食べたトコなので

 

店名のまま小倉ドッグを  こんな食べ方するの初めてデス


 


なんかホントに明治時代の給食ってカンジで激甘すぎて牛乳とセットにしたかったデス笑

 

でも雪がチラつく極寒の中で牛乳飲むって酷ですヨネcrystal*


真冬に明治村に行くことじたいが修行でしたがカラダは鍛えられた気がしましたうれしい


「食道楽のコロツケー」と「小倉ドッグ」の店
http://www.meijimura.com/enjoy/eat/gourmet/06.html

小倉ドッグの店サンドイッチ / 羽黒駅楽田駅

 

 

 

↑ここでペットボトル茶でケチらずホットコーヒーを飲めば目が覚めてたかも,,,


名古屋行きのバス約1時間 窓に何度も頭をぶつけるくらい寝てしまって

 

寝過ぎてコンタクトレンズが目玉の裏にいきかけるのを必死で元に戻しました目

 

金山のイベントに小一時間ほど寄り道をして
 

帰り近鉄名古屋駅ナカの ちょうど大阪方面行きのホームの筋にカフェ発見

 


 

タイミング良くあと10分で出る18時30分発の特急券の禁煙席が取れたので

 

ライ麦パンのサンドイッチと珈琲のセット
 

 


こぼれないように半BOX型に入れてくれてましたきらきら!!


行きは車内は空いてて隣は誰も座ってなかったから

 

帰りもそうかなーって。。甘い考えで

 

帰宅時間ラッシュとあって満席で周りはサラリーマンばっかり汗
 

コーヒーアロマを充満させてしまい気を使いながらサンドイッチを… ←完全に変なコ・笑

 

 

カフェ チャオプレッソ名古屋駅店
http://www.kintetsu-rs.com/details/shop/106

CAFFE CIAO PRESSO 名古屋駅店カフェ / 近鉄名古屋駅名鉄名古屋駅名古屋駅