貴婦人ドレス体験をした帝国ホテル中央玄関を出て



明治村5丁目から順に1丁目まで歴史的建造物観光スタート上げ上げ



日が暮れるのが早くなってきたから時間押し気味で



回りやすい所だけじっくり観て

離れすぎてる建物は遠くから観るだけにするコトにしたルンルン




帝国ホテル前は広い噴水から芝生広場が続き


☆



ちょっと小腹が空いたから5丁目広場の屋台 で

広島お好み焼き風たませんが売ってたので

それ1つ

ネーミングそのまんま

たませんの中が広島焼きでした☆


 



 


炭火焼きウインナーも食べ歩き


広い芝生のところはパラソルとイス席もありました♪


この屋台はいつも出てるかわかりません※


 

 


☆



内閣文庫  と 隅田川新大橋  を眺め


☆



明治村の1番端っこにあるSL東京駅の売店で先にお土産の買い物


 



 



明治村カステーラ


カットしてあるプレーンのカステラでした☆

明治時代っぽく甘さ控えめでした♪



博物館明治村その他 / 羽黒駅楽田駅





☆


蒸機機関車 は運休中


☆゚+ネコルルのユルびより+゚☆



また5丁目の広場に戻り 宮津裁判所法廷



☆
☆



 

金沢監獄所


☆



中央の監視室↓各舎房の廊下は一目で見渡せるようになっている


☆

トリックアートみたいに目遠くに廊下が続いて見える


☆


こっちが本当の廊下


☆

☆

☆

☆



ここで明治の監獄体験ができて結構狭かった・・・・


☆



東京駅警備巡査派出所


☆



前橋監獄
☆


ここでも雑居房体験ができる♪


☆



金沢監獄正門


☆



聖ザビエル天主堂  ここは明治村ウェディングの式場でロマンチアオキラ


☆

☆

☆

☆

☆

☆


教会の前は広場で 少し高台にあるから


湖みたいな日本1の池が眼下に広がってステキきらきら


☆


HPと照らし合わせて建物の復習してたら


5丁目広すぎて 何軒か見落としてたした



でも 既に回り始めてから またココに来るかも(?)みたいな


フィーリングがあったからw←1回では全部観れそうにないってコト


また晩年にでも来てみたいキラキラ2


明治時代なんて知らんけど何かすごっく ノスタルジックになるきらきら!!