{60E41EA2-3B72-446A-AB1F-78FF5BCE8E74:01}

今回も 楽しい 酵素ドリンク作りの会でした!


{7E64FE1A-46BE-424C-AFAD-1354C9C4175C:01}

武田さんが
朝 山から摘んできてくださった 無農薬野草とカボチャ


発酵材は わたしの
手作りぶどう酵母

{7B76D723-AC51-4B40-A3FF-0C63024A25A6:01}




砂糖は
てんさい糖を使いました。

てんさい糖なのに 白い?!


{2AE81ACC-E6EB-4B1B-82ED-2B85F39BB1BD:01}

実は 茶色いてんさい糖は
加熱処理された結果変色したもの、なのです。


てんさい糖は白いお砂糖に比べ

血糖値も上がりにくい
オリゴ糖が豊富
ミネラル、ビタミン豊富
身体を冷やさない

という優れもの。


酵素ドリンク作りにおいて

白砂糖が1番発酵に適していると言われています。
が、それ以外で作れないワケではありません。

砂糖の害は
しっかり発酵させることができれば
分解され成分が変わるため
打ち消すことができます。

これについては 以前、別の記事で詳しく書きました。後でリンク 貼っておきますね。


{DE7F4B4D-9871-4394-966C-CCD67312C661:01}


みんな黙々作業。