ALWAYS 続三丁目の夕日 | アロマとハーブと美食 ナチュラルビューティーでアンチエイジング

ALWAYS 続三丁目の夕日

今日TVテレビで放送していましたね。


高度成長期にさしかかり
Part1の時よりだいぶ物が豊かになりつつあるとは言え
今の時代には無い人と人との繋がり、
損得なしで助け合う気持ち。

今は物が溢れ、何でも手に入る分
そういう大切な気持ちをなくしてしまった
世の中になっている気がします。

そしてこの映画を観るもう1つの楽しみが

須賀健太君

を観る事。
演技うまいよね~
特に切ない演技はもう見ているだけで泣いちゃう涙

「大奥」で竹千代役をやった時は
今よりもっと小さかったわけですが
それはそれは涙無しではみられませんでした。
長男で跡取りでもあるのにも関わらず
母は弟の国松を激愛し、母に愛されない。
そんな葛藤と切なさを見事に演じていました。

健太君を応援するもうひとつの理由が
甥っ子と一緒の歳なんですよ~
だから彼が泣くとまるで甥っ子が泣いているような
錯覚に陥ってしまうんですよね。


それくらい甥っ子の事が大好きはあと
姪っ子も可愛くて好きだけど
私の身近に赤ちゃんというのが初めて来たのが
甥っ子な訳で最初に抱いた時は緊張で固まり私、1㎜も動けませんでした。

お出掛けした時抱っこしていてお気に入りのマフラーに
ミルク吐かれても、それさえも愛しいはーと
5歳くらいの時までは
「大きくなったらReikoちゃんと結婚する~ハート」なんて
可愛い事も言ってくれましたが

そんな甥っ子ももう中学2年生。
当然その頃の発言は覚えておらず背も私より高くなり
男の子からになりつつあります。


股開いて自分の携帯でゲームしたりメールしたりする姿矢印




それでもまだ、私のベッドにダイブしてみたり
「Reikoちゃん」って同等レベルと思って懐いてくれてるだけ幸せです。

あ~何年後に「叔母さん」呼びになるんだろう??