元の氣から整う実感美容氣功
山下 貴子です。



『心と身体はつながっている』
こんな言葉を聴いたことありますか?






心身ともにボロボロになった経験から
身体は心の代弁者
むしろ1つだと感じるようになりました。





周りの人の言葉や態度、出来事について
心は楽しい・うれしい・悲しい・イライラなど何かを感じます。




だけど、感じたら それで終わり…?




消化できなかった『想い』はカラダに溜まっていきます。




満たされなかった想い


消化しきれなかった想い


そんな声にならない声があふれ出てきたのが身体にあらわれている症状だったという理由なんです。





ココロの奥に沈めてきた本音と
向き合う準備が出来た人ほど
「今」苦しんでいるかも知れません。




あなたを悩ませている症状が人生観を大きく変える『鍵』だとしたら。。。




これまでの常識や思い込みを超えた
扉の向こうに広がる本当の世界を
一緒にのぞいてみましょう♪





この【ネガティブ願望の定義】は、私の超個人的な見解です。



右矢印前回【ネガティブ願望の定義52】実は熱が出ることを望んでいる理由〜カラダ編〜はこちら



右矢印次回【ネガティブ願望の定義54】実は五月病を望んでいる理由〜カラダ編〜は こちら



右矢印これまでの【ネガティブ願望の定義】はこちら



【ネガティブ願望の定義53】実は鼻水が出ることを望んでいる理由〜カラダ編〜

ズッ、ズッ、、、(^_^;)


鼻をすする音で
嫌な気分になる方も多いかと思います





そう書きつつ、
高校のときに友達から注意されて
ショックを受けたのは私です( ̄▽ ̄;)





まだ高校に通っていた頃の話ですが、
なぜかバスに乗ると鼻水が止まらなくて…





今なら、
バスが古かったからとか
部活で日本一を目指していたので
精神的なプレッシャーが半端なかったこととか
思い当たることが浮かんできます




そして、今だからこそ
それらは何も悪くなくて
鼻水は私のために体が送ってくれていた
サインだったんだと感謝が湧いてきます(*^^*)




さてさて、
むかし話は この辺にして
今回は「鼻水」について



そもそも、鼻は私たちのために
ゴミや細菌などが体に入るのを防いでくれたり
乾燥した空気をいい感じに湿らしてくれる
「天然の加湿空気清浄機」なんです




しかし、鼻の調子が悪くなると
鼻の中が腫れてしまって
鼻水がダラダラ止まらなくなることがあります





鼻水の量を決めたり
空気を湿らせてくれるのは
無意識になります





しかし、私たちの体温がほぼ一定なのも
寒くなったら勝手にブルブルふるえるのも
無意識に体が調整してくれているおかげ





鼻水も無意識が調整しているので
自分の意思だけで鼻水を止めたりすることは
不可能といえます




ゆめみる宝石どうして鼻水はダラダラ止まらなくなってしまったのでしょうか?


私たちの体のまわりには、
オーラや氣とよばれるバリアがあります





このバリアは衛氣とよばれ、
負のエネルギーである邪気から
私たちを守ってくれています





しかし、
世の中には邪気があふれているために
衛氣に穴があくことがあります






たとえば、
ダウン気温の変化によるストレス
ダウン人間関係によるストレス
ダウン仕事や勉強で成果を求められるプレッシャー

などなど




ストレスという邪気が続くと
衛氣に穴があきます




その穴から
邪気が心や体へと忍びこみ





ハートの奥深く
本人も知らない秘密の場所で
静かに邪気は増えてゆき邪気溜りを造ります
滝汗





やがて大きくなりすぎた邪気溜りは
体にも影響を与えはじめます





ハートから流れ出た邪気溜りは
血液にのって全身へと向かい
新たに大きく成長できる場所を探します





鼻にたどり着いた邪気溜りは
鼻の粘膜にドロドロとくっつき
それにより鼻の中が腫れてしまったのです





そして、
実は この邪気溜りを流すために
カラダ自身が
たらたら鼻水を出していたという理由なんです





すり傷ができたら
血液が固まって"かさぶた"が出来るように




私たちのカラダには
元々 自力で回復させようとする
素晴らしい力がありますウインク




しかし、
ストレスに負けるような状態で
邪気を退治しながら
同時にバリアも元に戻すのは
さすがに強いエネルギーが必要になります





そんなとき思い出したいのが
昔から使われてきた『氣功』です




中でも、
美と健康を強力にサポートしてくれるのが
生命の潤いと美〜美容氣功〜になります
アップ



黄金色の美と健康のエネルギーが
自己治癒力を高めて
細胞の一つひとつを蘇らせてゆきます





内側からあふれる
潤いと美のエネルギーは
同じく高波動のご縁や環境を
周りに引き寄せます
アップ



今回は、【ネガティブ願望の定義53】実は鼻水が出ることを望んでいる理由〜カラダ編〜でした。



右矢印前回【ネガティブ願望の定義52】実は熱が出ることを望んでいる理由〜カラダ編〜はこちら



右矢印次回【ネガティブ願望の定義54】実は五月病を望んでいる理由〜カラダ編〜は こちら



右矢印これまでの【ネガティブ願望の定義】はこちら


愛のセラピスト
山下 貴子