元の氣から整う実感美容氣功
山下 貴子です。



『心と身体はつながっている』
こんな言葉を聴いたことありますか?






心身ともにボロボロになった経験から
身体は心の代弁者
むしろ1つだと感じるようになりました。





周りの人の言葉や態度、出来事について
心は楽しい・うれしい・悲しい・イライラなど何かを感じます。




だけど、感じたら それで終わり…?




消化できなかった『想い』はカラダに溜まっていきます。




満たされなかった想い


消化しきれなかった想い


そんな声にならない声があふれ出てきたのが身体にあらわれている症状だったという理由なんです。





ココロの奥に沈めてきた本音と
向き合う準備が出来た人ほど
「今」苦しんでいるかも知れません。




あなたを悩ませている症状が人生観を大きく変える『鍵』だとしたら。。。




これまでの常識や思い込みを超えた
扉の向こうに広がる本当の世界を
一緒にのぞいてみましょう♪





この【ネガティブ願望の定義】は、私の超個人的な見解です。



右矢印前回【ネガティブ願望の定義50】実は咳を望んでいる理由〜カラダ編〜は こちら



右矢印次回【ネガティブ願望の定義52】実は熱が出ることを望んでいる理由〜カラダ編〜はこちら



右矢印これまでの【ネガティブ願望の定義】はこちら



【ネガティブ願望の定義51】実は嘔吐を望んでいる理由〜カラダ編〜

GWも終わって1週間
週末を ゆっくり過ごせていますか?



息子の幼稚園では
お友達が体調を崩していますガーン



少し寒気を感じたり
食べた物を戻してしまったり…
カラダがサインを送ってくれてます



どうして嘔吐してしまったんでしょうか?

飲んだり食べたりすると
口から胃に食べ物はおくられます



調子が良いとき、
胃は柔らかくクネクネしています
クネクネ動くことで食べ物を次へと送ります




しかし、調子が悪くなると
胃は硬くなり動きが悪くてなります
すると食べ物が渋滞することになります





そもそも胃の動きを決めているのは無意識


これは心臓のドキドキが
勝手に続いているのと同じ


99%は無意識がコントロールしていて
これには胃の動きも入っています



寝ているときは胃を休めて
お腹が空いてきたら動いて準備をはじめます


こんな風に胃の動きは
無意識が勝手にやってくれているので
自分の意思では決められないんですね





どうして胃の動きが悪くなってしまったのでしょうか?


たとえば、
連休で初めての場所や体験に緊張したり
生活のリズムが変わったり



こんな時は体にも心にも
ストレスがかかります




ストレスは、
体の外側にあるバリアを傷つけ
その傷口から邪気が入り込みます



邪気はハートの奥にある
本人も気づかない場所で
邪気溜りへと成長してゆきます




邪気溜りが大きくなると
血液にのって胃に運ばれます



胃の内側に
黒くドロドロとした邪気がへばりつき
食べ物の消化ができなくなります





実は、
この邪気溜りをの外に出すために
嘔吐をしていたという理由なんです






この黒くドロドロした邪気溜りを
宇宙へと押し流してくれるのが
生命の潤いと美〜美容氣功〜





邪気を押し出すための
自己治癒力を高めてくれます





また、邪気が入りにくくなるよう
細胞一つひとつが元氣になります





カラダやココロが浄化され
ると
魂の光り輝くエネルギーが
体の外側へと溢れます
ラブラブ




溢れたエネルギーは
あなたを包むオーラとなり
同じように高い波動の
人やモノや環境を引き寄せてゆきます
アップ





今回は、【ネガティブ願望の定義51】実は嘔吐を望んでいる理由〜カラダ編〜 でした。



右矢印前回【ネガティブ願望の定義50】実は咳を望んでいる理由〜カラダ編〜は こちら



右矢印次回【ネガティブ願望の定義52】実は熱が出ることを望んでいる理由〜カラダ編〜はこちら



右矢印これまでの【ネガティブ願望の定義】はこちら


愛のセラピスト
山下 貴子