お天気が悪いと、痛みが強くて辛い。
そんな雨の今日は、特に痛む。
骨転移した腰と足。

今まで、背骨に転移した癌の痛みは、腰の痛みだけだったが、夏頃からは左足の太ももが痺れるようになり…9月になってからは痺れだけでなく、左足太ももが痛むようにもなってきた。

歩けなくなる日は近づいているのかな。
不安が募る。

今のうちに、今歩けるうちに
身辺整理しなくては、
そう思うが…
お天気が良くても…
怠さと眠気が強くて、
相変わらず昼間なのにウトウトしている。

このままじゃいけない!と、思うが…
身体が思うように動かなくて。(´д`lll) 
自分が情けないと思いながら、
1日が過ぎてしまっている。

先日も書いたが…外出といえば
病院と近所に買い物くらい。

ブログを書くことも億劫で
気がつけば9月ももうすぐ終わり。
今月の経過を書いていなかったので、
9月の通院経過を書き留めます。

まず9月2日、
大学病院の泌尿器科に入院しました。
8月3日手術をした時にいれた尿管ステントの交換の為に、1ヶ月後となる9月2日に入院し、9月3日にステント交換、9月4日に退院しました。

このステント交換をする前の週に、シャワーを浴びながら交換しようとしていた時に‼️スルスル抜けてしまいガーンブログに書きましたが、救急外来で右側を交換していたので、わざわざ入院したのに、この時交換したのは左側のみでした。

それから、今回は最初ということで1ヶ月後でのステント交換でしたが、次回は体内に尿管までの道が出来上がっているから…少し間を空けて良いとのことで10月下旬に交換予定。
それから、最初ということで造影剤を使いながら交換する為に入院しましたが、次回からは日帰りで交換するそうです。

8月に入院していたのは外科病棟。
今回は初めて泌尿器科病棟に入院しました。泌尿器科病棟は14階にあり、窓からの景色が素敵で、それだけで癒されましたおねがい8月に入院していた外科病棟は11階にありましたが、テレビの裏に窓があり、景色も見えず…自分もずっと術後ということもあり点滴に繋がれて、かなり不自由でした。それに4人部屋で、私はベッドとベッドに囲まれていた配置でしたので、安らぐどころじゃありませんでしたから、泌尿器科での入院は本当に癒されました。
普段入院している婦人科は5階にあり、こちらも見下ろす景色どころじゃないので、束の間の高層階からの景色は最高でした。

{57A3389A-2625-4407-9579-881459684EBD:01}

泌尿器科病室からの夜景

外科外来。
9月8日予定でしたが、雨で体調不良の為に1週間後の9月15日(火)に受診。
採血とレントゲン。その後に受診。
採血、レントゲンともに異常なし。
お腹の傷痕も良しとのこと。
ただ採血の結果、
少し貧血の値があるとのことでした。

手術後ということで、
「気をつけることは?」
と聞くと、術後におこる腸閉塞だけで
特にはないと言ってました。

そして、9月19日(土)
10時半泌尿器科。
11時過ぎ婦人科外来。

泌尿器科では、手術を担当して下さった准教授の先生。経過は異常なし。で、ステントがまた抜けたらすぐ病院にくるようにと言われて終わり。

婦人科外来では、
普段の経過観察の外来は教授が担当なんですが、入院後からの引き継ぎが(薬の処方等)たくさんあるようで、病棟主治医だったK先生が外来担当。

まず、8月に入院中受けた骨シンチの結果を教えてくれました。
背骨に転移した癌は大きさは変わらず有。
抗がん剤の効果があり、進行は食い止めらたと判断。ただ、放射線科医師に相談したところ、これ以上サイバーナイフ治療含めて放射線治療は出来ないとのこと。
なので、今後背骨の癌については、抗がん剤治療をしていきましょう。と言われました。

骨転移した癌は背骨にあるが、
私は左側の腰に痛みがある。

それで、今回詳しく骨を調べてみたが…やはり左側の腰骨には癌はなし。背骨にある癌の、神経が問題かもしれませんね。
謎のままでした。

前回の婦人科外来で、教授からも骨シンチの結果の話があり…その時にサラッと話した「首の左側に血栓があるが、これは気にしなくてよい。それから…四十肩みたいです」四十肩はいいとして…(笑)
血栓が気になります。

血栓が飛んで死に至ると聞いたことがあるので、K先生に聞いてみました。

すると、私の場合…血栓は血栓だが、自然に消えてゆく血栓なので問題がないようです。
詳しくはわかりませんでしたが、そんな血栓もあるんだと初めて知りました。

それから、左足の痺れについては、最近になり痛みが出てきたことを伝えました。

久しぶりの外来とのことで、
細胞診をしました。約1年ぶりかな。
毎回、外来は教授でしたので、
初めてK先生の細胞診。

きっと…
K先生だから、
という訳ではないのでしょうが…
痛かったです。
この検査は何回経験しても、
痛くてイヤなものですねショボーン

そして、骨転移予防の
1ヶ月に1回のランマーク注射。

あと採血があったのですが…
受診にかなり待たされて、
診察にも時間がかかり、
土曜日だったので採血が
終了してしまいました( ゚艸゚;)
ちなみに、お会計も終了していました。

9月17日に泌尿器科のストーマ外来があったのですが、この日も雨で体調が優れずに、9月25日に予約を変更していたので、
採血と精算を今日9月25日に。

そして…本日9月25日
4時過ぎから泌尿器科のストーマ外来。
今日も雨雨で…正直体調が優れませんが…
そう何回も予約変更をするのも悪いですし、婦人科の採血もある。

それから…書いていませんでしたが婦人科受診した後の薬局で、麻薬のフェントステープの数が足りずに、今日その不足分を受け取りに行く約束もしていました。

なので…重い身体にムチ打って、
今日は病院へ行きました

泌尿器科のストーマ外来なんですが、
担当して下さるのは…
外科でお世話になった看護師長さん。

不思議ですが…泌尿器ストーマに詳しいようで、長年ストーマ外来を担当されているようです。

ストーマ交換をしてもらいながら、お風呂のことや、装着の疑問を聞いたり、背中の痛みや熱が出た時、外れた時などの注意点も聞きました。

色々と話をしていくうちに、私の自宅から病院までが約1時間半と遠いことを知り、たまたまですが、私の自宅近くの国立病院にお友達のストーマ外来が出来る看護師さんがいるようで、通院の負担を減らせるように、次回紹介して下さることにおねがい
 
治療では先生方に受診するのは仕方ないとして、ストーマ外来なら近くの病院の方が良いよねウインクとおっしゃってくださり、看護師長さんのお心遣いに感謝です。

私も…この先弱っていく身体を考えると、近くの病院の方がありがたい( p_q)

そして、婦人科の採血と精算と、薬局で足りない薬を受け取りに行きました。

今までは、婦人科のみでしたが…
手術をしてから、外科と泌尿器科と泌尿器科ストーマ外来と増えたので、毎週のように通院しております。

毎日、寝てばかりなので、良いリハビリかもしれませんが…やはり大変です。

正直、大変なのは、身体だけでなく…
お金も高額で大変です。

障害認定の手続き中でして、
10月の頭には書類が届く予定ですが、
ストーマになり障害4級認定で…どこまで負担が軽くなるのだろうか?

少し長くなりましたので、
また改めて薬とお金(治療費負担)
について書きます。

メッセージやコメント、
いいね。をありがとうございますおねがい

励まされています。

眠気や怠さに勝てず、
精神面も弱ったままで( p_q)
元気が出ませんショボーン

でも、
ゆっくりですが…お返事していきますね。
こんな、負けている情けない私に
本当に温かい言葉下さり感謝しています。