5/8(日)やっとこGW最終日

この日は兵庫。

まずは明石。

JRのホームからこの景色

あがるあがる

{FCD230AD-E93D-4F61-8BFF-4390953C8C4B:01}

そう、明石城へ

なんだかこの明石城のある公園

老若男女のグループ、すごくいる

運動施設がたくさんあるのね

誰も城、見てないし。
{B7EC89F1-994A-4E2D-993E-550F8FD68367:01}

ここ明石城

江戸時代に譜代大名 小笠原忠真が

秀忠に命じられて築城。

交通の要衝、明石

西国の外様大名の抑えの城として

姫路城とともに大事なところ。

おうおう 見えてきた

{66525B47-2880-45C3-B600-60ADE779E46A:01}

左側 坤櫓 ひつじやぐら

{0E4F5E43-A69D-4F58-9FD7-7D9DEA4D0DB2:01}

天守閣が造られなかった明石城、

坤櫓は右の巽櫓より一回り大きく

天守閣に変わる役割を果たしたと。

伏見城の遺材が使用されてるそう。

右側 巽櫓たつみやぐら

{537E10BC-7F90-4C83-93A2-EEE30E3055F1:01}

高岡右近の船上城の遺材を使用か?

と言われていたけれど

昭和57年の大改修で違ったと判明。

そう、ここ明石市

日本標準時の町。
{DEEFCB58-7579-4873-8A0D-5ED550A3AC5A:01}

日時計と坤櫓

さてと

いざ櫓攻め

{08DE1155-999C-467E-9DBA-1B0AD153A766:01}

さすがに江戸時代の石垣は

{3730A7CD-C158-43DB-ABC5-2A5F6F28B2C1:01}

立派だわ

{4126A61A-A073-4261-AA00-BDE7897A1A6D:01}

徳川幕府のぬかりなさ

ビビりぶり

わかりますわね

{2EF0DE30-A434-4545-960B-7F80D0EA31EE:01}

うすりと明石大橋が見え

{E22CEC5D-8668-4C9A-B404-8107EE53443B:01}

気分爽快。

毎月土日はどちらかの櫓見学可。

この日は坤櫓。

一階部分のみ。

{E30A3E6A-55DB-44B7-A11B-0971748CC042:01}

遺構としてはこれくらい。

公園そのものはとても広く

もうちょっと回りたかったけれど

この後の予定、ありますので。

ちょっと見にくい明石公園マンホール

{14388B0B-BC09-4C56-BE84-271046E090A6:01}