新垣ぜんざい屋を出てから、向かったのは・・・

沖縄北部に2025年Open予定のバカンス施設 と言うのでしょうかはてなマーク

JUNGLIA ジャングリア』の建設場所。

出典:ジャングリア

 

 

 

 

 

一昨年行った 嵐山展望台の近くとの事だったのでその様子を見に行ってみました。

 

出典:おきなわ物語

嵐山展望台

名護市(なごし)の北西に位置する丘にあり、羽地(はねじ)内海は沖縄の瀬戸内海とも呼ばれ、波のおだやかな海に屋我地島(やがじじま)の他たくさんの小島が浮かび、海と緑のコントラストがきれい。周辺は野鳥保護地区にも指定され、野鳥や野の花など四季折々の風景が。春先はツツジやテッポウユリが咲き競います。嵐山はパイナップルの産地でもあり、展望台の下では甘いパイナップルの直売がされています。

 

嵐山展望台は鶯の鳴き声音譜がして、パイナップルの直売はなかったですがパイナップル畑が広がっていました~。

※写真は2022年嵐山展望台から撮ったカメラ下矢印

 

ジャングリア建設中の場所はオリオン嵐山ゴルフ倶楽部跡地のようです。

オリオン嵐山ゴルフ倶楽部は令和4年 3月31日をもって、営業を終了いたしました。

 

ビデオで撮ってたので、写真カメラは一切撮ってないです・・あせる

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの経営の立て直しを主導し、数々のテーマパークを手掛けてきた森岡毅氏が、刀創業以来取り組んできたプロジェクトです。

 

現在採用も行っていて、私が20~30代だったら!?挑戦してみたいお仕事です~笑

 

本当に来年の2025年にOpen出来るのかな~!?と言う進捗状況でしたが、広い敷地に沢山のトラックや重機が入っていて工事の真っ最中でした。

 

どんな施設が出来るのか、今から楽しみですね!!

HPを見る限りでは高そうで・・・我が家が宿泊出来るか分かりませんが・・・滝汗あせるあせる

 

そんな私達の今宵の宿は・・・

リゾートホテルブエナビスタ今帰仁』です。

ハ~イビックリマーク格安ホテルです!!笑い泣き

娘がいない旅行なので、ホテルに拘らず取りました。

 

こちらのホテルはじゃらんから予約しポンタポイントで支払ったので、支払いはたったの50円。OK

(何故か端数の50ポイントが使えなかった・・・あせる

 

じゃらんの口コミで、「毎年沖縄に来ていて、寝るだけならここで十分!」と書いてあったので即決しました。笑

 

このホテルは今年の9月よりリノベーションされるようで、やはりジャングリアの影響が大きいですね・・・!!

 

HPには

沖縄県の本島北部、手つかずの緑豊かな今帰仁村に佇むリゾートホテルブエナビスタ今帰仁。
那覇空港から沖縄自動車道利用で約90分、美ら海水族館まで車で約15分、 2025年開業のテーマパーク・JUNGLIA(ジャングリア)まで車で約15分、 県内屈指の桜の名所で、世界遺産今帰仁城跡まで車で約8分、古宇利島まで約15分、大浴場があるホテルです。
1階にはセブンイレブンを併設、向かいには大型スーパー「タウンプラザかねひで 今帰仁桜市場」がある便利な立地です。

 

既にまだ完成していない『ジャングリア』まで車で約15分と記載されています!!

 

室内はこんな感じ。古いけど、寝るだけなら十分。笑

 

窓からはスーパーマーケットビュー。

タウンプラザ かねひで 今帰仁村桜市場店

下矢印営業時間7時~23時迄

かねひでで飲み物買って、この日はオリオンプレミアムビールを飲みながらヨーロッパに住んでいる娘とライン電話しました。

オリオンプレミアムは下矢印

原材料 麦芽(外国製造)、ホップ、大麦 だけの生ビール

シロツメクサから採った酵母 ”OBー001” が入っているそうです。

 

毎回沖縄のスーパーで買う『うるまげんまい』下矢印

とろ~っとしてて美味しいラブラブ

出典:有限会社渡具知

主な原材料(原産地):・玄米(国産)・もち粉(国産)・片栗(国産・外国産)・白糖(国産)・黒糖(国産)・生姜(国産)・サンゴカルシウム(国産)・糖蜜(国産)・塩(国産)希望小売価格(税込):162円

 

明日は天気次第で予定が変わってしまう・・・雨くもり雨

ずっと梅雨雨雨雨の様な沖縄です。えーん