こんにちは。
10月になり朝晩しのぎやすくなりました
今年の6月に家のトイレの壁や家の天井から
日夜問わずにドタバタと
何かが走り回る音が聞こえ






こんにちは。
10月になり朝晩しのぎやすくなりました
今年の6月に家のトイレの壁や家の天井から
日夜問わずにドタバタと
何かが走り回る音が聞こえ
こんにちは(^O^)
早いもので、10月になりました
今月は、誕生日月です。
今年は、9月になっても高温だったので
夏並みじゃなかったけど
ゲリラ雷雨になりました
夕方から夜にかけてが雷雨予報が多くて
気温は高く…スーパーに行きたくても
日が暮れるのは早くなった為
日が暮れてからの帰宅問題勃
暗くなった雨や雷雨の運転は無理
家で耐えるしかありません٩(๑`^´๑)۶
10月1日は
9月23日秋分の日
昼と夜の長さがほぼ同じになる日
『暑さ寒さも彼岸まで』
これを境に昼が短くなり秋の彼岸が過ぎると
厳しい暑さも落ち着き、季節は少しずつ秋へと
移り変わります
naonao地方は、先週は不安定で
雷ストレス倍増・雷が気掛かりで疲労困憊
特に18日(木)は
関東は午後から荒天でした
酷暑で35度で暑く発雷確率も
こんにちは(^O^)
5日迄は酷暑と共に不安定
相変わらず雷マークと
3日は関東は午後から線状降水帯が発生と言われ
スーパーへ行く日々で疲労困憊
台風15号が猛威をふるい、大雨や線状降水帯等
被害が出てしまった地域もありました
関東も、沿岸部を中心に
後出しで雷予報・雷マークでした٩(๑`^´๑)۶
毎日毎日大嫌いな雷が気掛かりで
雷に怯え疲労困憊だったよ(TT)
特に27日は
関東は、酷暑+午後から寒冷前線通過
前線通過の時は、荒れた天気・激しい雷雨
になりやすいので嫌だよ٩(๑`^´๑)۶
大気は非常に不安定(@@)
天気急変・強雨(大雨)・大規模雷雨注意⚠
県内は、大雨の警報級の可能性「中」
13時から19時は雨+雷マーク
買い物がてらスーパーへ。
夕方から、県内で雨雲が急発達し