テニスな仕事 - Tennis Around the World
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

オリンピック招致で 有明改装

テニスな仕事 - Tennis Around the World
2020東京オリンピックの立候補ファイルをIOCに提出が完了し、ここから勝負。
年末に猪瀬 東京都知事にお会いした時 「私はテニス好きだから頑張ろう!」と

おっしゃいました。正月にはツイッターでテニス愛好家であることを世界に発信!


さあ全国のテニス愛好家の皆さん、皆でオリンピック招致の輪を広げましょう!

なぜなら 「有明コロシアム&テニスの森」のリニューアル計画が実現するのです。
テニスな仕事 - Tennis Around the World

あけましておめでとうございます!

新年あけまして、おめでとうございます。

今年もよろしくお願いします
テニスな仕事 - Tennis Around the World テニスな仕事 - Tennis Around the World

今年も素晴らしいテニスな一年にしましょう!

メリークリスマス

テニスな仕事 - Tennis Around the World

今年も同じ場所から、日本のクリスマスツリーを見に行きました。

ここは、とても幸せな景色で、幸せな時間、そして幸せな日です。

心を改め、公私ともに幸せになることを、このツリーに誓います。

Merry Christmasクリスマスツリー

テニス書籍の撮影で

テニスのルール解説書籍の撮影で亜細亜大学(武蔵引田)へ。

モデル選手に、森稔詞さんと岡本聖子さんにお願いしました。

幸いにも日が差してきたので、試合ウェアで撮影ができました。
テニスな仕事 - Tennis Around the World

ルールに関わる難しいショットや、珍しいケースを撮影。

動画と違って、静止画像は撮る方も難いシーンの連発。

両プロに無理矢理にもお願いしても、さすが演技プロ!

ほとんど一発OK!撮れた写真に皆で大ハシャギです。
テニスな仕事 - Tennis Around the World  テニスな仕事 - Tennis Around the World
来年の春に発売予定。完成が楽しみです。

トヨタカップ@横浜スタジアム

トヨタカップの準決勝の観戦と、会場システムを見たく、横浜スタジアムへ。
チェルシーFC 対 モントレーFC、仕事柄ホスピタリティ エリアばかり見てしまう。
テニスな仕事 - Tennis Around the World

貴賓席にお招きいただいたため、ザッケローニ監督の真後ろからの観戦。

キョロキョロする自分の姿が、夜のスポーツニュース番組に映っていました。


テニス以外のスポーツ観戦では学ぶことは多し、これからも勉強していきます。

そしてサッカー観戦は寒い!ということも、よくわかりました。

エキジビション@シンガポール

シンガポールで、錦織圭、モナコ、ティプサロビッチ、クエリーによる

エキジビション マッチ"Clash of Continents"が開催されています。

テニスな仕事 - Tennis Around the World

一瞬、楽天ジャパンオープンかと思われますが、ここはシンガポールです。

ダンロップ ワールド チャレンジ

ダンロップ ワールド チャレンジ@豊田市

試合は第1シード杉田祐一、伊達公子に注目でした。


テニスな仕事 - Tennis Around the World

16歳でグランドスラムJr優勝したバーティー(豪州)も快進撃でした。


杉田は今大会に優勝して全豪オープン本戦ストレートインを狙いましたが

日本選手対決の準決勝、守屋が杉田を破り決勝進出となりました。守屋も

大変好調で日本の第4番手の杉田に迫る勢いは今大会も健在でしたね。

テニスな仕事 - Tennis Around the World

今大会は多くのダンロップ契約選手がファンサービスを連日開催。

テニスファンには、とても楽しく、選手と身近に触れ合う機会でした。
テニスな仕事 - Tennis Around the World

この大会で優勝してランキングをグランドスラム本戦ラインに上げたいクルム伊達公子。

日本人が決勝に上がり、大会は大盛況ですが、守屋も伊達も残念ながら、優勝を逃すテニスな仕事 - Tennis Around the World

そしてクルム伊達公子は、この夜にドバイの大会に出場のため、日本を出国しました。


豊田市駅の前には、この時に小学生が自分の夢と目標を書いて、商店街に張られます。

その中には、大勢の子供たちがテニス選手を目指していることに気付きました。いいですね。
テニスな仕事 - Tennis Around the World テニスな仕事 - Tennis Around the World

大会のスーパーバイザーと審判と毎年恒例の「お好み焼きパーティー」を木曜に開催。

お好み焼きは、外国人に最もウケがいい食べ物だと私は思います。皆さんご機嫌です。
テニスな仕事 - Tennis Around the World

日清ドリームテニス@有明

日清食品ドリームテニス@有明コロシアム
テニスな仕事 - Tennis Around the World

錦織圭、ヒューイット、添田豪、鈴木貴男、松岡修造、神和住純、神尾米、吉田友佳
この中に麺職人が1人いました。


昨年に引き続き、シングルスの試合のチェアアンパイアをしました。

昨年は「錦織圭vsマイケル チャン」、今年は「錦織圭vsレイトン ヒューイット」。

ヒューイットが真剣勝負のガチンコ試合を展開になり、審判して面白かったです。

テニスな仕事 - Tennis Around the World
試合終了後は東京(有明)から愛知県豊田市に移動。
ダンロップ ワールド チャレンジの会場到着は夜10時。
それでも 女子予選2回戦 (宮村vs桑田)進行中でした。
今日は熱戦が続いてるので、深夜越えになりそうです。

ニッケ全日本選手権 閉幕

杉田祐一選手、高雄恵利加選手、共に2度目の優勝
ニッケ全日本選手権 出場ありがとう、優勝おめでとう
緊張と感動のテニスをありがとう、本当に素晴らしい


テニスな仕事 - Tennis Around the World

ニッケ全日本テニス選手権(日)

ニッケ全日本テニス選手権#最終日
朝から有明コロシアムに長蛇の列となり最終日も大盛況
杉田祐一選手は最初から飛ばして強かったですねえ。
来年はトップ100です!

テニスな仕事 - Tennis Around the World

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>