rena ・・・ banana&coconut・・・ 

rena ・・・ banana&coconut・・・ 

基本は皆さんのブログにお邪魔する感じで、たまに記事書いてみたりします。 

Amebaでブログを始めよう!

きゃぁー美味しそうビックリマーク

ブログにUPしなきゃーラブラブ


と食べ物の写真は必ず撮り


うわぁー凄いキレイアップ

と、景色の写真も撮りまくり



そのまま時が経ち・・・


んもう!最近スマホ調子悪っドクロ

きっとデータの空き不足だわっダウン


と、眉間にシワを寄せ


えぃえぃえぃっビックリマーク


膨大な写真を次々にゴミ箱にぶち込んで

あぁスッキリラブラブ!


忌々しい写真プンプンDASH!


成敗してやったわ!!



と、写真をこらしめて満足している


自分が情けなくもあり


可愛くも・・・・  ないな(笑)



また、こらしめてしまわない内に


UPします得意げ



お正月の旅行の記事は置いといて(照れ笑)



いつもの姉さん(年上の友達)と


鎌倉の長谷にある


高級パンで有名な


ルセットのCAFEに行ってきました。


(食パンで4000円超えって超高級よね何様?)←コラ!



そんな素材にこだわり抜いたパンを

普通のカフェのお値段でいただける

スィーツ専門のカフェです。






  




姉さんは@シナモン


私は@ベリー


@ベリーは手前にある


味噌みたいな(笑)


ベリーが練りこまれたチョコが美味しかった!


(パンは?) (聞かないで) コソコソ











そしてその二日後!


私は美容室に髪の毛をカットしに


表参道へ







こんなポーズしてくれてますが


新規のお客様は3年待ち


超カリスマ美容師様です(朝日光輝さん)


よく、雑誌にも登場してます


美人百花とかand GIRLとか色々。


撮影のお仕事が忙しくて


4ヶ月以降じゃないと次の予約出来ないのが


ちょっとツライけど


こんなにカット上手い人いないので


待てます!浮気できまへん!


air から独立して個人のサロンを去年OPEN


お客さんは1人ずつなのでリラックス&癒しの空間です音譜









そう言えば、姉さんと


表参道に出来たロイヤルコペンハーゲン


ぢゃないや


なんだっけ?フライングタイガーコペンハーゲン?


北欧の雑貨が安い店?に行きたいねって


話してたのを思い出し


美容室から姉さんにメール!


姉さんオッケー!(さすが)


ランチに間に合う時間に


カットとトリートメントは終わるので


待ち合わせてクレヨンハウスでランチしました。


急なお誘いなのにありがとう!






ヘルシーなバイキング


良く見ると


姉さんと私の玄米の量が・・・・・違いすぎる叫び


しかも私お替りしたし・・・


「こんにち ファーット!!


デブの挨拶 得意げ


(頭に浮かんだので書いてみただけ)



さーて、脂肪もたっぷりチャージしたので


フライングタイガーさんに出発!



ウロウロと迷いながら到着したら・・・


すんごい行列!!



覚悟して並んだ割には早く入れました。















小さな枕くらいの大きさのぬいぐるみ


象さんが500円  ワンコが400円


下の雑貨はほぼ100円


やっすーーーー!


北欧好きな人にはいいかも音譜


買い物の後は


表参道茶cafeでお茶して


もう1件新しく出来た雑貨屋さんに行きました。




変な名前







「ASOKO」









こちらも少しだけ並んでました。

こちらはあんまり買いたい物はなかったです。


レインボーカラーの羽で出来た


デカイつけまが100円で売ってました。


隣にいたカップルの男性が彼女に


「コレ買ってあげようかにひひ買ってあげようかにひひ


としつこく言うもんだから


無言で彼に背を向けていた


彼女の殺意に満ちた眼差しに


私が恐怖をおぼえました叫びあせる









皆様今年もよろしくお願いいたしますドキドキ
お正月はラスベガスに行ってました
お正月にラスベガスに行くのは6年ぶり5回目
今回は初めての個人旅行でした。
今まではロスで乗り継ぎだったけど、初のシアトル乗り継ぎ
ちゃんと国内線に乗れるかヒヤヒヤでした!
いつもは時間が有り余るのに今回はギリギリ!
後30分なのにこんなとこに並んでていいのか!
「アンタ英語で聞きなさいよ!」
「自分で聞けばいいじゃん!」
と、イヤな役を押し付けあい
お互いに意地を張り、絶対に英語をしゃべるもんかと
貝のように口を閉ざし・・・
それでもなんとかラスベガス到着(笑)
空港からコンドミニアムまでは節約してバスで行きましたべーっだ!



日にちは前後してしまいますが

2日目の夜

シルクドソレイユの「O」というショーを

夜10時スタートで観る予定・・・

場所はベラッジオ・・・

おっ!という事は

ショーを観た後に

0時前の最後の噴水ショーが観られる音譜

0時前はアメリカ国歌に合わせた短い噴水ショーという情報を聞いていました。

今まで何度も噴水ショーは観ていますが、0時前は初めてなので

楽しみドキドキ

向かいのホテルPARISの展望台から
観るよりも
やっぱり、最前列ど真ん中で
ミストを浴びながら観るのが最高だと思うので
好位置を確保!


スマホで動画を撮りました。

ユーチューブにUPして

ここにもUP!











ホイットニーの歌うアメリカ国歌だなんて

思ってなかったから

もう最高でした。感動!!

この小さい画面で観るよりも


「ベラッジオ0時前噴水ショー」

でYouTubeのタイトル検索して

観て貰うともっと大きく観れて迫力あります!



それにしても

ユーチューブの

アカウント、テキトーに取ったとは言え

ID 花子田中って・・・叫び


せっかく写真を撮ったので



今年の夏休みに行った


ハワイ(今回はオアフ島)の記録を


大雑把にUPしちゃおクラッカー


きゃっはー音譜  ←(



こんな寒い冬になってからの


おとぼけUPなので


申し訳ない気持ちと照れ隠しで


ちょっと興奮なっしー!


ジャンプ! 梨汁ぴゅー!


みんなドン引きーはてなマークはてなマーク


いくわよー!!





と言ってもろくな写真ないのよねっ


ほとんど食べ物だわあせる

なんだか面倒くさくなってきたので


やめようかな・・・





あぁ、でも姉さん(年上のお友達)が


楽しみにしてるって言ってたなぁ・・・


よし!気合を入れてUP!UP!



まずは、到着してすぐのランチは


マリポサで








シェア済みで運んでくれても、この量!


味はとっても美味しいです音譜









いつ食べに行ったか、もう忘れちゃったけど


これは確か、ロンギーズ・・・











これは超定番


アイランドヴィンテージコーヒーの


アサイーボウルと


ランチ限定のスパイシーなポキ丼!


ポキ丼かなり美味しいー!


アサイーは残す人、多数・・・









昔、ちょっと話題になった


セグウェイ←(変な乗り物DASH!


に、乗ってラニカイビーチに行くツアーに参加!


セグウェイに乗って


爽快に走っていると


通りすがりの日本人観光客に


なぜか笑われます!?


たまに素直そうな若い女性が


「いいなぁーアレ!乗りたぁいドキドキ


と、羨望の眼差しで見つめてくれたりもしますが

「プッドキドキ」  と笑いも付け加えられます。


セグウェイ 日本でも乗れたらいいのになぁ。


上の写真は、セグウェイで暴走した道と


途中で拾った可愛いお花ラブラブ






これは、わざわざ朝7:30のオープン前に


車で行った、ブーツ&キモズの


マカダミアナッツパンケーキと


なんか忘れたけど朝食のセット(笑)


エッグスンシングスのパンケーキより


このパンケーキを日本で食べたいなぁ・・・














最後は夕日の写真ラブラブ!ドキドキ




何がなんだかよく分からない記事ですが


せわしない感じが師走っぽくて良くなぃ?音譜


(あんたは馬鹿っぽい




それでは、皆様


今年もお世話になりましたニコニコ


どうぞ良いお年をお迎えくださいアップアップ