早いもので1歳6ヶ月〰🎶
だいぶ成長したよラブ
今まで記録してなかったから、1歳6ヶ月記録しとこ口笛



【成長記録・最近できること】
・お喋り上手爆笑言えること👇
わんわん、にゃお、っち(うんち)、ママ、パパ、じじ、たーたん(ばあちゃん)、びび、ぽっぽー(電車)、ちゃ(お茶)、痛い、居た、ないね〜、あった、いないいないばあ、パン、お外、ブーブ、

ありすぎて書けないからやめたwwww
とにかく喋るキラキラ
2語繋げて少しづつ喋るようになった!

『わんわん居たねー』とか
『ママいないね〜』とか…



うんちやオシッコが出たことを教えてくれるようになったグッオシッコは100パーセントじゃないけどアセアセ
うんちは教えてくれるUMAくん


走れるようになったし、ジャンプもするおねがい
関取のドスコイ、ごろごろ、くるくるもする!
最近の1番凄いのは、でんぐり返しするようになった笑い泣き首折れるんじゃないかって思う滝汗


あとは〜、
体の部位が分かるルンルン(頭、目、鼻、口、耳、ほっぺ、お腹、手、足、おしり)
聞けば全部指差して教えてくれるよ流れ星



言ってることはほとんど分かってるお願い

テレビのリモコンとって〜 とか
オムツ持ってきてください〜とか
オモチャお片付けして とか
優しくねっていうと力加減できるし、
駄目だよ!っていうとちゃんとやめるし




あとは、おしゃぶりマンだったのに、おしゃぶりを失くしたことからいつの間にか卒業した笑い泣き
今までは寝るときおしゃぶりなきゃ無理だったのに。ほんとこれは凄い1歩。。


夜泣きもすることなく夜寝てから朝8時半までは起きないzzz
寝るときも布団入れば3分くらいで勝手に寝る zzz





1歳6ヶ月になるまで央ちゃんとどこにいったかな〜
行きたくないかもだけど色んなとこに連れまわしちゃってるなゲッソリ
まだ記憶にはないかもだけど、これからも色んなとこに連れてってあげたいな宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん









6ヶ月くらいの時は1日中泣いてて、何しても駄目でぐずぐすしてることにイライラしちゃったり正直参ってた時期もあったけど今は嘘みたいだなって思うデレデレ

1人でも2時間くらい遊んでるしウインクww




1歳すぎてから人見知りも全くなくて、誰にでもニコニコして抱っこも嫌がらずにいくから知らない場所に行っても色んな人に可愛がってもらえて嬉しい笑い泣き 

いつも知らない人に、『この子は愛想良いから人生得するよ』『可愛がられるよ』って『でも誰にでもついてっちゃうから母さんよく見てないと駄目だよ』って言われる。(6人に同じこと言われた)

親としては嬉しいなあデレデレ恋の矢恋の矢恋の矢


こうやってなれたのも、私の友達がみんな央ちゃんと遊んでくれたり、央ちゃんと遊んでくれる同い年のお友達のおかげだと思うなほっこり
本当に私達親子に関わってくれて仲良くしてくれる人々に感謝!!





他にも何かあるかもしれないけど疲れたから書くのやめよニコニコ
これからもすくすく成長してくれるといいなラブ










あけましておめでとうございますカナヘイピスケ
2017年もよろしくお願いしますカナヘイハート

毎日暇だな〜って思って、モニターに応募したみたら、当選したのでその商品を紹介させていただきますカナヘイびっくりカナヘイびっくり


うちの子は産まれて1ヶ月で乳児湿疹が凄くて、もともと肌の弱い子だったんだけど、乳児湿疹が治った後も乾燥とかで肌荒れしちゃって、皮膚科で診てもらったらアトピー性皮膚炎って言われました大泣きうさぎ

遺伝性もあるみたいで、うちの姉もアトピーだしそういうところから遺伝したのかなカナヘイ!?

だから毎日お風呂上がりは皮膚科でもらった薬を塗ってるんだけど、それが結構ベタベタして嫌がったりするんですよね〜アセアセ




で!!!本題に戻ると、
今回モニター当選したbabysmileさんのスキンケア商品ニコ

当選してからすぐに届きました気合いピスケ
こんな感じに下矢印下矢印
{C543A5BF-B844-43AF-A358-77E64E8CDF02}


ちゃんとした箱に綺麗に梱包されて届きましたカナヘイハート


ローション(化粧水)
ミルク(乳液)
クリーム
と3種類ありましたニコ


ちょっと3種類塗るのが面倒かもっておもいながら、さっそく使い始めてみました!

使い始めの写真をアップします!

{3AA509C2-E3EC-472F-844F-757F1EAA03F2}

{A57035BD-4FF1-4B52-B1FF-79D6803B6CE6}

こんな感じに乾燥で掻きむしってしまったり、カサカサしちゃってます笑い泣き笑い泣き



このあとすぐハワイに旅行だったので、旅先にも持って行きました!コンパクトで持ち運びも抜群カナヘイきらきら使用した期間は10日間ですが、

{91EF9538-1DF1-490B-A10B-198E5E06F97D}


{90F4956E-D334-4AC3-BC08-601CE8BD0DE5}


同じ方の足、お腹ですが(写真が下手くそですみません)
かきむしることもなくなりツルッとした足になりました!カナヘイハート
実際本当に効果あるんだ!ってビックリカナヘイびっくり



つけた感じも皮膚科でもらった薬みたいにベタベタせず、モチモチした感じでサラッとしています口笛


なので、babysmileさんのアトピー性皮膚炎の子のためのスキンケアは大満足な商品でしたカナヘイ花


こんな感じでレポ終了ですカナヘイきらきら
(初めてのモニターなのでこれくらいで大目にみてください)ほっこりほっこり



<a href="http://monipla.jp/bl_rd/iid-7675525045848e568463cc/m-585be2693d39f/k-1/s-0/" rel="nofollow">BabySmileファンサイト参加中</a><img src="http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=7675525045848e568463cc&m=585be2693d39f&k=1" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" /><img src="http://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=1744781805558275efea2f4&m=585be2693d39f&i=7675525045848e568463cc&fk=0&kind=1" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" />


<a href="http://www.rakuten.ne.jp/gold/seastar/" rel="nofollow">シースター株式会社</a>


おうちゃんが産まれてきてから本当に初めての事ばかりで戸惑い慌ただしい毎日を送っていたら1年経ってた!

去年の出産のことを思い出して書いてみよーっと。
予定日は9月1日。

予定日におしるしがあって、お?っと思ったけど生まれる気配なし、

9月4日(金曜日)
検診でもまだまだ産まれそうにないし、子宮口も硬いから7日までに生まれなかったら8日に入院して促進剤を使って産みましょうね〜って言われて内診でグリグリされた。
その日の夜から生理痛の重いやつが10分おきにく
る。これって陣痛?なの?余裕だなって思ってた。笑
ほんとなめすぎててこのときの自分殴りたい、笑

9月5日(土曜日)
痛みがどんどん強くなって間隔が5〜7.7〜10ってバラバラで、痛い時は声が出なくなるけど1分くらいで痛みは遠のいて全然余裕になるってのが続いてた。
産まれたらできないからってら洗車もしてた。笑

病院からは5分間隔になるまで病院こないでね〜初産は陣痛始まって最低12時間かかるから〜って言われて、大袈裟な人だなって思われたくなかったしギリギリまで痛み我慢しようって思ってた。笑

9月6日(日曜日)
同じ痛みが続く。
夜中も10分間隔で痛みで目がさめるから寝不足だった。でもゆっくり寝られるわけでもなく7〜10分おきの痛みに怯えてた。
夜夕飯が食べられないくらい痛い。今夜は病院に行くかもって思って急いでお風呂に入った。
お風呂から出ると痛みが3分間隔になってた。
病院へ電話→すぐ来てください。

22時30分
病院へ到着。すぐに内診。
よくここまで我慢したね〜子宮口8センチ、日付変わる前に産まれるよ〜って言われて、まじかよあと1時間じゃんってなった。
陣痛室に連れてかれて痛みに震えた。笑

日付が変わる。


9月7日(月曜日)

3分間隔からなかなか縮まらず、破水もしない。
助産師さんに破水させようと何度も指を突っ込まれて激痛に叫ぶ。笑
その度大量に血が出てて恐怖だった。笑

朝方には産まれるよ〜て助産師さんに言われてこの痛みはいつまで続くの?って何度も聞いた。笑

2日前から微弱陣痛で夜寝不足で、この日も朝まで寝れずいつの間にか寝落ちして3分間隔で激痛で起きるっていう。ほんとにこんな眠いの人生初めてってぐらいだった。

6時
朝が来た。

まだ生まれる気配ははない。
永遠に続く痛みに吐き気もしたし、息もうまくできなかった。
じんた君とお母さんが交代でお尻と背中をさすってくれたのは本当に楽だった。

10時30分くらい
先生の診察

頭が旋回以上で、逆方向に回ってるから赤ちゃんがなかなかうまく出てこれないって言われた。
このままだと体力が持たないから促進剤を使いますって言われた。
促進剤を使うと子宮破裂することがあって、死に至る場合もあるからって、じんた君と私の母親が同意書書いてたな。

11時30分
促進剤投与。

一気に激痛と共に間隔も1分間隔になる。
いきみも逃さなくなって、すぐに破水した。
破水した途端、分娩室まで歩いてくださいと言われて、泣きながら壁をつたって分娩台によじ登った。笑
助産師スパルタすぎてほんと怖かった。

11時45分
分娩台に上がる。

何回いきんだんだろう。
こんな痛みあるかってくらい痛かった。
股が裂けてくのもわかった。

頭でたよ〜
あと1回いきんでね〜

12時4分
うにゃあ〜うにゃぁ〜って
元気な声が聞こえたと共に激痛から解放される。
央ちゃん誕生👏🏻

そのあとの股を縫うのなんて陣痛に比べたら余裕すぎた。



こんな出産エピソードでした。