がりぶろ
ようこそ、がりぶろ。 ウェルカム!!!

何か、ご意見・改善面・思った事など、メッセージをいただけたら、嬉しいです。
仲良くして下さい☆★
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

リアルのメイド・・・

この記事面白い☆


★リアルなメイドさんを中国で雇ってみた★


冒頭部分だけ・・・


>>

もはや「お帰りなさい、ご主人さま!」という台詞も一般社会に認知されたメイドさん。なんと、お隣中国ではメイドさんを雇うのが一般的なのだとか。

 世界の工場と呼ばれる中国では人件費がべらぼうに安い。中国人の中でも農民工(略称「民工」)と呼ばれる農村からの出稼ぎ労働者が工場で月給1万円ともそれ以下とも言われる金額で働く。そういった人々は工場のある沿岸エリアだけでなく、工場の少ない内陸の都市にもやってきて職探しをする。

 そういった生産現場以外で需用のある職の1つが「メイド」なのだ。農村で育ち都会に行ったことがない若くて純粋な女性が多くその職を得る。彼女らも工場労働者と同様に非常に安い賃金で雇うことができる。個人的な事情で恐縮であるが、最近子供が生まれて何かと手が足りない筆者も、家事や子守りを手伝ってもらうためにリアルなメイドさんを雇ってみた。

 中国でメイドさんを雇う場合、紹介業者に手配してもらうか、人づてで紹介してもらうか、雇い主(今回の場合は筆者自身)が田舎に赴いて村のリーダー格に相談するのが一般的なのだとか。

 そんなこんなで、筆者はわずか半年の間に3人ものメイドさんを雇った。一応断っておくが、これから話することは「ウソみたいな」「妄想みたいな」話に思えるかもしれない。しかし、すべてが冗談ぬきのリアルな出来事である。どうか信じていただきたい。



なんかカルチャーショック。


アイコンのアニメーション。

popでキュート☆

全部白黒、グレースケールの方が魅力的だったんじゃないかなー、

でも、すごくinfoグラフィっぽくて面白い!!



★飛行機アイコンアニメ★

せ・・・・仙人!!!?

面白すぎるHPを教えてもらいました。


★仙人の庵★


仙人ってすげぇ。 あのページは携帯で作ったんだろうか!?

仙人ってすげぇ。 仙人汁とか仙人カレーとか、やっぱり崇高な味なんだろうか。


それにしても・・・最寄り駅から徒歩10分って、

不自由の無い生活ができるのではないだろうか。



ちょっと考えてしまった事。

その字の通り、後悔という気持ちは後から生まれるものだと考えています。

直後、翌日、一週間後、一ヶ月後、、、これぐらいの早い段階で
後悔をしてしまう…そんな選択をするなんて、読みが浅すぎる。

少なくとも1年後、私は今みたいに笑っているのか、どうか。
今の生活を後悔していないか、どうか。


別に深く考える必要は無いと思う。
まずは"今"を大切にする。
そうすれば、たいていの事は後悔しないような結果、もしくは、
後悔よりもプラスの気持ちの方が大きくなるような結果に
つながっていく、そう思います。
 

牛乳、好きなんだけどなー・・・

なんか最近、牛乳が売れないらしいです。

私、最近でも1日1リットル飲んでしまう日があるぐらい、

牛乳好きなんだけど・・・信じられない!!


小さい頃から大好きで、まぁそれで分かった事は、

牛乳では身長なんて伸びないし、胸も大きくならない、って事ぐらい・・・だが。


とにかく私、乳製品が大好きなんだと思う。

牛乳好き。ヨーグルト好き。チーズ好き。

あ、バターとかクリームは嫌い。。


とにかくとにかく!!

豆乳が売れ出したのはわかる。健康っぽいし、味もかなり改善されてきてるよね。

水・・・も、わかる。水道水なんて飲む気にならないもんね。美味しい水さえあれば、生きていけるよ。

お茶も、まぁね、わかるよ。緑茶もかなりブランド出てきたもんね。味で選べるしね。

だけどさ、牛乳って甘ったるいスポーツドリンク飲むよりも健康的だと思うんだけど。

あの甘さに慣れちゃったら恐怖だって。



気付いたんだけど、牛乳って味のバリエーションないよね。

あると言えばあるんだけど、品揃えのいいスーパーいかないと、ほとんど選べないじゃん。

そのほかの飲料は、けっこう味に差があって、選べるしね。

そこらへんは、敗因っぽいなー。



ちなみに私の牛乳1リットルストーリーは、

朝・バイト前にちょろっとコンビニで牛乳(500mlパック)買って、飲む。

昼・昼休みにコンビニで牛乳買ってきて、おやつで飲む。

場合によって、朝通勤中とか昼休み中とか夜帰り際とかに、

コーヒーショップでカフェラテを買って、飲みながら移動・・・って事も。


まさに牛乳漬けの生活。


基本的に、低脂肪乳なんだけどね。

カロリー気になるってのもあるけど、低脂肪乳の方が割安!! 最強っ☆


だけど低脂肪乳、脂肪分は低くても糖質が

普通の牛乳より高めになっている場合が多いので・・・

低炭水化物系のダイエッターなら、迷わず普通の牛乳を!!!!



って事で、つい熱く語ってしまいましたが・・・きっかけは、このニュースです。




牛乳100万本廃棄 「太る」印象、消費者敬遠 牧草スクスク、生産過剰

 高カロリー・高脂肪のイメージで健康ブームに乗り遅れた形の牛乳が大量に余り、廃棄処分される異例の事態になっている。「ホクレン農業協同組合連合会」では十八日から、千トン(一リットルパック百万本相当)の廃棄を始めた。昨夏の猛暑で牧草の生育が良好で生産過剰になり、飲料として余った牛乳を加工処理する工場がフル稼働しても追いつかない状況だ。さらに今後は春休みで給食がなくなり消費が激減、合計一万トン以上が廃棄処分される可能性が高い。
 ホクレンは北海道内三カ所の工場で、月内をメドに約二千万円かけて千トンの廃棄処分を始めた。「こんなことは初めて。もったいないし、残念」と板東寛之酪農部長。農水省によると、ホクレンのような大規模生産者団体の廃棄は初めて。
 乳牛四百五十頭を抱える北海道豊頃町の「Jリード」(井下英透代表)では今月初め、二十八トンを廃棄した。一リットルパック二万八千本に相当する量だ。二月まで一日十二トンだった出荷量を今月から五トンに減らされた。「それでも廃棄処分せざるを得なかった」と井下代表は話す。ほかの農家も同様という。
 牛乳の消費量は平成十六年から、前年比3%を超える減少が続いている。栄養豊富=太るという誤ったイメージが先行、他の健康飲料に押されている。百世帯当たりの対前年同期比で、豆乳108%、茶系飲料104%、スポーツドリンク111%、ミネラルドリンク106%と他の飲料が伸びているのに対し、牛乳だけが93%と大きく落ち込んだ。
 日本酪農乳業協会では「対策が遅れたのは確か。イソフラボンやカテキンのように、大人に飲んでもらえるように健康に直結するイメージ作りで消費を拡大したい」とPR活動の必要性を訴えている。
 これに対し、生産は昨年九月から前年比増に転じた。牛乳は飲料として消費されなかった場合、脱脂粉乳やバターに加工される。現在、北海道などで一日五百トン以上の牛乳を全国の工場に分散させ、フル稼働で処理している。
 しかし、脱脂粉乳からの加工品のうち56%を占める加工乳が十二年の雪印食中毒事件以降、急減し、昨年は事件当時の七割以下。バターも用途の30%に当たるパンの需要が十三年から前年割れを続け、在庫が積み上がっている。脱脂粉乳とバターを合わせた在庫は、一月現在で十一万トンと適正の二・五カ月分を上回る六カ月分に膨らんだ。
 今後はさらに深刻だ。暖かくなるにつれ、一頭当たりの乳量が増加。北海道では三月から四月にかけ、過去最高の生産が予想され、そこに小中学校の春休みも重なる。消費量全体の10%を占める給食が二週間以上なくなり、その時期だけで四万トン以上の牛乳が余ることが予想されている。
 生産者団体のJAなどは急遽(きゅうきょ)、余った牛乳を子牛に与えたり、高齢の牛を食用に回すことなどを呼びかけたりしているが、「減産といっても、工場と違い搾乳は休むわけにはいかない。乳房炎などの病気になってしまう。牛は生き物で蛇口じゃない」(井下代表)との反発は強い。
 ホクレンでは春休み中、道内のスーパーなどで一リットルパックに二百ミリリットルパックのサービスを行う。板東部長は「厳しいのは分かっているが、これ以上の廃棄はしないよう最大限の努力をする」と話す。
 農水省生産局畜産部では「現在でも加工工場が手いっぱいで綱渡りの状態だ。今後、減産がうまくいくかは不透明で危機的状況」としている。

(産経新聞) - 3月19日3時3分更新
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>