第一回全国サミット伊勢神宮編開催!(後編) | 肺癌Ⅳ期をポジティブに生きる

肺癌Ⅳ期をポジティブに生きる

2014年9月 35才の時に肺癌発覚。ステージ4の宣告に絶望し暗闇の底にいたが、生き抜く決意をし他の癌患者さん達と共に分かち合い助け合い闘い続けようと立ち上がりました!そして息子の為に生き抜くと決めた。

こんばんは♪なかちょんですマイメロ


お待たせしました(*´・ω・`)

前編ではグダグダだったけど

果たして後編はどうなるかん~・・・。


前回のブログから気付いてる方も

いるかも知れませんが

ブロ友さんの名前は伏せず書いてますきらきら!!

だって素晴らしい方たちばかりだからうっとり

伏せる方が失礼やわかお

あ、でも恥ずかしいから伏せてって

思ったら言って下さいねかお2


前編を見たい方はこちらからどうぞやじるし




文章力のないなかちょんが

どこまで伝えれるか汗②

見た事、感じた事をそのままの流れで

書いていきますね~笑



二日目


三月三十日(水)サミット当日

集合時間は11時で場所はここ


赤福本店前ですイチゴ


なかちょんは1時間前の10時には

到着して待機してましたいしし。。。


もちろん誰も来ることないので回りを

ウロウロしていると

赤福が毎月1日限定で出してる

朔日餅(ついたちもち)に

並んでる方がいたのでお話をしましたかお


なんとその方は35年間

一番か二番に並び続けてるらしいですガ-


大晦日を除く毎月ですよ・・・・

雨の日も風の日も…ギネスもんですよぷんすか

しかも気付いてると思いますが

1日は明後日です・・・・1


昔は一週間前から並んでたとか…


と、言うことで記念に一枚頂きましたぽけ~


いや、しかしテロ対策で警察官も多いけぃ

まぁほんとなら今回の伊勢神宮サミットも

実は本物の伊勢志摩サミットの日に

合わせてやる予定だったけど

テロやら交通規制やらで厳しいでしょと

言うことで前倒しになったんです苦笑


安全第一ですからねキラキラ


しかし警察官も歩く人もなかちょんを

見てくる見てくる煙


なんでそんなに見るかだって?そりゃ…


一人紙袋持ってこんなの持ってたら

怪しいでしょうようひっアハハ


これ気付いた方もいるかもしれませんが

前回の関西サミットの時に

あたしさんが作って大阪の街中で

これ持って迎えに来てくれたアイテムです

あたしさんが今回来れないからとあの日

これをなかちょんに託したと言われ

しっかり託され活用しましたよえ゛!汗


さすがになかちょんも羞恥心は

あったようで恥ずかしかったですん~・・・。


そうこうしてるうちに関西組が到着るん

これで少し安心ですいしし。。。


そこからドンドン集まり残すは関東組おんぷ

が、渋滞にハマって約20分の遅刻汗

しかし無事みなさん集合しました(`・ω・´)


今回はスケジュールの都合もあるので

さっそくの集合写真ですカメラ SP


イェーイ(*'∀`*)vるんみんな良い笑顔ですおんぷ

モザイク除けたいくらい笑い

そして参加者のみなさんにはなんとビックリ


じゃーんキラキラコサージュをお配りしました♪

なかちょんがあれば良いなぁと

ぼやいてた事をチロロさんが

人数分を作ってくれたのです(´;ω;`)


しかも中には癌治癒の願いも書かれてます

チロロさんほんとに忙しい中

ありがとうございましたほろり

一生の宝物ですねかお2


それではいざ参拝へレッツゴー初詣2


みなさん五十鈴川で手を清めますキラキラ☆

LEOさんはここでおっきなメダカがおる!

て、騒いでました笑ダンディが~w


なかちょんを先頭にみなさんゆっくり

着いてきてくださいね~♪


この旗がなかなか役に立ちましたきらきら!!

春休みということで参拝客も

凄くいっぱいでしたから汗


ん?


後ろの方で自己アピールの強い人が…




希望に添えてアップしときましたよ笑

関西組のきのこさんですアハハ欲しがるなぁぽけ~



こんな感じで順路を回り

神気溢れる場所での参拝を終えましたキラキラ

なかちょんもしっかりお祈りしましたよビックリ

今なかちょんと関わって下さってる

皆様の事


そして絶対来ることを楽しみにしてた

しんZさんとkiraraさんの事…


さらにブログ卒業したけど

凄く親しくしてくれて

なかちょんをポジティブにさせてくれた

dlfmiyuさんの事…


神様どうか宜しくお願いします桜



参拝を終えた後はそのまま

みなさんと一緒にお食事ですおんぷ♪


今回お世話になった場所は

おかげ横丁にある漁師料理のお店

海老丸という場所ですおんぷ


三重の郷土料理が満載だったので

これにしました電球


みなさんそれぞれがお喋りしながら

食べておりました*花* 青


ここでもう1つのサプライズを出しました

それは




みすゞっ子さんが毎日せっせと

一針一針想いを込めて縫ってくれた

コースターです花。


みすゞっ子さんも参加する予定でしたが

日にちの折り合いがつかず

参加出来なかったのですが

せめて参加された皆さまにと

コースターを事前になかちょんが

預かっておりましたぷんすか


ちゃんとみなさんにみすゞっ子さんの

想い届けましたよキラキラ


ほんとにありがとうございました爆笑


そこへ今だといわんばかりに便乗笑

kamiokiruさん、めぐみ先輩さん

たねきちさんから皆さんへのお土産と

なかちょんの息子へのプレゼントまでがーん


ほんとにありがとうございますニャハー

めっちゃ嬉しいけど今度からは

お菓子300円までにしちゃいますからねにこ


そんな感じで楽しんでる中

なかちょんは一人焦りました…


しまった。両替金を車に忘れた(´;ω;`)


こっそりその場を抜け出そうとしたら

バッタリmittsuuさんと会ってしまい

車までダッシュで両替金取りに行くって

いうとたぶんビックリするから

トイレですなんて嘘付いてダッシュで

取ってきました笑まったく情けなし汗


しかし会計する時以外とみなさん

ピッタリ金額を持ってらして

なかちょんが準備してた

5万円分の細かな両替金はほぼ不使用汗②


後から聞いた話ではそれくらいみんな

考えて持ってきてるから大丈夫だってん~・・・。

みなさんやっぱ大人ですね笑


この後は一時間の自由行動を取り

おかげ横丁をそれぞれのグループに別れ

楽しんできてもらいましたおんぷ♪


なかちょんは気付けば関東組の中に

入ってましたね~うっとり


ここは話に夢中で写真撮るの忘れてたぷぷ

関東の方とは滅多に会う機会がないから

つい話に夢中になっちゃって笑

そしたら結局おかげ横丁回るどころか

赤福店内で赤福食べて終わって

いよいよ皆さんとお別れの時間ですああっ


次回もまた皆さんと会える事を願い

一本締めで第一回全国サミット

伊勢神宮編は幕を閉じましたほろり


これでなかちょんの任務も完了と

思いきや次は二次会ですきゃー


まぁでも二次会はなかちょんも

完全に肩の荷は下りてますので

なかちょんもハメ外しモード突入ですよぺこ


二次会に参加したのはなんと

全員サミット関東支部の方ばかり笑


お世話になった場所は伊勢市駅近くの

庄やというまたまたチェーン店ですが

ここの店員さんの対応は神対応でしたキラキラ


めっちゃ笑顔で元気が良くて愛想が良いキラキラ


さらに本来三時間で終了なとこを

一時間近くサービス滞在を

させてくれてたようでしたにこ

なんだかすみませんって感じですねん~・・・。





噂では関東の方たちは

関西に劣らない勢いだと聞いてたけど

いやいやこれは関西負けてるぞぷぷ


やっべーくらいはしゃいでます笑

特に一人はなかちょんのイメージを

完全に壊してくれた二人目…


愛海さーん泣


ここでは言わないけど(言えない?w)

もぅ~ほんとになかちょんの中の

愛海さんを返してやわ(爆笑)

最後の最後まで楽しませてくれましたうひひ


二次会も終わり名残惜しくも

関東組のみなさんともお別れをしました・・・泣


ほんとに濃い一日だった

これでも全部語りきれてなくて

ずいぶんはしょってますけぃ


サミット代表で幹事のなかちょんが

初日からバタバタしちゃって

至らないとこも沢山ありましたが

最後に皆さん一人一人が笑顔で

帰って行かれる姿がとても嬉しかった

なので今回の

第一回全国サミット伊勢神宮編は

大成功と言わさせてくださいニャハー


お忙しい中こんな若造のブログ1つに

遠路遥々お集まり頂いた皆さま

ほんとにありがとうございました土下座


感謝してもしきれませんビックリ

そして必ずまた皆さん新たな開催地で

お会いしましょうキラキラ


絶対ビックリ


必ずビックリ


サミット最高ーにこキラキラ



カメラ SPおまけ画像カメラ SP

最後の解散集合の時



あーーーービックリ

安田美沙子ちゃんと

お笑い芸人のパンサー発見え゛!


正面からナイスショット頂きましたいやぁん

パンサーしか目が行ってなかったので

安田美沙子ちゃんには画像確認してた時

気付いてみんなに確認してもらってたら

たねきちさんが猛ダッシュで追い掛けて

行ってしまいましたむぅ


帰ってきたら

防衛してるスタッフに怒られたそうです笑


なかちょんも2回怒られたかなじぃ~あはは


この番組が分からないけど

もしかしたら必死に撮ってる

なかちょんと追い出されるたねきちさんが

映ってるかも知れませんねきゃー


大変長くなりましたが


今日も明日もポジティブおんぷポジティブおんぷ


END



皆様からのポチッ!が励みとなってます♪

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ