インド旅行思いだし漫画(闘病記込み)

インド旅行思いだし漫画(闘病記込み)

2011~2012年にかけて旅行したインドでの思い出を自分で補完するために、思い出しながら漫画を不定期で書いていきます。2014から個人的な闘病記も始めました。印象深かったものから小さな出来事まで。思い出が底を尽きたら終了です。

Amebaでブログを始めよう!
えーまたまた本編とは関係ないですが、ライブ告知です。

2/23(月)スピリチュアルラウンジ

3/11(水)サウンドクルー

3/27(金)161倉庫

MP3データのアルバムを販売します1200円です。ご購入の際はUSB持参でお願いします。

札幌でタブラ演奏を見る数少ない機会だと思いますので是非ライブにお越しください。お待ちしています。


えー、お久しぶりなのに宣伝になります。シロシビンズの新譜「Bara Bara Tour 」がMp3で絶賛発売中!意外にポップ!いろんなジャンルの音楽をミキサーにブチ込んだような唯一無二の札幌発のインディーロック!ぜひお買い求めください!以下のストアからお買い求めいただけます。

●iTunes http://bit.ly/1uRQwtw

●Amazon http://amzn.to/1uRRhTt


インドのバックパッカーで知らない人はいないと思われるバングラッシー
ヨーグルトドリンクに大麻の葉っぱと謎の液体が入ったドリンク。
店の人間もわかっているようで、バングをすすめてくる。しかも店は交番の向かい
「これもあるぞ!」とクッキーに大麻が練りこんであるバングクッキーなるものも勧められましたが、断りました。
後からインドに行った知り合いの方に「バングラッシーってランクありますよね」と言ったら、
いや、日によって適当に強かったり弱かったりするよ。
と言われました。あくまでも海外での話です。海外での!


インドでは何かにかこつけてボろうとしてくる人が多いです。この他にも数え切れないくらいボられました。余裕のあるときは抵抗しますが疲れているときには面倒くさくて払ってしまうこともしばしばでした。




これが今のところ一番ひどい発作でした。地下鉄やJRも乗るのが苦痛だった時期で、精神的に不安定なときにできた出来事でした。錯乱して自分の履いているズボンを引きちぎってしまった時には、ああ、ヤバいかもなと本気で思いました。こんな思いは二度とごめんです。