小さな幸せが、大きな幸せになるとき

小さな幸せが、大きな幸せになるとき

H27年秋にセカンドハウスを持つことができました。セカンド生活も時々書いていきたいです。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちわ。

大幸🎺です。

 

 

 

 

 

 

f:id:daikous:20210219121253j:plain

 

 

寒い日が続きますね~

でも、通勤途中で梅が咲いているのを見ると春が近いとホッコリします(^^♪

 

 

 

 

 

 

昨年の11月末に30㎝以上髪の毛を切って、久しぶりのボブショートカット。

 

だいぶ伸びてきて、今はマッシュルームの様になっています。

 

 

 

髪の毛が伸びてくると、私の場合は後ろ毛の内側にうねりが出てきます。

美容師さんも「歳を取ると出てくるものですよ~」とサラリと突き刺さることを話してました(ToT)

調子の良いときは表毛で隠せるのですが、ちょっと手を抜くと翌朝後ろ毛だけS字にうねってしまうようになりました・・・(;´Д`)

 

 

しかも剛毛なので寝ぐせ直しでは、なかなか直らない・・・

ヘアアイロンが登場する始末。

 

 

 

 

あ~メンドクサイ・・・(-_-;)

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、うねり改善のシャンプーを検索。

 

たまたま、花王のアンケートありサンプルを貰えることになりました。

花王 flat

「柔らかい髪用」や「くせ毛用」などの種類別になっています。

自分に合ったシャンプーを選ぶプチテストもあります。

 

 

 

 

 

香りは嫌いではないので、使っていても不快ではないです。

乾かしている時に、いつもより軽い気がしました。

(新しいシャンプー使った時って、結構そういう気になりませんか?)

 

試しに寝る前のヘアオイル無しで使ってみました。

なんと!翌朝しっかりとまとまる。

ヘアオイルを付けなくてもまとまってました。

 

 

 

 

試供品で3日間使えました(*´▽`*)

髪の毛が短いのもありますが、少しの量で泡立ちもしっかりできます。

 

トリートメントは伸びが良くて、主にうねりの気になる後ろ内側に付けました。

手に残ったトリートメントで前髪やサイドを撫でるくらいで、十分でした。

乾かしていてもギシギシしません。

 

 

3日間ともヘアオイルは無し。

でも、しっかり乾かして熱が取れてから寝ることには気を付けました。

それだけで、うねりはかなり抑えられました。

 

 

 

 

「これは良い❕❕」と思い、ボトルで購入してしまいました( *´艸`)

この際なので、ヘアオイルのセットを購入。

 

 

楽天ですと3300円。

 

 

 

 

Amazonでは3469円でしたが、割引クーポンがついていたので利用し30%OFF

更に、「対象商品を3点買うと~」を利用し20%OFF。(もちろん歯ブラシなどの金額の低い物を選びました💦)

合計で半額で購入できました( *´艸`)

 

 

 

f:id:daikous:20210219121308j:plain

わざわざ箱に入ってくれてまして、申し訳ないですな~

お隣のサンプルは、Amazonでflatを買うと200円で購入できました(今は無いみたいです)。

 

f:id:daikous:20210219121253j:plain

まだオイルは使っていませんが、シャンプー・リンスでとても良かったのでかなり期待は大きいです(*´▽`*)

 

 

 

オイルだけで、1700円~2000円👀❕❕するようです。

 

 

 

 

 

お得に買えて本当によかったわ~

 

 

 

 

 

 

春になると、女はお洒落で来てウキウキするものです(私だけ?)

髪の毛が思うようにまとまらないと、ツマラナイですよね・・・

 

良い物がお得に購入で来て良かったです(*´▽`*)

 

 

 

それでは👋

                                                  =大幸=

 

こんにちわ。

大幸🎺です。

 

 

 

 

 

 

 

楽天お買い物マラソンで、自分に合った物を購入できました( *´艸`)

 

グリル皿👀❕

株主優待で魚をもらう事ができるようになったのは良いのですが、グリルを洗うのが・・・あせる

 

 

魚が貰える❕❕ラックランドの株価はこちら・・・

 

 

最初はレンジで・・・と思ったのですが、レビューで「レンジが魚くさくなる」と聞いて絶対に主人に怒られると思い辞めました('◇')ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、グリルで使える物を探しました。

どうせ、私1人しか魚は食べないので小さくて良いのだし・・・

 

 

ハンドルが付いてる方が良いかな?とは思いましたが、収納時に邪魔な気がしてきて・・・

 

 

結果、ただの耐熱皿になりました('◇')ゞ

 

 

 

でも、ちゃんと溝があるので魚がくっつきにくい❕❕

脂も避けられる❕❕

 

このままテーブルに出てもおかしくない(*´ω`*)

 

 

 

 

本当は皿の下に木製のお盆もあったのですが、今回はお皿だけにしました。

続けられるかわからなかったので(;´Д`)

私だけなら、100均のカッティングボードでも十分かな?

 

 

今回は他にも買いましたが、この耐熱皿が私は「いい買い物をした❕❕」と思っています(*´ω`*)

 

 

それでは👋

 

                                                     =大幸=

 

 

 

こんにちわ。

大幸🎺です。

 

 

 

 

 

f:id:daikous:20210131105355j:plain


 

 

 

 

 

先日、楽天お買い物マラソンで初めて冷凍パンを購入しました🍞

私が購入したお店はこちら☟☟☟☟

      セレスト

 

 

 

株主優待で1度だけ冷凍パンを貰ったことはありましたが、それっきり・・・

なかなかパンの優待があるところが無い。

(私たちの帰る株価の所が少ない💦)

 

 

でも、主人はクロワッサンに最近目覚めてしまい、毎日のようにクロワッサンを買って帰る私🥐

 

でも、やっぱり焼き立てが美味しいよなぁ~と私(ババ臭い)

冷めたクロワッサン🥐をトースターでチンしても良いのですがぶー

 

 

 

ということで、クロワッサンとアップルパイ(私が好き)を購入PC

 

f:id:daikous:20210131105516j:plain

f:id:daikous:20210131105548j:plain


 

 

 

 

初めて購入してみましたが、解凍(20分)してオーブンで焼くだけ。

オーブン買ってもらっといて良かった~。

(仕事辞めた時に主人が買ってくれた笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

アップルパイは1つだけ割れていました( ;∀;)

冷凍だからしかない・・・にやり

f:id:daikous:20210131105802j:plain

 

 

 

 

解凍20分・焼き15分くらいで出来上がり🥐

f:id:daikous:20210131105857j:plain

 思ったよりアップルパイが小さかった・・・

クロワッサンは「ミニ」とあるけれども、十分大きい笑い泣き

 

 

サクサクでバターも効いていて美味しい♡

食べ過ぎちゃいそうです(゚д゚)!

(危険❕❕太る(;´Д`))

 

それでは👋

 

                                                    =大幸=