2023年 7月 27日(木)
3年振りのブログ★
成長期の出来事✰⋆。:゚・*☽:゚
足の手術になりそうです
成長期の娘に起きた出来事
整形外科 受診。
お久しぶりでございます。
前回の更新から3年経っていました
この3年は
特に問題もなく過ごしていました
最近、急に身長が伸びてきて
腰が突っ張る感じがすると言っていたので
受診したりしていたのですが
背中の突っ張り感が消えたと思ったら
今度は 右足の裏が全て床に付きにくくなってきて
外側重心な歩き方になり、
歩いてる姿が痛そうに見えたり
捻りやすくなって
転びやすくなってきました
元々は 左足が弱くて手術を検討していたのですが
急に右足の方が悪化してきてしまい
先日 整形外科を受診したところ
両足手術した方がいいということになりました
前から話していた左足よりも
どちらかと言うと 右足の方が手術は大変になるようで
成長期あるあるで、
急に身長が伸びてしまって
足の筋肉も神経も急に伸びた時に
どこかで何かが生じてしまっている
それを解除して
歩きやすくしようという手術なのかなと
思います。
手術後は4ヶ月入院する必要があるらしく
秋に予定しているので、
またその様子を
こちらのブログで残していきたいと思います。
突然 両足の手術になってしまって
気持ちも情報も追いつかず
流行りの𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞や𝕥𝕨𝕚𝕥𝕥𝕖𝕣や(もうTwitterじゃなくて𝕏ですか😇)
インターネットで検索しても
あまり情報は載っていませんでした
そこで
『そうだ、ブログを見てみよう』って思って戻って来ました
同じ二分脊椎症のお子様を持つお母さん達にLINEをして
足の手術をしたことがある方を紹介していただき
連絡させて頂いたりと 心の準備を始めました
二分脊椎で
足の筋肉を移植したことがある方や
骨を切ったりしたことがある方の情報がありましたら
ぜひ教えて頂きたいです(^^)
未知の世界でまた心配もありますが
精一杯サポートして行けたらなと思っています。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございます😊

