東京へ旅行に行ったら、あまりの楽しさに現実に戻りたくない病を10日間患いました。駄目な大人・・・!三浦友美です。

 

 

先日、見学会を行ったお施主様の現場にお邪魔しました。

二世帯住宅で、1階と2階ではかなり雰囲気が違う、2棟分楽しめちゃうお家でした!

 

【1階】~和風モダン~

 

 

柄クロスを色々なところへ使用していますが、うるさくならず、上手にまとまっていますね。

親世帯の奥様のチョイスだそうです!

 

【2階】~マリンスタイル~

 

 

子世帯の奥様はマリンブルーがお好きとのことでした!洗面室の床はとても印象的ですね!

水廻りの床は1色が多いですが、こんなこともできるんですよー!

 

いかがでしたか?思わず写真をたくさん撮りたくなる素敵なお家でした!

 

 

最近アプリゲームのガチャ運が良くてヒャッホウしてる三浦です。

 

2月は2回札幌へ展示会&セミナーに行ってきました!

冬は閑散期な建築業界、だからこそ、新作発表や各メーカーさんによるイベントが多いです。

 

今回はPanasonicさんの札幌ショールームで行われたセミナーと、アクセスサッポロで行われたクワザワ展示会の写真です。

 

 

さすが自社ビルの展示ブース、たくさんの照明器具を実際に見る事ができました!

照明器具はね、ほとんどの方がカタログで選ぶんですが、機会があれば是非実物を見ていただきたいです。

 

照明器具って、カタログで見るより実物で見た方がずっと可愛くて素敵なんです!

 

カタログで見てたら通り過ぎてしまう物も、実物見たら「こんなにキラキラしてたんだ!写真よりずっと可愛い~!」って私自身何回も経験あります!

 

 

壁付やペンダントライトだと特に、です。

 

展示ブースを見た後は子育てしやすい商品を、というセミナーと、子育てしながらPanasonicで働いているママ3人のセッションが。

このセッションが面白かったです!なぜ、ナノイーは消臭効果があるのか、という説明が特にわかりやすくて面白かった!

わかりやすく言うと、「Hが大冒険するから」だそうです(笑)

その時 会場にどよめきが・・・w

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

 

先週はクワザワさんの展示会へ。

 

これは、外壁・畳・フローリング・ユニットバスやキッチンなどなど、家を作り上げるいろいろな部品たちを取り扱うメーカーさんが、新商品等を展示してたくさんの方に知ってもらおうという物です。

 

有名なところだと、トイレのTOTOさんや窓のYKKAPさん、1条通にショールームがあるLIXILさんなど。

 

そこでこんなもの発見!

 

 

これはPanasonicさんの人気商品、トイレ「アラウーノ」の便座のフタです。

この度10周年記念で10色の便座のフタを発売されたと!

その実物が見れちゃいました!

 

アラウーノはタンクレストイレの中でもシルエットが綺麗で人気な商品です↓

https://sumai.panasonic.jp/toilet/

 

個人的にはね~、ワインレッドのフタが良い色で好きなんですが、トイレのフタの色を変えるのは勇気がいりますね(笑)でも使ってみたい(´∀`)

 

他にもカラー置畳や可愛いカフェ風造作洗面化粧台などいろいろ見れました。

 

住宅に使われている物は新作がどんどん出てきて商品の入れ替わりが多いので、日々勉強ですねヾ( ´ー`)

最近あったかい!朝でも部屋温度が20℃あって感動しました、三浦友美です。
 
我が家は下が車庫ってこともあって、本当~に寒いんですよね。。。20℃前後で過ごしてます。。。この家に引っ越してから冬にアイス食べたのは2回くらい。コタツ欲しいな・・・。
 
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
 
今日は照明器具【ペンダント】のご紹介~
 
吊るすタイプの照明で、よくダイニングに使用されてますね
 
 
最近はLDKが繋がっている事がほとんどなので、ペンダント照明=リビングの顔のような扱いになっています。
よって、ここはこだわりの照明を選ぶ方が多いです。
 
【モダンタイプ】や
 
 
【ナチュラルタイプ】
 
【カフェ風】
 
こんな風に、色違いを使用しても素敵です(*^_^*)
 
 
 
キッチン・ダイニングが最も多いですが、玄関や階段ホールもお勧めです♪
 
 
 
 
いかがでしたか?おうちを建てる際には是非ペンダントを取り入れてみてください(^-^)