久しぶりのブログで唐突ですが、私、出店します。

 

とはいえ、テントでマルシェデビューです。

 

ここ最近は、そのための準備などで週末はバタバタではありますが、それなりに自分の時間も作って。

美味しいものを食べたりと、出かけてもいます。

 

冬だし、テントだしってことで、商品は焼菓子オンリー。
さすがに生菓子は、問題があってもいけないので。

 


フルーツタップリのパウンドケーキだったり、いろいろ焼いてます。

パウンドケーキ自体、今の暑い時期のほうが作りやすいしね。

 


こんな風に個包装して販売予定。

まだテント類を購入したり、食品表示用のラベルを作成したりとやることはたくさん。
初期投資が一番、出費がかさむ~。
材料費も高騰している中で、何をどのぐらいの価格で販売しようか、ほかにどんな商品を焼こうか?と、いろいろ考え中。

でも、今は仕事も安定してきたし、お菓子作る余裕があるから、けっこう楽しんでます。
「いつかはマルシェで販売したい!」って夢はあったけど、なかなか一歩を踏み出せなかったりしたんだけど、幸運なことに仲良しなキッチンカーさん主催のイベントで声をかけてもらって。

念願の夢が叶うわけです。

一人で大量に作るのは、決して楽ではありませんが、それでもそれなりの数や種類はいるわけで。
屋号だけの名刺印刷もしたりで。
 

出店するだけで、こんなに大変なんだぁ~と実感しながら、着々と準備してます。

出店当日は、クリスマスの時期と重なるので、クリスマスケーキと並行での準備になりそうです。
とりあえず、パウンドケーキは出すことにしたので、10月あたりまでに予定数を焼き切るつもりです。

仲良しさんも同じテントで、私の出店に予定を合わせてくれたりで、心強いです。
(キッチンカーとかいえ、人脈は大事だね~)

 

昼間はお菓子作りして、夜はのんびりした日々を過ごしてます。