**あんびりーばーず**

**あんびりーばーず**

美味しいもの、おもしろいもの
個人的にあったことを紹介していきます。
お気軽に絡んで下さいね~♪

Amebaでブログを始めよう!



こんにちは!
今日は珍しくお料理系のレビューですナイフとフォーク


上級者のお料理と言っても過言ではない⁉︎
ぬか漬作りをやってみました爆笑



 "インナービューティープランナー木下あおい"監修 天然酵母ぬか床キット


{10499F76-F821-44E5-9CB6-F953CE1E3383}


女性トイレ木下あおいさんとは…
インナービューティープランナー、管理栄養士。女性の内側からの美を追求し、腸に優しい健康食を提案。運営するダイエットサロンは予約が取れないほどの人気。著書に『人生を変えるレシピ』(宝島社)など。
(社)日本インナービューティーダイエット協会理事長。


発酵により野菜そのものの栄養価を高めるぬか漬。


乳酸菌が体にいい、美味しい
そんな反面、
手入れが面倒臭そう、毎回手が汚れて大変
というイメージを持っていましたショボーンアセアセ


でもこの商品でそんなイメージが
完全に払拭されました。


本来は、ぬかを火にかけてまぜまぜして捨て漬けを何度か繰り返し米ぬかを乳酸発酵させてぬか床を作らなければならないのですが、
なんと、この商品にはすでに天然酵母が含まれているんです。

だから、届いたその日に作れるという画期的なキットなんですお願いイエローハーツ


実際に作ってみよう


{8AD39C88-A8A3-45A2-B963-39812F9A7A4F}

専用のジッパー袋に付属のぬかとお水を入れてモミモミ。天然酵母を加えたら野菜を投入!!

まじで簡単すぎる流れ星



{155FA8F5-4C21-4AA7-B600-DCA45EAE7551}

私が今回漬けてみたのは
にんじん、ピーマン、水菜です。

水菜はバラバラにならないように
濡らしたキッチンペーパーに包んで入れます。


{837343FF-EDFE-4E25-9323-242C366D6539}

はいっ!
付属のシールに入れた野菜と日付を入れて冷蔵庫へポーン爆笑

こんなに簡単にぬか漬を作れる日がくるとは〜!感動です。


肝心のお味の方は…

1日(24h)でできちゃうってことも
このキットの魅力キラキラ


{A29C4892-314F-4661-9AE2-8F02B1C220F0}

1日経ってからだと結構シャキシャキで
少しぬかの風味を感じられる味でした!

5日くらい経ってからまた食べてみたのですが、結構しんなりして味もしっかりついていました照れルンルン

気になった方はぜひ下記のサイトをチェックして下さい★






木下あおい監修ぬか床

手作り体験DIDYCO




didycoのモニターに参加しています。





ブログで口コミプロモーションならレビューブログ