ブリです。
最近、100g100円を切っていることが多いのは旬だからなんですか?
ブリの旬、知りません。

片栗粉をまぶして、ベイクパンは予熱しないでスタートします。
正月にあるテレビ番組見てから、予熱するのはやめました。
いろいろ試したけど、予熱する必要性が無い。ま、レシピによるんでしょうが。

{FC0788D2-524C-437D-9BED-2FD8BFA4790A}

今までは予熱5、6分、実際焼くのが13〜15分だったのでトータル時間は変わらない。
と言いつつ、焼き過ぎになるのは嫌なのでこれで様子を見る。
ブリもいつもより薄切りにしたしね。

{7B6A3FF8-CD0E-443C-A3BD-894F98D2675E}

で、途中の写真撮るのを忘れ

完成も撮り忘れ

食べてしまいました(´-`)。

{1C86CFF5-BB28-42CA-A746-76CCE843C98E}

オリジナルピクルス液とオリーブオイル、それにレリッシュで味付け。

レリッシュとはなんぞや?

{93B19471-28F2-44A9-A6FE-05A30D50F837}

業務スーパーで購入。
ホットドッグに使うピクルスとほぼ同じ。
これがなかなか美味しいのです。

{DBC4AA34-3D01-4FDF-B19A-BB08B036B89E}



{200CB628-977B-4C00-B033-A5947A442F9F}

原産国リトアニアですって。


ごま油、これは千葉県香取市の油茂製油のもの。ごま油はいろいろあるけど、玉締め一番搾り、をキーワードにして買うと違いがわかるよ。


{CE171F08-9687-460F-9C51-57CE95FBB484}

多めに油を入れて

{90EE34D2-C6E0-4177-8C54-50EFBACB3140}

片栗粉をまぶした鰹を

{5295C25F-8910-4D59-A0E4-FBC277E2DF00}

予熱無しからグリルします。
冷たいままのグリルパンに鰹を入れて20分グリル。

{AA52FEDB-DC4B-48E6-B742-293966408FF7}

20分後。
コレを裏返してみると

{A488338B-A8AA-48AC-AC38-C5103C0384FC}

ベイクパン側の方はけっこうこんがり焼けてます。全面カリッとしない方がいいのです。

{4D102301-C09C-4180-BC13-3E7B98AF6944}

スイートチリソース。
タイのスイチリはニワトリマークが目印。

{E45C0845-8F05-4F7B-8066-B2BF41A5A949}

スイチリって粘度が高くて使いにくいので、私はちょっと使ったらそこにお酢を入れて粘度下げて使ってます。

{E58C08AB-795F-4F5C-BEA4-252DB5CA5CD6}

セロリと玉ねぎは昨日のうちに塩とピクルス液に漬けておいたもの。スイートチリソースはオイスターソースを混ぜて、ワカメを加えて

{5F215B74-9471-4A28-B06B-7C95FB7B99A3}

でけましたー。

3月、ドタバタしててこれが今月初投稿。
ししゃもと名乗れるのは北海道のむかわ町でとれたものだけでしたよね?

ですから、コレはニセししゃもです。
本物のシシャモだったら、単純に焼いて食べる。それが1番好き。

冷たい状態のベイクパンに並べて、オリーブオイルをひたひたにかけて

{7F0EC6F8-5E51-41A3-93B0-B9F175E515BF}

そうなんです!予熱は無し!

{750CF835-1755-41B1-A826-F0B7B2AC6308}

予熱なしの状態から20分グリル

{A9C2905A-DC1E-4DF4-915B-2A25D6E09EA1}

柔らかそうで、いい感じです。

{08256CA8-D06B-494B-931C-930180E239B8}

長ネギのみじん切り、ピクルスのみじん切り、はちみつ、お酢、塩、各種スパイスのマリネ液を準備して






準備して





完成の写真、撮り忘れた!


と思ったら、友達が撮っててくれました。

{06826497-0C9E-4C4E-AE9A-0BF273797DB8}




近所の半農家さん達は基本野菜は買いません。でも、世間で野菜高騰はご存知なので我々を助けてくれます。

これでもかっ!というほどのほうれん草。
ですが寒さに耐えたからなのとちょいと成長し過ぎて、繊維質バリバリ。


{96106C2A-58E6-4F46-A6BC-46DB903962A6}

茹でて、プロセッサーにかけました。
綺麗な色だ…。
これに長ネギも混ざってます。


{03228701-34D6-4F61-8C04-3122E9D155B9}


牛乳で伸ばして、コンソメ入れて
ほうれん草のポタージュスープ。

うまい。


{85DA324B-ABC5-4C2B-84BF-3315F0119BD7}




{531583E5-AB3A-41D6-925C-9CD5901B5A63}

で、
その一部を使って、いつものを作ります。

{556DAE07-F5EA-425F-B6B3-0CBDF1331922}

トマト、ブロッコリー(これも頂きもの)、コロコロに切った豆腐などなど

{A6215573-611A-4ACA-9648-C495BD2BE4E3}

もっと入れても良かったかな?
ほうれん草。

{0ED5DC13-FE84-4890-ACC1-A7DF63A88358}


ちゃんとみどりみどりしてくれてました。


{F5E3F688-6248-41F9-B56F-1325335D6822}




鶏の…これはムネ肉だったかな?
それとオリーブだけ

{6F38E971-96C2-4FEF-98B2-C096C10254A2}

マヨとケチャップがあれば〜
なんとかなるのさ〜

{379E2495-9755-4FA8-9108-C9739D64BD8B}

チーズがなんでもカバーする〜

{DD49A6EE-2E71-42E1-98B6-510468445A49}

カッコつけのハーブソルトさ

{14C9AA94-194F-4467-9A63-4391950C645F}



{FD1D5BAA-D525-43BC-8D40-68FB67C08836}



{EE0424AF-5AC7-499F-A9DF-EB59A02D291A}



{C82C81FB-B28C-4C41-BB1D-7FB0585863A1}

ほら

{6BD467E0-0BF7-44E6-AEB2-5A07470BD1D9}

なんとかなるのさ〜
さて。

{81152659-2BCC-4822-ACB2-B36EFFE569D6}

この耐熱皿、2枚ウチのグリルに入ることがわかりました。



{2114AB8C-49DF-424C-B1C0-6C4B100FB8C6}

塩胡椒だけでも充分美味しい。
その残りを



{4D1D4C9A-C448-466B-90DA-E9AA62688228}

みょ〜っとマヨネーズをかけて

{A3523A3E-EA91-43FF-B110-4CC0A66FC82E}

いつもの卵液にヨーグルト。
オイコスなら水切りしなくてもOKのギリシャヨーグルトなので便利。


{F021DB71-AF32-4D05-92D1-68FEF060A937}

使ったのはちょっとね。



{6045BF76-0274-4DC4-8B17-79074B157F1A}

グリルします。

{93077F8E-997F-4049-B80B-A0019CAA2709}

焼き野菜作った時の水分がいい味なんですわー。

{38DD4389-63A1-49B2-861E-F9595C239C55}


よいお年をお迎えください。


あらやだ。年末じゃないの!
コレは11月のお話。

ズッキーニが3本で200円!
安いやん!
と飛びつきました。
それも11月ですよ?
千葉県のズッキーニは6月とか7月。
今回のズッキーニは北海道産なので、、そうか〜こんな時期でもズッキーニ採れるのかぁなんて思って。


{4369F1E3-4953-418C-AE3C-C17C56F8733B}

ズッキーニ、冷凍しておいたインゲン、マッシュルーム、トマトもね

{64ED3928-DFE5-4D80-8708-13A6AA271771}

バランスを変えて二種。
初の連結焼き。
多分、端っこは焼けないので途中に入れ替えが必要かも…。

{AAEDF78E-B9DB-444B-AA8F-B842CAF2FF0A}



{AC2FB6CB-32AD-4D71-9EE9-218823C674A3}

前後、入れ替えました。

{6B119864-7BAA-4BD3-B5AA-BA7F02B445A4}



{891D4496-6945-4901-B0E3-6FDE799D479C}



{471EFF3A-F7D6-48F4-B8C2-62E27179C389}

焼き足りないかな?と思ってもマゼマゼすれば結構いけてることが多い。

{DC44057E-CF29-4558-8931-08262E733105}

3本の買ったズッキーニ、どんどん痛んで使ったのはコレ。
安物買いの銭失い…

{41A6C5AC-E70D-4079-AEA7-598900AB4C0F}




香港で買ってきたエビの卵が練りこんである麺。

{CBBEC31B-DF14-49CF-AABF-B8609AD12B80}

日本の麺には無い独特の食感。
細くてプリプリしてて美味しい。

{1F457703-66AB-46E0-9E58-8AFF490C0689}

美味しい……はずなんですが、袋の裏面に書いてある通りに作ったんですが、麺が粉っぽい。
むー。
現地で食べてこいってことですかね(それを言い訳に香港に行きたいだけだろう!)

で、いつものです。
ブロッコリーの茎のほう使う。

{C60BB13C-365A-47B3-92EC-3B41795042A8}

ササミの崩したの

{723D5C42-9714-4A71-B273-76AFC9012011}

粒マスタードと

{D1F3A363-BD6C-48D1-ABAF-9B5DBAD1656E}

マイブームのクミン

{A4089D1A-51C8-46E3-B61F-FA593D80FE26}

あとはマヨネーズとケチャップにお任せ

{F94B8E92-46DF-451D-A0AB-184DB4BEEE77}



{96E74FB4-80E3-4B5E-BB86-355C3FF0C31C}



{83BEF60E-07A0-4579-8DA1-15DA0C2BD1CB}



{78ADB6E8-5E2E-4CAF-8A4B-331BC10A14E0}

なんとかなる。
粉チーズ使ってもいいね。
残業続きです。
と言っても8月の話。
値札の日にち見て気がついた。

{E6300CB8-5F8A-4775-9F80-59A44E3E3158}

遅い時間のスーパーって、値下げ品があって楽しい。
肉とか魚とか、いわゆる動物性のものが値下げされてると買わなくちゃ!食べなくちゃ!って思う。
私がここで買わなかったら、この命が無駄死にじゃんって感じる。

その時の脳内には銀河鉄道999の哲郎の母が剥製になってるのを見て、彼が憤るシーンが浮かんでます…。

{BB0DB591-2DC1-4149-B945-41E2DEF73B93}

残業してるってことは、もう何にもしたくない訳です。
あっためるだけとか、焼くだけとか、そのままとか。

{B1F0D6FD-FAE9-4C54-A30F-447AE987E978}



{B8A0BD12-4BED-4B4A-ADCD-F82635B97F49}

追加加熱

{C570E296-50AE-4C71-ABCB-FCCCD7397DC2}



{A2FD41C8-A240-4F57-B047-4CB9545BEAFE}

理想は、生で食べられる鮮度のものをサッと火を通したくらいだといいわぁ。

{4F617AF8-2143-4875-8D12-B321CB64ACEE}

でも半額の魅力も捨てがたい。
さて、ビール。
いつもワラサとかカツオなんだけどびん長まぐろが安かった!

熱湯にくぐらせて霜降り。

{281CF4CF-096B-4856-99CE-71E626E40B54}

一口大に切って片栗粉をまぶす。

{31941723-CC88-4309-BE4C-FE49AE624AE5}

葉生姜を漬けておいたもの。
このお酢を使います。

{00848490-5932-4A2D-93C6-D2C118A10B4F}

予熱したベイクパンに投入。

{E9C23768-33B4-453C-83DB-B1BDBCD6F249}

10分グリル。

{98B9F826-EA0F-431F-A6CA-756D104A0EB7}



{01BF13CA-04EB-4377-BBE0-10EE5478715A}

ひっくり返して2分グリル。

{935750A9-7914-4AC6-90DF-9075E8C28853}



{03C698DE-E374-4F86-B97A-C9D16039E1D5}

表面カリッとしてて、いい感じ。

{8FD5B65D-DBA2-4F19-8205-F7A5695D8ECC}

千葉県の油茂製油のラー油。
激ウマです!

{A7B233DA-F396-477E-9527-9CB176F1F72D}

と、チリソース

{6C717454-BAF7-4080-B4A9-19DC04C62C36}

玉ねぎ、人参のピクルス、ドライパセリなどなど

{B31533C8-9D79-41CB-82A8-EFC3B4B312D5}



{8E7876BD-7E0D-4E6A-B2BE-55350A3FBE6C}

おいしそ…


に見えるが、生姜のピクルス液を使ったためスパイシー過ぎる!
トゲトゲしい。

マヨネーズを追加して誤魔化す。

{38381D19-DBBC-45F2-90AE-3D05A57B9787}


で、うまくいくはずが。
翌日、冷蔵庫から出して食べたら、びん長まぐろが硬いのなんの!
びん長まぐろってマリネに合わないのかも…。