肩の上でウロチョロウロチョロ。

今日もちゅんぷくは元気ですラブラブ


2匹で肩に乗ると、一切落ち着いてくれませんw


上がったり降りたり。

右肩に乗ったり、左肩に乗ったり。






餌に群がって頭ぶつけ合ったりもw









1匹だと落ち着いてくれるんですけどねドキドキ

(写真はちゅんちゅ)






もぐもぐもぐもぐもぐもぐ。




ふわぁ~~~~~~~~~~~。(大口)



↑せっかく口開いてる写真取れたのにピンボケ(涙

幸せを感じるとき。








① 体のどこかにデグーが乗ってるとき。












飼い主、頭やら肩に愛しのデグデグの体重を感じて

幸せいっぱい(笑



でも、爪が痛いw







②ちゅんぷく 2匹が、並んでおやつを食べてるとき。



ケンカしないでくっついて食べてる2匹を見ると

顔がニヤケちゃいますw









③ デグ団子




でも、最近はあんまり見てません(涙


デグー同士、ケンカになるのが怖くて(汗








④ぷーちゃん(本名ぷくぷく)の鼻の動き。



ピンク色でピクピクしてて可愛すぎますw










⑤ ちゅんちゅの寝顔



たまに、無防備な寝方しますw






↑ぷくぷく


↑ちゅんちゅ



⑥2匹のまったり姿。



眠いの~(*´∀`*)

そうなの~~~(‐^▽^‐)


とデレデレで話しかけますw






数えだしたらキリがないなぁ。

デグーは幸せを運ぶ天使ですわぁ。







「デグー」で検索して、このブログに来る方の

多いこと多いこと。


検索フレーズを見て驚きました。



皆様、情報を求めていらっしゃるようなので、

参考になるかはわかりませんが、


我が家のデグー事情をチラリと。







ケージは 「イージーホームローメッシュ」を使用しています^^


http://koiwa-pet.jp/SHOP/ke_095.html


↑これです。



高さがもう少し欲しいかな?


2匹ずつケージに入って、4匹が家にいます。



世話はし易いです♪

掃除もし易いのでお気に入りです☆



照明と、保温器具も完備w


ケージの中にはウサギ用のホットカーペットも設置。




餌入れは2つ。


水飲み場は一箇所です。



中の詳しい様子は今度、また紹介しますね~。









回し車は、くるくるワールドさんのを愛用しています♪



http://s3243.hp.infoseek.co.jp/index.htm


↑くるくるワールドさんのHPはこちら☆



音もうるさくないし、丈夫で大きくてお気に入りです♪



大きさは直径28㎝、ワイドタイプを使っています。

2匹で並んで走る姿は最高に可愛いです。




餌は、チモシー牧草を主食にしています。


1番刈チモシーを毎日、夜にケージに入れ、


非常用の牧草フィーダーには2番刈のソフトチモシーを入れています。



http://www.koiwa-pet.com/36grass/gr_052.html


↑我が家の1番刈チモシー



http://item.rakuten.co.jp/peteco-thegarden/psc119_000212/


↑我が家の2番刈チモシー






牧草に囲まれてご満悦のぷくぷくラブラブ







ペレットは、モルモットプラスと、ケイビークイジーンをミックスし、


朝にスプーン1杯をあげています。




ミックスする割合は、だいたい、5:5 です。





モルモットプラス

http://www.koiwa-pet.com/32food/fo_071.html




ケイビークイジーン

http://www.koiwa-pet.com/32food/fo_186.html







ペレットはモルモットプラスがお気に入りのちゅんちゅ音譜







ビタミンCの強化対策として、パセリを一つまみペレットにまぶし、


一緒にタンポポも入れています。


パセリ(毎日一つまみ)

http://www.koiwa-pet.com/33snack/sn_156.html



タンポポ(ペレットに割と多めに混ぜています)

http://www.koiwa-pet.com/33snack/sn_157.html





我が家で与えているおやつ。




●キャベツ(たまに)


http://www.koiwa-pet.com/33snack/sn_169.html




●もりもり野菜(ほぼ毎日一つまみ)


http://www.koiwa-pet.com/33snack/sn_033.html


我が家では、おやつとして手渡しで与えています。




●エン麦(たまに)


●ソバの実(ほぼ毎日10個くらい・・・かなぁ?)




ソバの実うまうまーラブラブ




そばの実うまうま~音譜






そばの実うまうま~~アップ







我が家のケージ・餌事情はこんな感じです♪



ご無沙汰しておりまして、本当に申し訳ありません><

なかなか更新することが出来ませんでした。


相変わらず飼い主は元気な毎日を送っています!!


しかし、3月の始めに、愛娘ちゅんちゅが体調を崩しました。



レポを書きますので、長くなります。

デグーを飼ってる方の参考になれれば幸いです。


病院の写真も掲載しました。

申し訳ありませんが、無断転写を禁止いたします。


使用希望の方は管理人まで

コメントまたはメールフォームからご連絡ください。




病院レポはじめます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





短期間にちゅんちゅの体重が激減したのが異変に気づくきっかけでした。


190gほどあった体重が、1週間ほどで157gまで激減しました。


怪我をしてるわけでもなく、

動けなくなってるわけでもない。


ケージをあければ、意欲的に外に出てくる。


食欲はありましたが、

うまく食べることが出来ていない様子。


水も飲んでいないように感じました。



そして、異様に小さくなったウンチ。

食事がきちんととれていないんでしょう。

細くて小さくて数も少なかったです。




素人ながら、「不正咬合」なんじゃないかと思い、

ちゅんちゅを病院に連れて行きました。



触った感じが頼りなく、

心配で胸が痛かったです。



病院は、ぷくぷくの親元さまよりご紹介いただきました。



電話で確認すると、デグーも診察できますとの事。


何人か獣医さんがいるとの事なので、

デグーを診たことのある獣医さんがいる日を聞いて

病院に向かいました。


診察は、ちゅんちゅの口の中を覗き、

口内の様子を見て判断していらっしゃいました。



ちゅんちゅは奥歯の不正咬合でした。



左右両方の奥歯が鋭く、口内に伸び、

舌に突き刺さり、大きな穴を作っているとの事。



そのため、食事や水分補給がうまく出来ず、

栄養失調、脱水を起こしてました。



伸びた歯を削らなくてはいけないといわれました。



しかし、箇所は口の奥


前歯を削るのとは難易度が違うそうです。



きちんと治療するためにも、全身麻酔をかけなくてはいけないと

言われました。



麻酔をしないで、暴れるデグーを相手に治療するのは

口内を傷つけてしまったり、

きちんと対処できない場合もあるからだそうです。




小動物に対する全身麻酔。



危険だという話をよく聞いていたので、

すぐに返事は出来ませんでした。


そのまま命を落とす子もいると聞いていたし、

障害が残るかもしれない。



お医者様曰く、生存率は90%



そして、ここの病院ではデグーの麻酔経験はないとの事。




目の前にはやせ細ったちゅんちゅ。






麻酔をして失敗したら、ちゅんちゅは今日、死んでしまうかもしれない。

このまま帰ってこないかもしれない。



治療をしないと、もっとやせ細って死んでしまうかもしれない。

日に日に弱っていく姿なんて見たくない。




決断には時間がかかりました。



命がかかっている選択を迫られる辛さが

こんなに重たいものかと実感しました。




長い時間考え、麻酔をして治療をしてもらうことに決めました。





麻酔をかけ、深い眠りにつくちゅんちゅ。


麻酔は透明のボックスの中にデグーを入れ、

麻酔を注入するというものでした。




↑これです。


横にある白い管から、麻酔を挿入していました。





そして、治療風景



2人がかりでの作業でした。



口の真ん中にあるピンク色の物体は

デグーの舌です。


まん丸で可愛いです。



口の中はビッシリと細かい毛のようなものが

生えていました。



口の中、見えますかね?



器具で口を固定し、先の長いハサミのような器具で伸びた歯を切ります。


前歯に問題はないそうです。


問題は奥歯。



小動物なので、口の中は狭く、

非常に作業が難しそうでした。


パチンパチンと歯を切り、

ヤスリが先についた棒を口に入れ、

切った歯の断面を削っていました。



口に入れた脱脂綿には大量の血液。



お医者様はちゅんちゅの口の中を見せてくださいました。


伸びた歯がちゅんちゅの舌の付け根に突き刺さり、

かなり大きな傷を作っていました。


そして、血があふれていました。



どれだけ痛かっただろう。

どれだけ辛かっただろう。


こんな大きな傷を負っても、

毎日一生懸命餌を食べていたちゅんちゅ。

毎日甘えてくれたちゅんちゅ。


彼女の生命力の強さに、

彼女の生きようという姿勢に、

強く胸を締め付けられました。


もっと早く気づいてあげたかった。

もっと早く楽にしてあげたかった。


長い時間痛い思いをさせていたかと思うと、

申し訳なくて、後悔して、苦しかったです。








眠ったまま治療を受けるちゅんちゅ。



痛々しい写真ですが、あえて掲載させていただきました。






治療が終わり、再び麻酔用のボックスにいれられたちゅんちゅ。


まだ眠っています。







もう治療は済んだので、後は目覚めるのを待つのみ。


必死で声をかけましたが、眠りは深く、

聞こえていない様子でした。







脱水と栄養失調を起こしていたので、栄養を注射でいれてくださいました。

皮膚を持ち上げ、皮下に液を注入していました。






少し時間がたち、目がさめてきたちゅんちゅ。


この時点でも、まだまだ意識は朦朧としています。








だいぶ意識が戻ってきたちゅんちゅ。

この時点で、音に反応するようになりました。


だけど、まだフラフラ。



でも、目が覚めてきて、心底安心しました。


早くこの手で抱き上げたくて仕方なかったです。







フラフラしながらも、必死に起き上がろうとするちゅんちゅ。


彼女の生命力は本当にすばらしいです。




この後、まだ意識は完璧ではありませんでしたが、

持ち運び用のケージにちゅんちゅを入れ、

家に帰りました。




家に着いた頃には、だいぶ意識もハッキリしていました。




その後、しばらくしてちゅんちゅは元気に動くようになり、

食事も水分も取れるようになりました。



また口内に傷があるので、

処方された抗生物質を1日2回3滴ずつ飲ませました。





薬を嫌がってブサイクな顔をするちゅんちゅw


可愛い。




イヤイヤというちゅんちゅを押さえて、

薬を飲ませます。



早く元気になるためだよ。

我慢してね。





ちゅんちゅはみるみる元気になって、

よく食べるようになり、

体重もどんどん増えました。


小さかったウンチも、普通の大きさになりました。




ちゅんちゅの不正咬合が今後起きないように、

もし起きても、少しでもスローペースになるように、

今までの食事を見直し、

牧草を固くて栄養のあるものに替え、


餌をあげるタイミングも少しづつ変更しました。


朝 ペレットと牧草


夜 ペレットと牧草



とあげる方法から、



朝 ペレット


夜 牧草


に変えました。



その方が牧草を食べる量が増えるんじゃないかと、アドバイスをもらい、

私もそうだなと、判断したからです。


やはり、牧草をたくさん食べてもらうことが、

不正咬合防止につながると思います。




今までは3日~1週間に一度だった体重測定も、

ほぼ毎日するようにしています。


毎日、ノートに体重を書き記し、

毎日の体重変化が一目でわかるようにしました。



そして2ヶ月たった今、


ちゅんちゅはついに190gまで回復。


毎日とても元気です!!







元気に餌を食べるちゅんちゅ。





そして、治療後、ものすごく甘えッ子に・・・。









仰向け抱っこデグーになりましたwwwww



病気を一緒に乗り越えたことで、

何か、絆が生まれたように感じます。









これからも、ずっと元気で一緒に幸せになろうね。

ちゅんちゅ。良く頑張ったね。



ちゅんちゅ、本当に本当に大好き。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


以上。非常に長くなりました。

読んでくださった方、ありがとうございます><





我が家のデグー ちゅんちゅの、

奥歯不正咬合の場合でした。





デグーを飼っている皆様の参考になれれば幸いです。


病気のデグーが、一匹でも多く救われることを祈ってます。





動物は言葉を話しません。

少しでも異常がある場合には、病院へ連れて行ってあげてください。




「なんか変だけど、元気そうだし大丈夫かな」


「具合わるそうだけど、餌食べてるし問題ないかな」



そんな油断は危険です。


飼っているペットを救えるのは、飼い主の行動次第だと、

今回の件で思い知らされました。


ちゅんちゅも病院に行かなければ死んでいたでしょう。

そう思うとゾっとします。




今回、ちゅんちゅの件で心配してくださった皆様や、

アドバイスをくださった方、

病院を紹介してくださった件、


そして、病院と看病をずっと付き合ってくれた人に、

この場を借りて改めて御礼を言いたいです。



本当にありがとうございました。

皆様のお陰で、ちゅんちゅは元気になれました。





我が家のデグーケージです。



2つ同じケージを並べて、2匹ずつ 計4匹飼育中♪♪







ビビリーで有名(?)なぷくぷくも、最近、自分から肩に

乗ってくれるようになりました♪


脱走ばっかりしてるけど(笑






蕎麦の実ちょーだい♪





この間、ちゅんぷくにクルミをおもちゃとして与えてみました♪


もちろんおもちゃとしてです。

中身を食べる前に取り上げる気満々ですww





ガツガツガツガツ






ぷくぷく エキサイト!!!








ガリガリガリガリ








一方ちゅんちゅ






ちゅんちゅも、くるみが気に入ったご様子ww










ガラガラガラガラ




だけど、噛む気配なく、

クルミをくわえて走るだけ www








ちゅんちゅ、いつまでも噛む気なし(笑






2匹があまりにも興奮するので、


クルミは10分ほどで、取り上げさせていただきました♪♪


また今度、与えてみようと思います☆★

もう何年ぶりかに、お菓子作りにチャレンジしましたよ~~~☆


レアチーズケーキをホールで作って見ました音譜



簡単ですねー♪レアチーズケーキ☆


材料を混ぜて型に流すだけラブラブ




せっかく作ったので、

チョコレートで絵を描いてみました♪







デグードキドキ


ちょっとショボイ絵になってしまいましたが、

お気に入りです(*^m^*)







こんな感じです♪



赤い点々はフリーズドライ苺です(^∀^)☆


お味もなかなか◎でした♪





材料


クリームチーズ 200グラム

砂糖  60グラム

生クリーム 200ml

バター(無塩) 40グラム

ビスケット 約10枚

粉ゼラチン 8グラム

お水  大さじ 3

レモン汁 大さじ 3


絵を描く場合は、各種チョコペンをご用意☆




作り方


◎クリームチーズ・バターを室温にする。

 ケーキ型にバターを薄くぬっておく。

 粉ゼラチンを水でふやかす。


◎ビスケットを粉々に砕き、室温に溶かしたバターと混ぜ合わせ、

 ケーキ型の底に敷き詰め、冷蔵庫で冷やしておく。


◎クリームチーズを木ベラで混ぜ、

 やわらかくなったら、お砂糖を入れ、丹念に混ぜる。


◎生クリーム・レモン汁の順番にいれ、

 入れる都度、丹念に混ぜる。


◎ふやかしておいたゼラチンをレンジで30秒ほど熱して溶かし入れる。


◎型に流し込み、形を整える。


◎冷蔵庫で2~3時間冷やす。


◎型からはずして完成~~~☆




(絵を描く場合)


◎チョコペンは50℃のお湯に5分ほどつけておく。


◎ケーキに好きな絵を描く。


◎冷蔵庫で1~2分冷やしてチョコを固める




完成~~~~~~~♪








可愛い可愛い私の愛娘“ちゅんちゅ”



ついについに自ら肩乗りするようになりました♪♪


ただでさえ可愛いのに、ぴょーーーんって

肩に飛び乗って来た日にはもう、


可愛すぎて可愛すぎてヤヴァイですwww





さてさて。


2月10日に横浜にて、デグーオフ会に参加させていただきました♪


前半の部

後半の部

後半の部2次会


とありまして、すべてに参加させていただきました♪♪



前半の部では 7人参加♪


美味しいご飯と、楽しい話で盛り上がりまして、

デグーの撮影会や、お触りなんかもあって、

最高に楽しい会でしたラブラブ



後半の部では11人参加♪


大勢が集まり、ワイワイとにぎやかな雰囲気の中、

居心地がとても良かったです音譜


席の離れてる人と会話が出来なかったのが残念でしたあせる

次の機会に、いっぱいお話できたらなぁ~~~~><




後半の部2次会には5人が参加♪


それはそれは盛り上がりました☆


最後は“うなぐおぬぐる”で締め!!という流れにwww


※うなぐおぬぐる = うなぎのおにぎり  







今回とても楽しい会になりまして、

大大大満足な旅行となりました☆




いっぱい出会いもありまして、

デグー飼いの人は本当に良い人ばっかりで素敵でしたラブラブ




またオフ会に参加したいなぁ~~~~。

ぷーちゃんラブラブ





今日はぷくぷく記念日☆




2006年9月9日に我が家の一員にお迎えした福々恋の矢



「プクプクプクプク~~~~」っていうデグーの鳴き声が個人的に大好きなので、


「ぷくぷく」と名付け、


いっぱい幸せになって欲しくて、「福」という漢字をあてたのが、


「福々(ぷくぷく)」の名前の由来です。




そして、迎えいれた日も9月9日。


ぷ9ぷ9デーだったのです♪もう運命だね☆これは!!!



そんなぷっくが我が家に来て、今日で5ヶ月☆


もう5ヶ月もたつんだね音譜


早いなぁ。



まだまだビビリ~~~~なぷくぷくですが、

この先も一緒に幸せになりたいなぁ。





ライトを下から当てたぷくぷく。






餌を食べるぷくぷく。








ビクビクしながら遊びたがるぷくぷく。








今は亡きフードベッドから顔を出すぷくぷく。

(フードベッドは破壊されました 涙)





まだ小さい頃のぷくぷくと、ちゅんちゅツーショット☆








仲良しちゅんぷく♪





餌の取り合いのケンカはほとんどしません音譜


たま~~~~~~におやつの取り合いはするけど、


同時に餌をあげても、おやつあげても、一切ケンカしない仲良しな2匹ラブラブ








その理由は多分、この子。


「ちゅんちゅ」




ちゅんちゅは温厚でね、凄い凄いやさしいの (●´ω`●)





だから、ぷくぷくに餌場を占領されようと、おやつを横取りされようと


一切怒らないんですよ・・・・・。






あれ?








ちゅんちゅ・・・・。





気が弱いだけ???









・・・・・。












・・・・・。








てへドキドキ





あ、笑ってごまかした。


写真は秋のもの





ももたん。ももたん。




雑種犬 ももたん。







母親がラブラドール。


父親は不明。





純粋な大型犬の雑種だけど、

サイズは小さめ 18キロ。



かわいいかわいい私の妹。











ももたん。ももたん。



赤い色がよく似合う。




じいちゃんばあちゃんの愛情をいっぱいもらって、


今日もぬくぬく昼寝中。








・・・・・。






なんだ。その格好。