別に、再発行してもらおうと思ったんだけど、
再発行メールが届かないという・・・
まあ、何度かやって現在に至るわけですけど。
さて、久しぶりに記事を書こうかしら。
といっても、大した記事じゃないわけですけどねw
書くと言ったら・・・
父のクロスバイクのスプロケットをきれいにしたとか、
私のロードバイクのBBのシャフト?がえぐれてたと言うか、
かけてたというか。
まあ、どっちも書きまするるる。
まずは、時系列的にスプロケから
えっと、訳ありで、しばらく父のクロスバイクに乗ってたわけでござる。
んで、乗ってて思ったのですが、スプロケが汚いのなんの・・・
雨にぬれてしまい、チェーンに注油するついでにきれいにした次第
清掃前
まあ、めちゃめちゃ汚い(笑)
んで、清掃中がこれ
なんか、濡れて光ってて綺麗と言うかかっこいい(謎)
で、掃除が終わったのがこれ。
めちゃめちゃ綺麗っすなあ((
というお話。
次はシャフトだぬ。
ロード乗ってるとクランクというか、BB周りからギシギシと・・・
うるさいのでばらしてみると・・・
グリスほぼ残ってねええええ
エェ━━━━━( ゜Å゜;)━━━━━!!?
これじゃあ、ギシギシなるはずだ・・・
きれいにしてて思ったことが。
なんか、金属っぽいものの、破片みたいなのが・・・
これは一体・・・
そして、これがなんなのか判明・・・
それは・・・
シャフトががが・・・
やってもうたよ・・・
これはひどい。
買い換えるしかないわ・・・
現行のカセット式に・・・
チェーンリング側の器が固着(?)
して取れないわけだけども・・・



