こんにちはニコニコ

 
勇気づけリーダーよしだきょうこです
 
 
 
普段の生活の中で
 
いろんな視点を持つことは
 
けっこう役に立ちます
 
 
例えば掃除をするとき
 
 
自分の目線だけで掃除をしていると
 
見える所がいつも同じになって
 
見えない所を見逃してしまいます
 
 
でも
 
子どもの目線で見てみると
 
テーブルの下とか
 
ソファの下に目が届く
 
 
パパの目線で見てみると
 
棚の上とか
 
鏡の上の方に目が届く
 
 
自分のパターンの「逆」
 
で見てみるのも効果的
 
 
いつも
 
階段を下から上へ掃除するなら
 
たまには上から下へ
 
降りながら掃除してみるとか
 
 
いつも
 
全体を大雑把に掃除するなら
 
たまには細かいところに集中して
 
掃除してみるとか
 
 
たま〜に「いつもと違う視点」
 
を取り入れてみる
 
意外な汚れが発見できます
 
 
 
私は今日
 
子どもの視点で
 
靴箱をキレイにしました
 
 
どうしたら
 
整理整頓しやすいか考えながら
 
 
前の大人視点の時より
 
使いやすくなったかな?
 
また
 
子どもたちに聞いてみたいと思いますニコニコ