マルチカバーにチャレンジ!(第7号_1) | moroオフィシャルブログ「moroの家族と、ハンドメイドと。」Powered by Ameba

moroオフィシャルブログ「moroの家族と、ハンドメイドと。」Powered by Ameba

ちょっと変わってるな?と思っていた長男こもたろは、自閉症でした。
自閉症って心の病気じゃないんだよ。生まれついての脳機能の障害なんだよ。
多くの人に知ってもらいたくて。

moro家のドタバタ奮闘記。ときどき、ハンドメイド。


ハフィントンポスト
昨日、更新しました。

きょうだい児について

よろしくお願いします。
scottieさま、更新情報ありがとうございます!

――――――――――――――――


土日は
デアゴスティーニ「リバティプリントでハンドメイド」
マルチカバーにチャレンジ!記事を更新しています。
(デアゴスティーニ非公認)


――――――――――――――――――――


さてさて
今週末から第7号に挑戦です。

入っていたキットはこちら。



リバティと紫無地、そして刺繍糸。




これにプラス、前号(6号)でとっておいた




カット済みの白無地と・・・




こちらの



リバティも使用。




まずはテキスト通りに、生地をカット。



5格子の型紙で。
できました。





次は
前号で作った、この刺繍土台の生地




・・・の周囲に縫い合わせる生地の準備です。




リバティ生地と長方形とを中表に合わせて



まち針。






ぐし縫いします。




こうやって、
リバティ2種×白長方形の生地ができました。


2枚。


と、今日はここまで。

明日はこれを
刺繍土台の生地に縫い合わせていきます。


読者登録してね

アイコンママブロネタ「趣味」からの投稿