Vimを導入してみる | りさーちゃーのたまご

りさーちゃーのたまご

研究者になり損ねた社会人のつれづれ日記です。へっぽこソフトしかかけないけど、社会人研究職を目指します。
適当なソフト、語学(英語、中国語)、マラソン、旅行、ときどき小言。

【はじめに】
社会人博士として初めての論文執筆にとりかかる。そこで悩む。
エディタ、なんにしよ???

手が完全にWindowsに慣れてるから、Windowsにしようかなー。
それとも、せっかくUbuntuでROSプログラミングするんだから、Emacsにしようかな。

とか悩んでいると、Vimが目に止まる。少々癖は強いが、一度慣れれば中毒になるほど快適との噂。
自分はEmacsのキーバインドがどうも苦手なので、この際Vimmerを目指してみることにした。
なんか、単純に面白そうだし。

ということで、Vimをインストールして色設定まで念の為まとめておく。

こちらが参考になりました。
Ubuntuにvimをインストール & カラースキーマ「molokai」の適用

【Vimのインストール】
sudo apt-get install vim-gnome
vim --version

【Vim 設定】
こちらがわかりやすい。
vimのカラースキーマ変更方法について

$ pwd  (自分のホームディレクトリであることを確認)
/home/ユーザ名
$ mkdir .vim
$ mkdir .vim/colors
に、gitから入手した molokai.vim を突っ込む。

vim ~/.vimrc
を作成し、冒頭のサイトを参考に設定ファイルを作成する。

Vimでexモードにして、
:colo molokai
を入力すれば、ほら綺麗になった!

vim設定ファイル

【終わりに】
これで前に進める。
わけだが、果たしてこんなに癖の強いエディタを使えるようになるのだろうか。
相当苦戦しているのだが…。

使いこなせる日を楽しみに、しばらくこいつと戦おうと思う、