クラッカー宝石紫RITSUMEX ’08宝石紫

立命館オープンキャンパス in TOKYO学校クラッカー

立命館を体感ビックリマーク2008.9.23祝日11.30開場 東京ドームプリズムホール

東京都文京区後楽1-3-61 JR中央線・総武線「水道橋」駅から徒歩2分

注意入場無料 事前予約不要 入退場自由



宝石赤プログラム宝石赤

大学紹介・入試説明会(立命館大学・立命館アジア太平洋大学)

模擬授業(立命館大学・立命館アジア太平洋大学)

入試対策講座 英語(文法/長文解読)・数学

保護者対象講演会

個別相談・入試相談(立命館大学・立命館アジア太平洋大学)

理系学部紹介コーナー

RITSUMEX “じぶん”デザイン研究所



タイムスケジュールはこちらから右矢印http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/event/2008/ritsmex/index.html

立命館大学 と立命館アジア太平洋大学を東京で体感できる

オープンキャンパス を開催します。

立命館の魅力や、入試に役立つ内容が盛りだくさんの一日です。

高校生はもちちろん、保護者

一般の方もぜひ、参加してください。



~立命館からの提言~


ひらめき電球2008年に生命科学部・薬学部を開設し、総合大学として進化し続ける立命館大学

世界81カ国・地域から留学生が集い、学ぶ立命館アジア太平洋大学。

未来を拓く教育研究拠点・立命館は、「国際化」「環境」「教育」をテーマにしたイベントを開催します。

これからの時代を生き抜くため、次世代に住みよい社会を築くため、私たちにできることは何か。

高校生はもちろん、一般の方もぜひ、お気軽に参加してください。ひらめき電球



1国際 『めざせビックリマーク世界水準の大学』12:40~13:30
2環境 グローバル×エコ×サイエンスフォーラム 13:50~15:10 
3教育 教育トークセッション 15:30~16:50


入場無料【事前申し込み制】定員:各イベント600名


参加お申し込み方法詳細はこちらから右矢印http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/event/2008/ritsmex/index.html


私がこの宝石紫RITSUMEX ’08宝石紫のテーマの教育で日頃、身の回りで取り組んでいることは、なるべくたくさんの記事をネットで読むということと、わからない言葉があったらすぐネット辞書で調べるということです。サーチはてなマークサーチチョキOK



また読めない難しい漢字はすぐにIMEパッドを開いて調べています。必ず手抜きをしないで意味がわからなかったり読めなかったら調べられる範囲で調べるようにしています。サーチグッド!



そして納得がいくまで覚えるまで何度も意味や読み方を読み返します。本OK



自分自身をそうやって教育している状態です。なにしろ現在の私は人様に教育できるほど才能とか学識があるわけではありませんので、まず自分自身の教育を一から始めているのです。かお汗



大人になると一般常識の教養はどうしても求められてしまうので、自分で勤めて自分自身を教育して鍛えていくしかないわけです。ショック!あせる



でないと、誰も自分の話に耳を傾けてくれなくなりますから。耳NG



また、どう考えても間違っていると思われる考えに対して的確な判断とか説明を相手に示したい時も、日頃からわからない言葉はきちんと調べていかないとあきらかに間違っている意見に対して喉まで意見がでているのに反論を的確に言葉で表現をすることができない、あるいは正論を説明することができないという状態に陥ると思うんです。叫びダウン



もちろん、相手を説得することも不可能になってしまいます。ダウンOK



そういう意味でやっぱり日頃からの自分に対しての教育というものは大変、大切なことであると痛感しております。本メモアップグッド!



そんな今日この頃です。OKニコニコ



というわけですが私も行けたらぜひ、行こうと思っているのですが、大変ためになりますので、

RITSUMEX


宝石紫RITSUMEX ’08宝石紫

立命館オープンキャンパス in TOKYO学校には、みんなでふるって参加しましょうね!!べーっだ!クラッカー