皆様お久しぶりです音符

気づけばもう8月も後半っっ!!
( ̄○ ̄;)

ようやく冬眠←?から覚めました♪

勝手にブログの冬休みと春休みをとってしまい夏休みにも突入…
本当に申し訳なかったです汗汗

全然更新しなかったのにメッセージやいつもペタなどもありがとうございましたキラキラ
元気でました♪~θ(^0^ )

あと、結構前からお話聞いてたのになかなかお知らせできなかった報告をさせてくださいドキドキ

元ユニットメンバーの歴女鳳梨が本を出版するそうで出版記念イベントのステージで、私もちょこっと歌わせてもらえる事になりました

キラキラ《鳳梨のイベント》キラキラ
「TOKUGAWA15~徳川将軍15代の歴史がpopに読めてdeepにわかる本~(仮)」出版イベントにYOU達皆来ちゃいなよ!

☆日時・・・9月19日(月曜・祝日)
(Open17:30~
Start18:00~
Close19:30頃を予定)

☆内容・・・お江戸の知識がスゴイ、とっても可愛いお江戸のアイドルお江戸ルほーりーこと堀口茉純ちゃん初の自署本発売記念イベント!徳川将軍をテーマにした蘊蓄たっぷりのお江戸トークから、握手会、そしてこの日の為に組織された謎のアイドルユニット“大江戸華激団”によるスペシャルLIVEまでなんでもありの1時間半キラキラキラキラ

☆場所・・・アミューズミュージアム(〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目34番3号
◎浅草寺本堂東側、重要文化財「二天門」に隣接)1階UKIYOEシアター

出演・・・堀口茉純と愉快な仲間たちfeat.大江戸華激団

支援・・・草思社

応援・・・ジャパンナレッジ「お江戸、いいね!~I like EDO~」チーム
※注意・・事前予約制です。(定員に達し次第締め切らせていただきます。本のご用意の関係上、お早めのご予約をお願いいたします。)

☆祝儀(チケット代)・・3500円(サイン・握手権入り「TOKUGAWA15」&ワンドリンク&ウェルカム駄菓子付き)

☆ ドレスコード・・・なんでも可。着物・コスプレ歓迎

ご祝儀・3500円は当日頂戴いたします。
お問い合わせ&ご予約は
アミューズ ミュージアム 電話 03-5806-1181(10:00~18:00)
または、こちらのお問い合わせフォーム
→http://www.amusemuseum.com/contact/

メッセージ、コメント欄でも受け付けております。

今日はお江戸ル鳳梨が浮世絵についてひたすら90分語る凄いイベント

「浮世絵night」 に浅草へ行ってきました!!(^◇^)┛

久々のビタ☆ドル大集合だったよドキドキ



イベントまでに時間があったので浅草寺あたりをウロウロ・・


きれーな五重塔↓




森下花梨ブログ  『ちょこちょこ☆かりん』-110113_1726~01.jpg






少し遅刻の私はゆーちゃん&菜穂ちゃん&菜穂ちゃんのお友達キヨちゃんとおみくじで合流


森下花梨ブログ  『ちょこちょこ☆かりん』-110113_1725~01.jpg


ゆーちゃんは既に今年二回おみくじひいてなんと二回とも“凶”だったんだってあせる
( ̄○ ̄;)


菜穂ちゃんもひいてたよ・・


“凶”を!!




そしてわたしも‥



“凶”って!!!!


ちょ~っとぉ、ここのおみくじみんな凶なんじゃーん?なんて思ってたら

キヨちゃんはしっかり大吉ひいてた汗



↓チーム“凶”↓

森下花梨ブログ  『ちょこちょこ☆かりん』-110113_1728~01.jpg



ちなみにちーちゃんは開演ギリギリに会場に着いた為

帰り道にひいてもらったよひらめき電球


結果は‥


“吉”


いっぱい良いこと書いてあって嬉しそうでした≧(´▽`)≦



いーなぁ┐( ̄ヘ ̄)┌



でも名物←?揚げ饅頭おいしかったし

もう下がることないって菜穂ちゃん言ってたし

前向きに過ごそう音譜





そしてそして本日主役のほーりーベル

お着物がよく似合います↓


森下花梨ブログ  『ちょこちょこ☆かりん』-110113_1958~01.jpg

90分もの時間を一人で語る・・

しかも浮世絵の話のみ・・


笑いどころもちゃーんとあったし


さすがっ!!の一言でした。

なんかね、鳳梨が先生に見えたよグッド!




そして私がお土産で持って行ったハチマキ↓

画像分かりにくいけど 「闘魂」 って書いてあるメラメラ


森下花梨ブログ  『ちょこちょこ☆かりん』-110113_2001~01.jpg

なぜ 

「闘魂」 かとゆーと・・



・・きのう、アントキノ猪木さんをTVで見たからかな?





あけましておめでとうございます☆

昨年は皆様にたーっくさんお世話になり、ありがとうございました!!キラキラ

本年度も何かとご迷惑などおかけするかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します

一緒に楽しい2011年にしましょー音符音符



森下花梨ブログ  『ちょこちょこ☆かりん』-100515_0140~0001-0001.jpg

昨日、アニソンイベント「聖マリアンヌ学院学園祭」のファーストシーズン終了と同時にBitter☆Dolce メンバー5名はイベントとBitter☆Dolceを卒業させて頂きました。森下花梨ブログ  『ちょこちょこ☆かりん』-101128_1306~0001.jpg


お忙しい中、たくさんの方々が駆けつけてくださり、そしてたくさんの応援も頂けて幸せでした☆

いつもの30分ステージにプラスしてゲストさんの前にもう1曲歌わせていただけた事、新メンバーの皆さんに「お疲れ様でした」とお花までいただけた事、本当に嬉しく思います♪


ビタ☆ドルは実行委員でありながらも決して特別扱いはしないと言われていた学園祭イベントでしたが、本当にたくさんの思い出ができました。

「ビタドル活動=学園祭」
きっと一生忘れません。
もちろん皆様の温かかった声援も。


終了後も物販で写真などもたくさん買ってくださり、感謝の嵐です。

今後の、それぞれメンバーのソロ活動資金として大切に使わせて頂きます。

本当に本当にありがとうございました。




森下花梨ブログ  『ちょこちょこ☆かりん』-101129_0823~0001.jpg


たーっくさんのプレゼント、めちゃめちゃ嬉しかったです音符キラキラ
いつも貰ってばかりの私でスミマセン汗汗



森下花梨ブログ  『ちょこちょこ☆かりん』-101129_0644~0001.jpg

↑鳳梨から卒業証書授与があった!!
なんと名前入りクッキーまでキラキラ
感動。

ゆーかちゃんからも手作りクッキー貰ったんだけど出番の合間に食べちゃったので画像がないです汗
おいしかったキラキラ

メンバー愛 だな~グッド!


ビタドルを卒業はしましたが今後もブログは続けていきますのでよろしくお願いします☆

…ただ
更新少なくてごめんなさい。


またまたブログ止まってしまい、ゴメンナサイ!!
一体いつまで放置するんだ‥
と、思いながらも気にかけててくださった方、本当に本当にごめんなさい!!!

そして‥
まだ大切な事さえ、ちゃんと伝えてなくて。。


来週の11月28日のイベントをもちまして、Bitter☆Dolce現メンバー5人はビタ☆ドルを卒業することとなりました。

今後『ずっと大好き!』は新しいメンバーのBitter☆Dolce(2期メンバー)が歌う形になると思います。
1期メンバーが叶えられなかった夢を2期メンバーに託します!
とてもいい歌なので絶対にヒットさせてほしいです☆


‥とか言いながらも、まだ新しいメンバーが存在するかどうかもかもちゃんと分からないので誤解を招く失言をしてしまう前にこの辺にしときます。。


そして1期生メンバーの今後が気になると思いますが、ビタ☆ドルを組む前のようにまたそれぞれの道に戻って行ったり、その時以上の活動もしたりするかと思います。
(↑フツーの答えでスミマセン)


でもBitter☆Dolceで勉強した事がこれからの活動にも絶対に役に立つと思っているので、みんな頑張ってほしいし、何年後かにあの時は楽しかったねと笑いたいです。


まあ女子が揃えばどのみち、何もなくても笑いっぱなしになる訳で♪

ほんっと楽しいメンバーでした☆


結成して1年に満たない短かすぎるユニットとなってしまい、応援してくださった皆様には申し訳ない気持ちでいっぱいですが、とても感謝しています。


本当にありがとうございました。