お久しぶりです。
長い間投稿お休みしていましたが、
なんとか元気にやっております。
2014年末にモヤモヤ病が発症して以来
かなり長い年月が経過しましたが、
発症したばかりの時に痺れが手足にありましたが、数ヶ月後には全くなくなりました。
今は無症状で、一年に一度MRIによる経過観察をしてもらってます!
一昨日MRI検査でしたが、経過観察期間も大分長くなってきたので、そろそろ進行してるのではないかと今回は何時もより緊張いたしました😆
結果は進行していませんでした☺️
ふぅ!
何度も検査を受けているけど、
検査前になるとドキドキします🤣
先生との雑談で、
モヤモヤ病は60歳近くなると代謝か落ちてくるので、もや進行も止まる事が多いと聞いていたのですが、最近は60歳過ぎても進行する人が多少いるらしく今までの定説は怪しくなって来たとのこと🤣
何とかこのまま還暦まで経過観察でやり過ごす事を目標としていたので、この話はかなりショックでした🤣
まぁ、高齢化すると進行しづらいのは間違いないらしいのですが…🤣
前向きにかわらず血管管理して行こうと思います。